「あの場所」にミラン2号店が!

こんばんは。

本日西新宿7丁目界隈を歩いていたら、インド料理SAFAの前を通りました。
まだちゃんと営業出来てるのか。一安心。と思ったのですが。

ミラン2号店

違うお店に変わってましたΣ(゜Д゜;)

6/3にミランというインド・ネパール料理店の2号店がオープンしてました。
前のお店はやっぱり半年で撤退ですか。
ここはインド料理屋はムリなのでは…。
本店は昨年のムットのオフ会で越後やさんから情報をいただいていたのですが、少し遠いので訪問できないままでした。
しかしまさかこの場所に2号店がオープンするとは思いませんでした。

今度こそは長続きしてもらいたいものです。
来週の6/11日から16日までランチ500円、ディナー20%オフとの事なのでランチに訪問してみようと思います。

それでは、失礼します。

【関連記事】

【祝開店】インド料理 SAFA(2006.12.08)←閉店しました
コメント ( 2 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

有休カレーvol.4 さようなら蔦カレー

蔦カレーこんばんは。

平日しか営業していないお店や、平日ランチに訪問するのは時間的に厳しいお店などに行くために、有給を突っ込んで行ったお店がいくつかあります。
確か最初はホーカーズ、次は資生堂パーラー、あとはパトワールスパイスヘブンなどです。

本日午前中お休みを突っ込んで行って来たのは、現在カレーブログ界でにわかに人気沸騰のこのお店です。

蔦カレー2

先週末の日曜日に行ったものの、定休日だったこのお店です。
明日の6月8日で営業を終了して、9日で閉店してしまう蔦カレー(正式名称は印度風カリーライス)に行ってきました。
東京メトロ銀座線三越前駅A10出口の真横にお店はあります。
10時40分頃に到着しましたら、すでに何人かお客さんが入っていました。
店内は4人がけのテーブル席が6卓で、山小屋のような時間が止まった感じの独特な内装です。
フォルクローレみたいな楽器の音楽がかかっていました。

お店に入るなり

「いっこー」

とお年を召した女性店員に言われました。コレですかf(^^;)
メニューは店名そのままの印度風カリーライス(1200円)1種類だけなので問答無用で注文されます。
その後でお水の入ったコップを出されました。
テーブルの上にはでっかいヤカンが置いてあります。
持ってみましたが、すごく重かったです。
しばらくしてカレーが運ばれてきました。

蔦カレー3

他の方の記事を見て、お皿にビシャーとかかっているのは知っていましたが、実際に見るとお世辞にも綺麗とは言えませんf(^^;)
もはやこのお店に入ったら、そういう感覚は全て捨てましょう。
ルゥはサラッサラ。下手なスープカレー屋さんのよりもサラッサラです。
一口すすると、ニンニクの風味とチリの辛さがやってきます。
でも辛くて耐えられないという程ではないです。

具はとても大ぶりなジャガイモ、ニンジン、豚バラ肉です。
どこがインド風なのかはまったく分かりませんが、豚バラ肉はとても柔らかく煮込まれています。
ジャガイモは歯ごたえを感じるくらいに固めにゆでてあり、美味しいです。
付け合わせがタクアンというのが、ますますインド風?と思わせます。

辛めのカレーですが、テーブルの上にあるハチミツの容器に入った粉チーズをかけると辛さが和らぐそうなので、かけてみました。

蔦カレー4

確かにだいぶ和らぎます。試しに粉チーズだけ味見してみると、結構甘いです。
これはホワイトチョコをおろし金で削って混ぜてるのかな?と思いました。
ヨーグルトパウダーという説が出ているのは同じ乳製品で甘みもあるからかもしれません。

ご飯の量が多く多少ペース配分が難しいものの、完食しました。
レジには60余年の営業だと書いてありました。
結局店主の姿はお見かけする事は出来ませんでしたが、レジの方に「長い間お疲れさまでした」と伝えました。

事前に仕入れていた情報ではかなり横柄なお店だと思っていましたが、実際に行ってみるとそんな雰囲気は感じられませんでした。
そして、会社に午後から出勤しましたがしばらくするとニンニクなどの風味が甦ってきて「また食べに行っても良いかなぁ」と思いました。
これこそが蔦カレーの魔法なんでしょうね。
こうしてリピートする方が沢山いた事でしょう。

カレーというよりは「ニンニクチリポトフかけご飯」と形容したい料理でした。
これだけ独創的なお店ですが、明日の営業で閉店です。
閉店は13時前くらいだと思いますので、最終日に行かれる方はぜひ早めに!

以下のリンクは閉店が発覚してからのここ1週間で突撃した皆さんの記事です。

日本橋 印度風カリーライス 6(食い道を行く:2007.06.04)

日本橋・三越前 「蔦カレー」(カレー侍:2007.06.04)

創業60数年の老舗「印度風カリーライス」が閉店までラストカウントダウン!
(◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン:2007.06.05)

カレーですよ646(日本橋三越前 印度風カリーライス)さよなら、蔦カレー
(40歳おとなこどもはどこに行く!?(カレーですよ。):2007.06.07)

何とエスニカンさんは約50回もリピートしている猛者でした!!
さっき実家に電話して、うちの父に聞いてみたらお店の事は知ってました。
何度か行ったとも言ってました。やっぱり有名だったんですね。

それでは、失礼します。

【関連記事】

蔦カレーが閉店!・゜・(ノД`)ノ・゜・。(2007.06.03)

「印度風カリーライス」勝手に応援団(蔦カレー非公認個人ファンサイトです)


【店鋪情報】

印度風カリーライス※大変残念ですが、2007年6月9日で閉店しました

住  所:東京都中央区日本橋室町3-4-1
     周辺地図はコチラ
電話番号:不明
営業時間:10:30~13:00頃(なくなり次第閉店)
休  日:不定休
コメント ( 12 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

シディーク大久保店が閉店!・゜・(ノД`)ノ・゜・。

こんばんは。

総武線大久保駅と山手線新大久保駅を結ぶ、大久保通り沿いにシディークがあったのですが、先日通ったらなくなってました。
なぜか漢方のお店になっててショックでした。
まぁ韓国料理とタイ料理の街ですからねぇ。残念です。
アキバ館とか建ててイケイケでも、閉まるお店は閉まるんですね。

まぁそれほど離れてない場所にシディーク百人町店がありますので、宜しければそちらへどうぞ。
また、そこまで来られるなら、もう少し足を伸ばしてムットに行くのも良いですよ←宣伝(ノ∀`)タハー

それでは、失礼します。
コメント ( 14 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

Ochiさんオフ2次会 in M’s CURRY

エムズ2こんばんは。

…さてと、諸般の事情により記事上げがべらぼうに遅くなりましたが、これからはドンドン放出していきたいと思います。
まずはM's CURRY
スリランカフェスティバルの波に飲みこまれて記事上げ忘れてしまい、気付いたのはマレーシア旅行記を再開した後。
これが終わるまでは記事上げできねぇじゃないですかm(_ _;)m

5月19日に笹塚にて行われましたOchiさんのカフェ1000軒訪問オフ会の舞台は、Ochiさん大好きカフェの202マーケットだったのですが、2次会はこれまたOchiさん大好きカレー屋さんのM's CURRYになりました。
18時過ぎに202を出て、M'sに向かいましたがあそこは定員10人。
向かう面々は9人。先に誰かが並んでたら1巡目には入れない人が出てきます。
大丈夫なのかなぁと思う中、厚底靴で歩くのが遅いヨメさまを連れて少し遅れてM'sに到着したのですが。

エムズ2

この行列!(゜Д゜;)
しかも全部うちら。すげぇ。エムズ占拠に成功ですよ。
以前冗談で、
私「次のオフ会はエムズにしますかね」
V「並んで、順番に食べるんですか?無理ですよウヒャヒャ」
みたいな会話をした覚えはあるのですが、実現するとは思いませんでした。

しかし、ヨメがこのお店に入る日が来るとは思いませんでしたよ。
ヨメは勝手に片想いの(ぉぃ)たあぼうさんと凛さんで両脇を固めて着席し、辛くないか再三周囲に念押ししてから野菜カレーを注文してました。
私は幻のカレー以外は一通りいただきましたので、2巡目という事でチキンカレーにしました。
チキン4、野菜4、挽き肉1というオーダーになりました。誰ですか仲間はずれは

まずはいつものようにサラダが運ばれてきました。

エムズ3

おぉ、今日はドレッシングは瓶じゃなくて容器で来ましたよ。
ヨメに瓶を逆さにしてみんなでポンポン叩くのが面白いんだよ、と言ってたのですがf(^^;)
それはともかく、久しぶりにいただいたサラダとドレッシングはどちらもとても美味でした。
ドレッシングに豚肉のゆで汁が加わっているような気がしたのですが、気のせいかなぁ。

そうしていると、待望のチキンカレーが運ばれてきました。

エムズ4

うめー!(・∀・)イイ

久しぶりのチキンカレーですが、こんなにスパイスがビッシビシに効いて辛かったかな?と思ってしまう位で、非常に美味しかったです。
最初に訪問した時に注文したっきりだったので、味の記憶がぼやけていたのでしょう。
これは確かに他のカレーは注文出来なくなってしまいます。
次回からは私もチキン一本やりになりそうです。

ヨメは野菜カレーは辛くなく、美味しくいただけたようで何よりでした。
ずっとヨメの面倒を見てくださいましたたあぼうさん、本当にありがとうございました。
そしてこんな滅多にないエムズ占領という夢を実現させてくださいましたOchiさん、ありがとうございました!
記事上げ遅れてゴメンネ☆(ノ∀`)タハー

それでは、失礼します。

※Ochiさんの記事はコチラです。
 エムズ占拠の裏にはこんな圧力が(ノ∀`)タハー
※たあぼうさんの記事はコチラです。
※Lakuさんの記事はコチラです。
※samuraiさんの記事はコチラです。
※curryvaderさんの記事はコチラです。
 久しぶりのドエムカレーでしたね(ノ∀`)タハー

【過去記事】

M’s Curryの野菜カレー(2006.12.13)

M’s Curryの挽き肉カレー(2006.08.22)

M’s CURRY再訪(2006.07.24)

カレーツアー in M’s CURRY(2006.06.27)←店鋪情報載せてマス
コメント ( 8 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

ペナン食い倒れ旅行記リンク集ですよ

こんばんは。

長かったペナン食い倒れ旅行記がやっと終わりましたm(_ _;)m
いやー、自分でやっといて何ですが、こんなに時間かかるとは思いませんでした。
やっぱタイフェスとスリランカフェスの2大フェスの「旬」な話題が入った関係で、ここまで時間がかかってしまいましたm(_ _;)m
これからホームページの旅行記もまとめなければいけませんね。

とりあえず、ブログにアップした食い倒れ旅行記のリンクを以下にまとめておきます。
【食べ歩き】【食べマムガ】とかカテゴリがごっちゃになってますしね。

【ペナン食い倒れ旅行その1】ラ・フィエスタ(成田空港)(2007.04.21)

【ペナン食い倒れ旅行その2】JAL機内食(2007.04.23)

【ペナン食い倒れ旅行その3】朝食ビュッフェ(宿泊先)(2007.04.24)

【ペナン食い倒れ旅行その4】ビバ屋台街 その1(2007.04.27)

【ペナン食い倒れ旅行その5】ビバ屋台街 その2(2007.04.29)

【ペナン食い倒れ旅行その6】ビバ屋台街 その3(2007.05.02)

【ペナン食い倒れ旅行その7】ラクサを求めて出掛けました(2007.05.06)

【ペナン食い倒れ旅行その8】ビバフードコート その1(2007.05.07)

【ペナン食い倒れ旅行その9】ビバフードコート その2(2007.05.09)

【ペナン食い倒れ旅行その10】ビバ屋台街 その4(2007.05.10)

【ペナン食い倒れ旅行その11】ナシ・カンダーをいただきました(2007.05.30)

【ペナン食い倒れ旅行その12】テッ・タリをいただきました(2007.05.31)

【ペナン食い倒れ旅行その13】飲茶をいただきました(2007.06.01)

【ペナン食い倒れ旅行その14】ムルタバをいただきました(2007.06.02)

【ペナン食い倒れ旅行その15】ハイティーをいただきました(2007.06.04)

【ペナン食い倒れ旅行その16】KL国際空港で食べ納め(2007.06.05)

以上です。
長い間お付き合いいただきまして、ありがとうございました!
それでは、失礼します。

※食い倒れ以外の旅行記は私のサイトでアップしていきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【ペナン食い倒れ旅行その16】KL国際空港で食べ納め

麺こんばんは。

いよいよペナンを発ち、成田空港行きの便が出るKL国際空港に着きました。
ペナン発の便が小一時間遅れたので、乗り継ぎの時間はあまり残されていません。
それでも最後ですし、しっかりとここで食べ納めをしておかないといけません。
私は乗り継ぎの場所、ここKL空港サテライトビル4階で毎回食べ納めをしています。
新婚旅行時は(当時)日本を撤退したBURGER KINGに行きました。
2度目の旅行時は同じ階の麺(NOOODLES)というお店に行きました。
そして今回も同じ麺に行きました。

麺

BURGER KINGやスタバと同じ階(中2階みたいな場所)のスタバの向かいのあたりにあるお店です。
カウンター6席くらい、テーブル20席くらいのお店です。
ここでは各種麺類をいただく事ができます。
平均価格はさすが空港だけにRM15くらいですが、食べ納めだけに文句は言えません。

私はペナンカレーヌードルスープ、ヨメさまはペナンアッサムラクサスープを注文しました。
少しして最後の麺類がやってきました。

麺
麺

カレー麺はココナッツミルクの効いたカレースープの麺料理です。
油揚げが入っているのがいかにもマレーシアです。

ヨメが悶絶してたので、途中でラクサと交換しました。

…うわ!辛い!
ラクサの方がカレー麺よりも辛いです。
ペナンラクサというだけあって、しっかりと鰯のダシに煮詰めたエビや貝柱が入って、酸味と辛さと美味さが同居しています。
ヨメにはちょっと厳しい辛さでしたが。

かなり発汗しました。
ここの麺類は空港だけに、観光客向けに日和った味を想像しがちですが、かなり辛いですよ。
今度タイ米で作ったこの麺と出逢えるのは、いつになる事やら。
あぁ去りがたきマレーシア。
ありがとう美食の国マレーシア!

それでは、失礼します。

※食い倒れ以外の旅行記は私のサイトでアップしていきます。

【店鋪情報】

麺[NOOODLES](KL国際空港内サテライトビル4階)

住  所:64000 KLIA, Selangor, Malaysia
     周辺地図はコチラ
電話番号:6(03)-8776-2000
営業時間:23時頃までは営業していましたが24時間営業かは不明
休  日:無休
コメント ( 2 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【ペナン食い倒れ旅行その15】ハイティーをいただきました

ハイティー1こんばんは。

長いようで、非常に短かった1週間。
楽しかったペナン旅行も最終日です。
あと数時間で空港に行き、この地を離れなくてはいけません。
ここでいただく最後の食事に私とヨメさまが向かったのは、こちらです。

ハイティー2 ハイティー3

1884年に建設されたという、ペナンで最も歴史ある高級ホテル、イースタン&オリエンタル・ホテル(通称E&Oホテル)です。
2001年にリニューアルオープンしたもので、客室は全てスイートルームでオーシャンビュー。
バトラー(執事)が24時間常駐しているという充実っぷりです。
もちろんお値段もハンパなく、一人あたり今回の旅行代金+3万円くらい出さないと泊まれません。

まぁここで泊まるのは私達には難しいので、せめてお食事だけは連れていってあげようかと。
その上、ここはイギリス式のホテルです。
ヨメは紅茶が大好きで、ルピシアってお店に茶葉を買いに行くくらいです。
そして好きなのはイギリス式らしく、ストレートティーを頼む時は絶対レモンは頼みません。
色が変わるとかどーだとかで、イギリスでは入れないんですかそうですか。
私はよく分からないので、詳しく知りたい人はヨメに聞いてください。
きっと3時間くらい語り倒されるかと思いますm(_ _;)m

さてさて、このホテルでは英国式の伝統的なハイティー(イングリッシュ・アフタヌーン・ティー)がいただけます。
私はいただいた事がありませんが、何段かに重なったトレイにサンドイッチやケーキが乗ってて、紅茶と一緒にいただくものらしいです。
ヨメの大好きな英国式のハイティーがいただけて、しかも高級ホテルです。
これは連れて行ってあげないといけません。
前日、宿泊しているホテルから電話でE&Oホテルに電話して、ハイティーをいただける時間などを確認して、予約の手続きをカタコトの英語で済ませました。
ヨメはそこまでして行かなくても、と面倒くさがってましたが、きっと行ったら喜んでくれるだろうと思って行きました。
えぇ、私愛s(略)

ハイティーがいただけるホテルのラウンジは1階にありました。

ハイティー4 ハイティー5

予想通り、途端にヨメのテンションはMAX振り切ってましたm(_ _;)m
すばらしいソファーやピアノのあるティーラウンジに案内されました。
客層や人種が昨日までの屋台やフードコートとは明らかに違います。
欧米ですよそうですよツッコム気も起きませんハイ。

ちなみに今更ですがここはドレスコードです。
さすがにここにハーフパンツでは入れないので、ロングので行きました。
上はTシャツだったのが悔やまれますがf(^^;)

このハイティー、お値段が全く分からない状態で予約してしまいました。
最終日なので手持ちのRMはあまりありませんでした。
ドキドキしながらメニューを見ると、サンドイッチにスコーン、ケーキに紅茶で1人あたりRM35。それにサービス料が10%、税金が5%かかります。
2人で約RM80(約2800円)で、多少お金が残るくらいでちょうど良い金額でした。

紅茶をまずは選びます。
ヨメはアールグレイ。私はカモミールを注文しました。
まずは執事の方がポットで紅茶をサーブしてくれました。

ハイティー6

ティーバックで、リーフじゃなかったのをヨメは残念がってました。
あまり紅茶に詳しくない私ですが、カモミールの爽やかな香りでリラックスできました。
そうしていると、例のタワー状のものが運ばれてきました。

ハイティー7
ハイティー8
ハイティー9

うわ、予想してたものを上回る量でやってきましたよ。
正直言うと「あまりボリュームないんじゃないの?」なんて思ってましたが大違い。
これは軽食のレベルじゃないですね。

まずはサンドイッチからいただきました。
3種類あり、サーモン、ビーフ、キュウリの3種類のサンドイッチです。
サーモンはライ麦のパンにクリームチーズとサーモンが挟まれていて美味しいです!
ビーフはローストビーフを薄くスライスして、クレソンと一緒にサンドしてありました。
そしてキュウリはツナと一緒です。庶民の私には一番しっくり来る味でしたf(^^;)

スコーンはまだ暖かく、サクサクです。
生クリームかブルーベリージャムを付けていただきます。
これもまた美味しいです!

そしてケーキなどのデザート盛り合わせ。
どれも非常に美味しく、ハズレはひとつもありませんでした。
特に美味しかったのはイチゴが乗っている中央のタルトです。
カスタードクリームとサクサクのタルトの食感がたまりません。

全部いただいて、かなり満足していたら執事の方が「お替わりしますか?」と言ってきました。
サンドイッチとスコーンを少しいただきました。
そしてあとでレシートを見たらお値段そのままでした。
これ、無料でいただけるんですか!?素晴らしいですね。
この値段でも高いと思わず、むしろ充実したサービスっぷりなどを考えたら安いくらいだと思いました。

ヨメはもちろん大満足。次回もまた来たいと言ってました。
チェックアウトまでの数時間をゆっくりと有意義に過ごせました。
E&Oホテルのハイティーは非常にオススメです!

それでは、失礼します。

※食い倒れ以外の旅行記は私のサイトでアップしていきます。

【店鋪情報】

Eastan & Oriental Hotel(クリックすると音が出ます)

住  所:10 Lebuh Farquhar,10200
     周辺地図は出ませんでしたm(_ _;)m
電話番号:6(04)-222-2000
営業時間:ハイティーは14:30~17:00頃まで(要予約)
休  日:無休
コメント ( 8 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

蔦カレーが閉店!・゜・(ノД`)ノ・゜・。

こんにちは。

ペナン旅行記を一気に片付けようかと思っていましたが、
昨日のOchiさんの記事を見たら衝撃の事実が。
雑誌などの取材はお断り、店内写真撮影禁止、コーヒーだけの
お客さんは追い返される、「いっこー」など様々な伝説がある
有名なカレー屋さん、印度風カリーライス(通称「蔦カレー」)が
6月8日(金)を持って閉店してしまうようです!

何でも13時過ぎには売り切れてしまうというこのお店。
来週の平日は休みを突っ込まないと行かれそうにありません。
という訳で、普段土日は午後まで寝てるインドタイムな私でも
この日ばかりは午前中に起きて、三越前まで行ってきました。

12時ジャストに到着。あっさりお店は見つかりましたが…。

蔦カレー 蔦カレー

orz...

残念でしたが、私には縁がなかったという事ですね。
他のカレーブロガーの皆さんの記事を以下にリンクしておきますので、
そちらをご覧ください。

※たあぼうさんの記事はコチラ(2005.05.26)です。

※NOBLEさんの記事はコチラ(2005.10.22)です。

※カレーブさんの記事はコチラ(投稿日時不明)です。

※ヒロキエさんの記事は以下のリンクを。
何と「食い道53店」の記念すべき1店目ですよ。
日本橋 印度風カリーライス 1(2006.05.12)
日本橋 印度風カリーライス 2(2006.05.14)
日本橋 印度風カリーライス 3(2006.05.15)
日本橋 印度風カリーライス 4(2006.05.17)
日本橋 印度風カリーライス 5(2007.06.03)
日本橋 印度風カリーライス 6(2007.06.08)

※カレー部長さんの記事はコチラ(2006.08.08)です。


興味を持たれた方は、早めに訪問してみてください。
蔦カレーの店主さまは長い間、本当にお疲れさまでした。
あと5日間、くれぐれも体調に気を付けていただきたいと思います。

それでは、失礼します。
コメント ( 18 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【ペナン食い倒れ旅行その14】ムルタバをいただきました

こんばんは。

ペナン旅行もいよいよ最終日になりました。
ホテルの朝食ビュッフェもこれが最後です。
しっかりいただきたいと思います。

ホテル1

これで最後という事で、ガッツリいただきました。
1日おきに出ていなかったダルカレーが復活してました。
最初にいただいたもの2日後にいただいたものと、今回のもの。
どれも全部味も色も違うのが面白かったです。
手前のご飯の上にかかっているのはサンバル・ソトン(イカのスパイス煮)です。
今回のものは今までの黄色系の色ではなく、初めて見る赤系のカレーで味も全く違いました。
辛さ、酸味、コクと全てのバランスが良くてパーフェクト!申し分ありませんでした。

ホテル2

さて、ご飯の奥にあるものは今回初めて見たものでムルタバといいます。
ロティの生地で鶏挽肉の具を包んで焼いたようなものです。
ガイドブックを見ると、インド料理のくくりに入ってました。
食感といい、味といい、餃子みたいでした。
これは単体でいただいても美味しいですし、カレーと一緒にいただいても美味しいです。
夜に屋台でいただいていたら、間違いなくビールを頼んでしまいそうでしたf(^^;)

ホテル3

ま、お約束という事でおかわりもしましたよf(^^;)
粉もんは後からお腹膨れますからね。もー朝からすっかりお腹パンパンです。
こちらのホテルの朝食ビュッフェはまぁまぁの満足度でした。
毎朝カレーがあればほぼ満足だったんですけどね。

さて、最終日なので夕方にはチェックアウトです。
最後にいただく食事は、前夜の飲茶に続いてヨメさまの為にホテルでのお食事です。
一休みして、午後になってから出発したのでした。

それでは、失礼します。

※食い倒れ以外の旅行記は私のサイトでアップしていきます。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【ペナン食い倒れ旅行その13】飲茶をいただきました

茶
こんばんは。

ヨメさまの念願のメヘンディも無事に済ます事ができました。
この後夕食に向かうお店はヨメでも大丈夫な場所にしました。
屋台ばかりでは気疲れするでしょうから、ホスピタリティの高いお店が大好きなヨメでも満足する場所を調べて行く事にしました。
だって私恐妻家愛妻家ですから(ノ∀`)タハー

リトル・インディアからタクシーで向かった先はここです。

トレーダース

ジョージタウンの高級ホテル、トレーダース・ホテル(旧シャングリラ・ペナン・ホテル)です。
事前に調べておきましたが、ここの2階に中華料理屋がありまして、ランチや夜でも飲茶がいただけるのです。
本格中華料理がマレーシアなら日本よりも遥かに安くいただけます。
フルコースでも良いのですが、ヨメは最近小食なので少量で色々楽しめる飲茶にしました。
繰り返しますが私、愛妻家ですから(ノ∀`)タハー

エスカレーターで2階に上がるとすぐにお店は見付かりました。

飲茶 飲茶

茶[CHA]と書かれたお店です。
店内は広い円卓が並び、100席くらいはありそうでした。
夜の営業1番乗りだったので貸し切り状態でした。

前菜はRM10前後、スープはRM12、鶏料理などはRM20前後、海鮮はRM20~40くらいです。
新婚旅行で行ったホテルのレストランではどの料理もRM25はしましたので、ホテルの料理にしては良心的です。
さて、今日は飲茶なのでそれを伝えると、専用のオーダーシートを持って来てくださいました。

蒸し点心が17品、揚げ点心が8品ある中から選びます。値段はほとんどがRM8です。
一緒に飲むお茶は通常の中国茶はRM2で、高級茶葉はそれなりの料金で頼めます。
普段中華料理には行かないので、通常の中国茶で良い事にして点心を選びました。

しばらくすると、たっぷり注がれた熱々の中国茶と一緒に、彩り鮮やかな点心の数々が運ばれてきました。

大飲茶1
大飲茶2
大飲茶3

上の画像の左が蒸し餃子、右奥が焼売、右手前が海老蒸し餃子です。
真ん中の画像の左が海老揚げ餃子、右が叉焼まんです。
下の画像は海老揚げ春巻きです。
どれもとても美味しそうです!それでは、いただきます。

飲茶 飲茶

いやー、普段中華料理は食べないので細かい事は言えないのですが、どの料理も手が込んでいてとても美味しいです!
蒸し餃子の吸い付くような皮とプリップリな海老の食感もたまりませんし、しっかり味のついた叉焼を包んだふわふわの肉まんも美味です。

しかし、特筆すべきは海老揚げ春巻き。
日本で良く目にする春巻きの皮を想像していたら、網目状になっているライスペーパーで驚きました!
ググってみたらベトナムの揚げ春巻きでもこういうのがあるみたいです。
サクサク、ホロホロと崩れる皮の食感はまさに至福で、中には叩いた海老がたっぷりと。
これだけ食べて2人でRM52(約1800円)ですか。最高です。
これなら南インドのお店で我慢したのも報われるというものです。
もう言う事ありません。

…あ、一つ言う事ありました。

殺

中国の方がいるお店でそれはイケネ(´Д`;)
それでは、失礼します。

※食い倒れ以外の旅行記は私のサイトでアップしていきます。

【店鋪情報】

Chinese Restaurant 茶[CHA](トレーダースホテル2階)

住  所:3JI. Larut
     周辺地図は出ませんでしたm(_ _;)m
電話番号:6(04)-226-2622
営業時間:火曜~土曜11:30~14:30(日曜・祝日は8:30~)、18:30~22:30
休  日:月曜日
コメント ( 10 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク
   次ページ »