らびっとこてーじ

11歳の娘と8歳の息子との
ドタバタな日々をつづっています(^^;

思い違い・いろいろ

2013-10-21 07:56:24 | らびこて日記
一昨日、にっくんの同期の方の家にお邪魔した時に話した会話から・・・

1)アサガオの色の話

この夏、リンのアサガオ観察に付き合って、
青いアサガオが夕方には紫色になることを発見しました。

この事実に、同学年のお子さんの母であるCちゃんも、
この夏休みに初めて気がついたそうです。

観察日記に塗った花の色が違うよ!と、子どもに指摘してしまったとか、
私と同じ体験をしていました。

二人で、「自分が子どもの頃には、まったく気がつかなかったね」と、
話し合いました。

2)カブトムシの幼虫の話

私は、この夏にクワガタムシを飼うまで、
カブトムシやクワガタムシは、成虫になっても
少しずつ大きくなるような気がしていました。

実際は、幼虫の時のサイズで
成虫の大きさが決まり、
一度、硬い成虫になると、もう大きくならないのだそうです。

だから、幼虫のうちに、
腐葉土をいっぱい食べさせて、大きく育てるのですね。

なんとなく、ザリガニのように脱皮したりして大きくなるのかなぁと、
勘違いしていました。

夫たちには、笑われましたが、
女子は、そういうことはあまり知らないんだよ~~

3)漢字の書き順の話

以前、カタカナの「ヲ」の書き順が、
私の思っていた書き方と違うということをリンから聞いたとき、
かなりのショックを受けました。

今回は、ネットで見ていたら、
「上」という字の書き順も、
私は間違って覚えていたことが判明しました (><)

縦棒から先に書くのですね。
私は、横の短い棒から書いていました。

(行書では、そう書く場合もあるそうですが)

また、「下」という字も、小学校では、
三画目の点は、少し縦棒から離して書くように指導されるのだとか。

(私は、くっつけて書いていました。
 もちろん、くっつけても間違いというわけではないようですが。)

こんな簡単な、上下という字にも、
私は思い違いしていたんだ・・・と、
目から鱗が落ちました。

4)ピーターラビットの人参の話

昨日の朝、テレビでちらりと一瞬耳にしたのが、
「ピーターラビットが手に持って食べているのは、人参ではない」という話。

テレビでは詳しくわからなかったので、
ネットでいろいろと調べてみました。

どうやら、あの赤い野菜は、ラディッシュ(カブか大根)のようです。

確かに、ピーターラビットの絵をよく見ると、
葉っぱの形が、セリ科の人参ではありません。

私は、ピーターラビットの絵本を読んだことがないのですが、
絵はかわいいので、よく目にしていました。

でも、今までずっと人参だと思い込んでいました。

以上、私のいろいろな思い違いの話でした (^^;

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (うさこ)
2013-10-23 23:43:18
ひょどさん、こんばんは。
いつもコメント、ありがとうございます。

上の書き順を間違って覚えていたと知って、もう、本当にびっくりしました。

思い違いで、早ウン十年、癖がついてしまったものが他にもいっぱいあるのでしょうね・・・

まさに、生涯学習!今後も、新たな気持ちで再学習したいと思います。

また、時々、アサガオの色の変化のようなマニアックネタを投下するので、その時はツッコミよろしくお願いいたします(^^)
返信する
生涯学習 笑 (ひょど)
2013-10-23 20:45:35
おもしろーーいっ!!

1と4のネタは深く考えた事無かったなぁ。
朝顔の色の変化、気にしてみようと思う!
「下」の字の三画目が離れているっていうのも知らなかった!

本当、考えてもみないような「あたりまえ」が思い違いだったっていうの、身の回りにたくさんありそうだな~って思ったよ!
意外に小学生の方が新鮮な知識を正しく学んで来たりするものなのかもね~。
大人だから!と偉そうに過信せず、子どもと一緒に再学習したいなぁと思いました(^^)
返信する

コメントを投稿