ほとんどの人が間違った
トイレの座り方をしているという
驚愕の事実が明らかになった。
どのような座り方をすれば
いいのだろうか・・・?
普段どう座っている?
近年は、床が汚れなくて済む
という理由から男性も洋式便所では
座って小便をする人が増えてきた。
一方で、和式便所の方が健康に良い
という意見もあり、洋式便所も
対策を立てたりしている。
まず、あなたは普段洋式便所に
座る時はどのような座り方を
しているだろうか?
こんな感じの座り方が最も主流
と言った所だろうか?あるいは
何か悩み事などを抱えている時に
こんな感じになることもあるだろうか?
これは見るからに不健康そうである。
さて、これらの座り方は間違った
座り方である。ほとんどの人は
このような座り方をしているだろうから
正しい座り方をしている人は
極僅かだろう・・・。
正しい座り方をしないと・・・
どう間違っているかというと、
それは脚と胴体の間の角度である。
この間の角度が90°になる座り方は
自然な便の流れを妨げてしまう。
そうした不自然な便の流れの状態で
排便を続けていると、
便秘、腹痛、痔、更には大腸がんの
原因になってしまうのだ。
正しい角度はこれだ!
和式便所で排便をするとき、
脚と胴体の角度は35°になっている
と言う。この35°こそ
自然な便の流れを妨げずに
排便できる角度なのだ。
洋式便所で35°を作る方法
それでは、洋式便所で正しい
角度になる座り方を紹介する。
このように、小さな台の上に
脚を乗っけることで35°の角度を
膝などに負担をかけることなく
作ることができ、自然な便の流れを
妨げることなく排便ができる。
銭湯などにある風呂場で座る
椅子などはよいのではないだろうか?
この記事を読んだ今日から
是非、始めてみるといいだろう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます