日々のblog  牛込伸幸FP事務所

群馬県高崎市のファイナンシャル・プランナーの暮らしとお金のblog

党首討論-マニュフェストでは見えないことが見える?

2009-08-13 | ただの日記
おはようございます。FP牛込伸幸です。

フライング即失格。
今朝の読売新聞に記事がありました。陸上競技の話です。

私が陸上をやっていた頃、
1人の選手が2回フライングしたら失格でした。

現行ルールでは、
フライングは1レースで1回だけ認められていて、
2回目からは誰がフライングしても、その選手が失格に。

例えば、
1回目はAさんがフライング。
同じレースで次にBさんがフライングしたらBさんが失格に。

こうしたルール改正の背景には、
フライングが多くて競技に時間がかかること、
さらには、わざとフライングしてレースを優位に進めようと
目論む選手が少なからずいたことがあるようです。

でも、現行ルールはちと不公平な気がします。
小学生になんて説明したらいいんですか(笑)。

そこで、来年1月からはフライング即失格と改正になるようです。

400m日本記録保持者の高野進さんのコメントがよかったです。
「要は音を聞いて出ればいいだけのこと」
ごもっともです!

ちなみに、フライングの測定は機械が行っています。
スターターがピストルの引き金を引いた時間と、
スターティングブロックに選手の足の力がかかった時間を比べています。

ご存知でしょうか?ピストルが鳴った瞬間に出ればOKではないんです。

人間は音を聞いてから体を動かすまでに0.1秒かかるといわれます。
だから0.1以内に飛び出したら、フライングと判定されます。

理屈にあっていることは重々承知ですが、
さらにフライング即失格では選手のプレッシャーは相当なものかと思います。
ピストルの音と同時ならOKにしてあげてもいいような気がしますが。
音に対する反応だって限界に挑戦しているわけですから。

そもそも、わざとフライングしたり、一発ふっかけようと勘でスタートを
切る選手が多いことが原因でこうした改正がなされています。

スポーツマンシップに則り、昔の制度に戻るといいなと思います。

■党首討論-マニュフェストでは見えないことが見える?

最近、前置きの記事が長くてすみません。本題に。

昨日、1時間以上に渡る党首討論が行われました。
国会の党首討論は形式ばっていて、イマイチですが、
いいスタイルだと思いました。

マニュフェストはいいことばっかり並べることができます。
でも、本当にできるのか?矛盾はないのか?

そこをみることができるのはやっぱり討論会だと思いました。
アメリカの大統領選は討論会が注目されますよね。

新聞記事によると、質問にきちんと答えていない、
自分の意見をただ言っているだけなど厳しいコメントが多かった。

でも、討論を通じて、候補者の雰囲気は十分伝わる、
(というか、伝わってしまう)ものだと思いました。

各選挙区でもやって欲しいと思いました。

※前置きの方が長かった(笑)。


牛込伸幸FP事務所
http://www.fpushi.com/


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
失礼します (作務)
2009-08-13 10:44:32
こんにちは。
いづれにしても、自民党と公明党の公約は、殆ど実行される事はないと思いますので、賢明なご判断を。
http://blog.goo.ne.jp/blogsamu
返信する