インデペンデンス

ニュースや出来事の感想を述べた雑記帳です。

【主張】ガス田協議 日本の正当な主張を貫け

2007-11-22 23:22:48 | 国際情勢
【主張】ガス田協議 日本の正当な主張を貫け

産経より

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071119/plc0711190208000-n1.htm


協議が難航しているのは、両国の領土・領海をめぐる立場が根本から異なっているためだ。日本は双方の排他的経済水域を両国の領土から等距離の日中中間線で画定することを求めている。中国は「中国大陸の大陸棚がとぎれる沖縄トラフまで」を自国水域と主張し、軍艦出動まで口にする。


日本はこれに対してどのような対応をしたのでしょうか。
ハイ、すいませんといって帰ってきたのでしょうか。
福田首相はどのように対応するのでしょうか。
まさか、アジア重視といって日本の利権を放棄するつもりではないでしょう。
中国に対してどのように交渉すべきか、中国自身が示しています。


中国が親中派とみなす福田氏が首相に就任したことを、この協議を有利に運ぶ材料とみなしている可能性もある。年末か年初の訪中を予定する福田首相は日本の基本姿勢を堅持して中国との交渉に臨んでもらいたい。中間線の日本側海域での海洋調査や試掘を真剣に検討すべき時でもある。

福沢諭吉ではないが脱亜入欧こそ日本のとるべき道では。
日本は歴史的に中国に対して距離を置いてきたからこそ、今の位置があるのではないでしょうか。
アジアの一員だからといって、欧米よりも価値観が違うアジア重視は危険ではないでしょうか。

[ http://blog.goo.ne.jp/showtousagitokuma/ ]←我が家のペットのブログです

     gooリサーチモニターに登録!     よろしければクリックお願いします 


ブッシュ大統領への警告?。「日本を核武装へ追いやる」と米紙

2007-11-21 21:53:28 | 国際情勢

「日本を核武装へ追いやる」と米紙

【ワシントン=古森義久】米国大手紙のウォールストリート・ジャーナルは16日付社説で、
米国の北朝鮮の「テロ支援国家」指定解除は拉致問題解決に努める日本への平手打ちであり、
日米同盟を傷つけ、やがては日本を核武装へと走らせる危険があると論じ、その解除への反対を
表明した。

 「ピョンヤンの死の灰」と題する同社説は「ブッシュの北朝鮮傾斜は日米同盟を損なう」という
見出しで、「ブッシュ政権の北朝鮮政策転換の不運な結果の一つがいま東京で顕著となってきた」
として、その転換の結果の北朝鮮の「テロ支援国家」指定解除が最近の日本への侮辱の一つであり、
実施されれば「日本の顔への平手打ち」になる、と述べた。

 同社説はブッシュ政権が近年、日本人拉致問題解決への進展を北朝鮮の指定解除の前提条件として
きたのに対し、今年11月には国務省のヒル次官補やケーシー副報道官が拉致問題は日朝2国間の
案件であり、指定解除とは必ずしも連結していないと言明するようになった、と批判的に論評した。

 同社説はさらに「拉致被害者たちの運命は日本では単なる感情的な問題ではない」として拉致解決
の日本国民にとっての重要性を強調し、「この問題での米国の日本支持は安全保障上のパートナーと
しての米国の信頼性の核心だ」と述べた。
そうです、「テロ支援国家」指定解除は日本との同盟関係を軽視するものです。
この社説にあるとおり感情の問題ではありません。果たして日本は米国が信頼に値
する同盟国であるのかどうかだと思います。
 
 
同社説はまた「日本国民は自国に数百基のミサイルを向ける北朝鮮の核を完全に
無力化はしない合意に、米国がなぜこれほど熱心なのか、いぶかっている」とし
て、老朽化した寧辺の核施設の「無能力化」だけで喜ぶブッシュ政権の態度を
批判した。

 同社説はシーファー駐日米大使がいまの米朝核合意が日米関係を傷つけると
警告したことを指摘し、「その(傷ついた)兆しはもう出ている」として、
福田政権がインド洋での自衛隊の給油活動継続により強い姿勢で臨まないのは、
「米国と距離をおく」という内部での提案の結果だとしている。

 同社説はさらにこういう思考は日本にとって将来、信頼できない米国に頼る
危険よりも自国の核武装を選ぶということにつながりうる、と述べ、「ブッシュ
大統領は拉致問題で(日本という)アジア最善の同盟国を放棄するというのならば、
対米同盟への日本国民の信頼をぐらつかせることの結果を考慮すべきだ」と主張した。
インド洋でのことは私は考えが違いますが、米国が本当に北朝鮮に対して解除を行えば、
日本国民は民主党の考えに同調するようになると思います。今、米国に信頼を置いている
人々もそうならざる得ないでしょう。
核武装にしてもしかりです。それにしても、日本国内でこのような主張がなされないのか
残念です。
拉致問題はただ単に人権問題にとどまらないということを私たちは、認識する必要があります。
[ http://blog.goo.ne.jp/showtousagitokuma/ ]←我が家のペットのブログです
     gooリサーチモニターに登録!     よろしければクリックお願いします 


朝鮮は信用できません。日本海→「東海」表記のパンフ 韓国が国連行事で配布

2007-11-20 19:52:52 | 国際情勢

日本海→「東海」表記のパンフ 韓国が国連行事で配布

10月24日の「国連の日」に米ニューヨークの国連本部で行われた潘基文事務総長主催のコンサートで、日本海を「東海」などと表記した英文パンフレットが式次第とともに配られ、日本政府が国連と韓国に対し、強く抗議していたことが15日、分かった。韓国側は地名の表記方法などについて話し合う国連地名標準化会議で、日本海の呼称を「東海」と併記するよう求めており、加盟国大使らが多数出席するコンサートの場を利用して自らの主張の定着を狙ったものとみられる。潘氏は韓国の前外交通商相で、国連側はパンフレットの配布を取り締まらなかった。

 国連の日に行う事務総長主催のコンサートは毎年開催される恒例行事で、今年は加盟192カ国の大使や外交官ら約1600人が出席した。今年1月に事務総長に就任した潘氏の意向で、ソウル市交響楽団が公演を行い、ソウル市と韓国国連代表部がコンサートを後援した。

 外務省によると、パンフレットは当日の招待席にコンサートの式次第とともに配布されていたという。その内容は韓国全般を紹介したものだったが、日本海を「東海」と表記し、韓国が不法占拠する竹島(韓国名・独島)を韓国領とするなどの内容が記載されていたため、翌日に日本の国連代表部から国連事務局と韓国国連代表部に対し、文書などで抗議を行った
 
潘氏は国連の事務総長としての資格があるのですか。
取り締まらなかったこと自体が問題です。
しかし、朝鮮人はどこまでも汚いのかと思わざる得ません。
 
日本の抗議に対し、国連事務局は「国連のパンフレットではなく、事実関係をしっかり確認したい」と返答しているという。

 外務省北東アジア課によると、事務総長が主催する国連コンサートで韓国側がこうしたパンフレットを配布したのは過去に例がないという。

 今回は、韓国国連代表部が後援についたため「韓国側の資料配付に気づかなかった」(外務省幹部)との見方もあるが、国連側はその場で回収するなどの措置も取らなかった。日本は国連事務局に広報局長として外務省出身の赤阪清隆事務次長を送り込んでいるが、事前にチェックできなかった。

 潘氏は昨年11月まで約3年間、韓国の外交通商相を務め、アナン前事務総長の退任に伴い、今年1月に第8代国連事務総長に就任した。日本海の呼称について、日本側は国連で支持・使用されていることを根拠の1つとしており、国連の今後の対応次第ではよりどころとする論拠を失うおそれもある。
日本は抗議だけにとどめていいのでしょうか。
日本は彼を支持したわけです。
彼らを信用できないことがよくわかります。
日本は今回のことを、抗議だけに終わらせないよう望みます。

[ http://blog.goo.ne.jp/showtousagitokuma/ ]←我が家のペットのブログです

            gooリサーチモニターに登録!     よろしければクリックお願いします

 



OPEC首脳会議冒頭でチャベス大統領、「米の攻撃で石油価格は2倍に」

2007-11-20 12:07:07 | 国際情勢

OPEC首脳会議冒頭でチャベス大統領、「米の攻撃で石油価格は2倍に」

また米国の対イラク戦争や対イラン制裁についても言及し、「侵略は石油を狙ったものであり、それが理由である」と語った。さらにOPECはもっと外交に積極的であるべきであると主張した。

米国には徹底的にやってほしいですね。


 

私は今の石油高はロシアを助けるためだと思っていましたがどうなんでしょう。


 

どんな時代にもエネルギーは国の産業や生活の基本です。


 

エネルギーを持った国はチャベスのような人間でも発言権を持ちます。


 

まさしく力は正義のごとくです。


 

中国は脇目も振らずエネルギー確保に動いています。


 

私は、中国の対応には批判的ですが、日本にはこのようなパワーがかけているのではないでしょうか。


 

時には、批判覚悟で国益のために動いて欲しいですね。


 

[ http://blog.goo.ne.jp/showtousagitokuma/ ]←我が家のペットのブログです
 
             gooリサーチモニターに登録!     よろしければクリックお願いします

第二の天安門事件の跫音

2007-11-19 20:17:05 | 国際情勢

胡温指導部を揺るがす「腐敗とインフレ」で聞こえてきた第二の天安門事件の跫音=ウィリー・ラム



胡錦濤・温家宝の身内の腐敗振りについての記事です。

腐敗自体はどのような政体でも起こりえます。

しかし、このような体質は北朝鮮と同じです。当たり前ですが。

問題なのは、民主主義国家では追求する手段があると思いますが、このような独裁国家では行われないと

いうことです。

そしてこの国を支えているのは日本ではないでしょうか。所詮中国は独裁国家ではないでしょうか。

他国(独裁国家)に援助を行い、宇宙にロケットを打ち上げ、日本に向かってミサイルを向けている国に

対して援助をいまだに行っているのはこの日本ではないでしょうか。

すぐにでもODAは中止すべきでしょう。

この国の一連の流れを見ると、日本人の’公’意識と中国の’公’に対する意識の違いを述べておられ

た、司馬遼太郎氏を思い出します。

[ http://blog.goo.ne.jp/showtousagitokuma/ ]←我が家のペットのブログです

             gooリサーチモニターに登録!     よろしければクリックお願いします

クリントン上院議員、「安全保障は人権擁護に優先」

2007-11-17 09:41:13 | 国際情勢
 
アメリカの大統領を目指す人としては、最もな話だと思います。

しかし、日本の政治家ではなかなかはっきりいえないように思えます。

今の政治状況を見ていますと、なおのことそう思います。

小沢代表や福田首相はどう考えるのでしょうか。

守屋氏の問題は国の組織上の問題です。

しかし、対テロ法は国の安全保障上の問題です。

守屋氏の問題が国の優先順位の上位に来るのでしょうか。

与野党とも安全保障に対しては、もっと本音で考えていただきたい。

それにしても、日本の女性議員にはクリントン氏のような発言は期待できないと思います。

話は変わりますが、あるメルマガに「我々は今後ともテロに反対する闘いで国際的協力を続けていく」と

北朝鮮がソマリア沖で海賊に襲われた北朝鮮貨物船を米海軍が救出したことにアメリカへの謝意を発した

そうです。

それこそ北朝鮮がアフガンの対テロ戦に参加することにでも成れば日本にとっては悪夢としか思えません

[ http://blog.goo.ne.jp/showtousagitokuma/ ]←我が家のペットのブログです

             gooリサーチモニターに登録!     よろしければクリックお願いします

合意できますか。日中ガス田開発の局長級協議 合意に至らず

2007-11-15 11:44:46 | 国際情勢
日中ガス田開発の局長級協議 合意に至らず
 
 
何度もしつこいようですけど、中国に既成事実を作られながら、対等な交渉ができるのでしょうか。

彼らは実力行使しているわけですから、あわてる必要はないわけではないでしょうか。

少なくとも、今彼らの実力行使をやめさせる方が先ではないのでしょうか。

北方領土でも、竹島でも、尖閣列島でも日本は抗議をしますが、それ以上のことをしませんよね。

しかし、言葉は実行力が伴ってこそ言葉に力が生じるものではないでしょうか。

法律でも判決を執行することによって始めて人は司法というものに信頼を置くのだと思います。

お互いが力をぶつけ合うことによって始めて話し合いが行われるのではないかと思います。

決して力を行使することが悪ではないと思います。

そうであるからこそ、彼らは力を行使するのではないでしょうか。


[ http://blog.goo.ne.jp/showtousagitokuma/ ]←我が家のペットのブログです
 
                         gooリサーチモニターに登録!     よろしければクリックお願いします



中国、食の安全をPR…五輪組織委が豚肉生産現場を公開

2007-11-13 19:55:14 | 国際情勢

中国、食の安全をPR…五輪組織委が豚肉生産現場を公開


 
 
要するに中国の食物は安全でないとの証明ではないでしょうか。

問題は、一部の工場を安全にしたからといって解決するものではないでしょう。

先日もテレビで言ってましたが、摘発されても何度も何度も同じ用に行い、懲りると

いうことがないとの話をしていました。
現実問題として、中国製品は怖くて食べられませんね。
中国政府があてにならない以上わが国の検査体制を厳しくする必要があると思いま

す。
何しろ検査は一割も満たないそうですので、どれだけの汚染食品が流通しているか

わかりません。


[ http://blog.goo.ne.jp/showtousagitokuma/ ]←我が家のペットのブログです
 
                           gooリサーチモニターに登録!     よろしければクリックお願いします

スペイン国王、ベネズエラ大統領に「だまれ」と激怒

2007-11-12 20:04:22 | 国際情勢

スペイン国王、ベネズエラ大統領に「だまれ」と激怒

http://www.afpbb.com/article/politics/2310269/2338064

カルロス1世国王は、チャベス大統領によるスペイン前首相が「ファシスト」だとする手厳しい演説が続いたことに耐えかねて、怒り心頭の余り会議の席を退出してしまった


ファシストはチャベス大統領の方でしょう。

今、彼らのようなファシストが国のリーダーになってきています。

北朝鮮はその典型です。

もちろん、中南米の場合には前指導者に対する不満が国民に合ったのでしょう。

しかし、私たちは今の民主国家の欠点ばかり見ていると、ファシストが我々の利益の擁護者に見えてしま

います。

しかし、ファシストが我々の利益を代表することがあるでしょうか。

彼らが政権を握れば北朝鮮を見れば分かるとおり、国民の奴隷化です。

彼らは常に天使の顔をしてきます。

しかし、その裏に隠されているものを見なければなりません。

常に私たちに都合のいいことを言うものには、警戒していかないといけないのではないでしょうか。

それを怠ると、待っているのは今以上の苦しみでしかないと思います。


[ http://blog.goo.ne.jp/showtousagitokuma/ ]←我が家のペットのブログです
 
 
                          gooリサーチモニターに登録!     よろしければクリックお願いします

 

米下院議員19人 「台湾」名での国連加盟を支持する法案提出 台湾政府は歓迎

2007-11-11 11:14:24 | 国際情勢
アメリカというのは不思議な国で、中国になびいているかと思えば、一方でこのような法案が出てきます。
これがアメリカの多様性といえば多様性なのでしょう。

中国という国が信頼置ける国かどうかは別としても、台湾の存在は大きいものがあります。
中国は台湾に対する武力侵略を否定していません。
台湾が中国に組み込まれたらどうなるのでしょうか。

中国に日本はいわゆるシーレーンを押さえ込まれてしまうのではないでしょうか。
給油反対どころではないのではないかと思います。
今のままでは台湾は国際社会から跳ね飛ばされているようなものです。

これは国連は姿をよく現しています。
しかし、今国連に台湾を加盟させることは、対中国においても効果があるのではないでしょうか。
日本としても、議員立法でも台湾加盟を支持することは異議があると思います。

自民党・民主党の区別無く志ある議員の方々にぜひお願いしたいものです。
 
     http://blog.goo.ne.jp/showtousagitokuma/ ←我が家のペットのブログです
 
             gooリサーチモニターに登録!     よろしければクリックお願いします

オーストラリアの辺地、UFO出現スポットとして人気上昇中

2007-11-10 12:29:30 | 国際情勢
 
 
この頃UFOに関するニュースがよくありますね。

少しずつ小出しにして、慣れさせてから公表なんてならないでしょうね。

どこまで本当か分かりませんが、面白そうな記事なので・・・・。

[ http://blog.goo.ne.jp/showtousagitokuma/ ]←我が家のペットのブログです


                  gooリサーチモニターに登録!     よろしければクリックお願いします

ブラジル、国内最大級の油田を発見と発表、世界有数の産油国に名乗り

2007-11-09 22:12:29 | 国際情勢

ブラジル、国内最大級の油田を発見と発表、世界有数の産油国に名乗り

 
日本では可能性はないのでしょうか。

少なくとも、尖閣列島のガス田は可能性を秘めていますよね。

それに対して、中国の既成事実化に対してどのような行動をとっているのでしょうか。

わが国も資源に対して貪欲に行かないとお先真っ暗じゃないでしょうか。

一方では資源の大部分を輸入に頼っているにもかかわらず、対テロ戦からは引くし、この国は何をしよう

としているのでしょうか。

資源がないのであればなおのこと資源の輸入に対して安全確保は第一の課題ではないでしょうか。


[ http://blog.goo.ne.jp/showtousagitokuma/ ]←我が家のペットのブログです

         gooリサーチモニターに登録!     よろしければクリックお願いします

恐怖!中国製毒ビーズ回収日本政府は対応してますか

2007-11-09 12:16:53 | 国際情勢

恐怖!中国製毒ビーズ回収



ワシントン=渡辺浩生】米消費者製品安全委員会(CPSC)は7日、カナダの玩具メーカーが販売した中国製の人気ビーズ玩具「アクア・ドッツ」約420万個の自主回収を発表した。ビーズに毒性の化学物質が含まれ、誤って飲み込むと意識を失ったり、呼吸が苦しくなったりする恐れがある。2人の幼児が意識をなくして病院に運ばれた被害が報告されており、CPSCは使用中止を呼びかけている。 

 回収を始めたのはスピン・マスター(本社トロント)。商品は今年4月から全米で17~30ドルで販売。水を掛けるとビーズ同士がくっついていろいろな形をつくることができる。小売り最大手ウォルマート・ストアーズでは今年のクリスマス用玩具のトップ12位に挙げられた人気おもちゃだ。

 しかし、表面に「1・4-ブタンジオール」という工業用溶剤が使用されており、体内に摂取すると麻薬のように中枢神経を抑制する毒性がある。同社はカナダでも自主回収する。オーストラリアでも同様のビーズを飲み込んだ3人の子供の被害例があり、100万個の回収が開始された。

中南米でもありましたが、中国とはどういう国なのでしょうか。
実際に死亡者等が出ているのに、中国自身はどのような対策を取っているのでしょう。
取っていないですよね。そう言われても仕方が無いのではないでしょうか。

日本がこのようなものを輸出していたら、中国やアメリカはどのような反応を示しますか。
アメリカは中国に対してどのような対策を取っていますか。
先日も中国製品は怖いということで対策に予算をとの記事がありました。

今、中国製品がないとうまく回らないとの話がありますが果たしてそうなのでしょうか。
各国の企業が利益を求めて群がっているのではないでしょうか。
この際、一度中国製品を差し止めて、きちんとした検査体制をとらないと、相手は我々と違う価値観で動いてる国ではないでしょうか。

賞味期限の偽装表示であれほど騒いでいるマスコミはこの問題になぜ無関心でしょうか。
見て見ぬ振りをしているだけですよね。
日本人に被害がでてからでは遅いのでは。

http://blog.goo.ne.jp/showtousagitokuma/  ←我が家のペットのブログです。(不思議な出会いの正)
          gooリサーチモニターに登録!     よろしければクリックお願いします
                        


アメリカの中国包囲網? 中国の不満

2007-11-07 20:16:48 | 国際情勢

中国の不満(2007/10/29 )

NET EYEプロの視点から



中国が米朝接近を警戒しているとの主旨のコラムです。
ここでは北朝鮮は完全な核放棄はしない。との主張です。
北朝鮮は、核兵器開発を軍事的な目的に留まらず、国際社会から政治的承認と経済支援を勝ち取る手段と見なしている。また、国内政治の安定と権威を維持するための手段でもある

北朝鮮はアメリカをだまし、アメリカはだまされる事を承知でブッシュ政権の業績・中国を包囲するとの目的のために妥協しているとの事です。

これに対して中国は韓国や日本を取り込んでくるとの事です。
実際はわかりません。
しかし、ありうることだと思います。

特に今のアメリカの対日政策などを見ても考えられます。
それなのに、それなのにです。
日本政府や野党は今、何をしているのでしょうか。

日本政府のみならず、次の政権を目指す民主党はどのように考えるのでしょうか。
日本ではこのような議論はなされません。
大連立はともかくとして、基本的なものはやはり政府も野党も共通の認識は必要ではないでしょうか。

[ http://blog.goo.ne.jp/showtousagitokuma/ ]←我が家のペットのブログです

               gooリサーチモニターに登録!    よろしければクリックお願いします


アメリカの影 日米同盟 異質な冷却化 「給油」「北」…深刻なミゾ

2007-11-06 21:28:48 | 国際情勢

日米同盟 異質な冷却化 「給油」「北」…深刻なミゾ




私は日米が同盟関係であると考えるならば、やはりアフガンの作戦には参加すべきだと思います。
日本では、小沢氏もそうですが憲法問題をだして作戦をひていしますが、官僚ならばそれでよいと思います。

しかし、政治家であるならば、何がベストであるかを検討すべきではないでしょうか。
そして、今の法律がそれに反しているなら改正すべきではないでしょうか。
今の民主党も自民党も議論のポイントが官僚の議論のように思えます。

今度の民主党の騒ぎもその裏には対アメリカがあるように思えます。
善悪は別にしても、対アメリカにどのように対処していくのかは、国を運営していくものにとって避けられない問題ではないでしょうか。

小沢氏もいざ、政権奪取という現状に対して今度のような行動に出たのではないでしょうか。
今の民主党の原則論一辺倒では政権を担っていけないのだと思います。
日米同盟をどのように考えるか。民主党ははっきりした政策を提示しているのでしょうか。

仮に今自主防衛・自主外交といっても対アメリカを考えないで自主防衛も自主外交もありえないと思います。

又、対北朝鮮の解除措置には断固抗議すべきであり、わが国の基本的な立場をもっとアメリカに対して主張すべきないでしょうか。
何もいわないことが、同盟でもないし、全体の利益も考えずに突っ張るのも自主ではないと思います。

今回の民主党の混乱も基本的なことを、あいまいにしてきた結果が今回の混乱を引き起こしたものだと思います。

[ http://blog.goo.ne.jp/showtousagitokuma/ ]←我が家のペットのブログです

                                    よろしければクリックお願いします
                 ↓ 

      gooリサーチモニターに登録!