南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

2月28日 ベニヤマタケも

2015-03-22 11:47:16 | いろいろ
2月12日に確認してから 1度見に行った時は何の変化もなかったが そろそろ大きなのが?


ありました ありました 小さなのばかりですが 全部で20個を超えるほど


京都御苑では ツバキキンカクチャワンタケとトガリアミガサタケを見たけれど


南丹の春のキノコは ベニヤマタケでスタートです




キノコついでに山に入り 何やら光るものが


どうやら蛾の繭が雨や風でほぐれたようで 天然の絹糸か


苔の胞子ノウ マクロで撮ると ええ雰囲気に






こちらはカップルではなかったけれど パッチリ目のなかなか好い男?女?? 写りがこれでは わからんかな


3月22日 今日も朝からええ天気! 鼻は薬が効いているのか まだましですが目のほうがやや来ています 
ひどい時と比べたら 何ということもないレベルですが    もう20度越えているかなぁ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日 春近し 28日も

2015-03-22 01:18:53 | いろいろ
いつも普通に見るセグロセキレイですが さえずりもはしゃぎ方もいつもと違う雰囲気で


そうか 恋の季節か




騒がしいといえば 空では ピーチクパーチク雲雀の親


川面を泳ぐコガモの姿も どこかそわそわ


水も少しは温んできたのか オタマジャクシが目立つようになってきました


田舎のムクドリは なかなか近づかしてくれません


初春の光を眩しく反射させてる園部川  園部黒田より上流を望む


カラスの群舞もそろそろ終わりでしょうか




2月28日の 昼の月


暖かな彼岸の中日でした 国道の気温表示は23度まで この暖かさに誘われて ユキワリイチゲを見てきました もう遅いぐらいでした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする