ブクオフで250円也…以下略。
ゼペットストアとかって聴くのすごい久しぶり。「遠くまで」「もっともっと」の頃とかよく聴いてたんですけどね。解散しちゃったみたいですね。
で、それを遡ってもっと前のアルバム。俺のイメージよりさらにスウィートなかんじでした。《風の強い日でも/寒い冬の夜も/きっと変わらないよ/二人の世界は FOREVER》(「声」)なんてあまぁーい詞(しかもサビ)を、美メロに乗せて唄うわけです。しかもvo.木村世治の声がまた鼻にかかったような独特の湿り気をもった声だからもう…。なんともロマンティックな、ギターロックによるラブソング集となっております。
どの曲もメロディアスで、演奏も高揚感があるけど、キラーチューンと言えるほどのインパクトのある曲はなかったような印象。「遠くまで」とか、より肉体的なロックの方が、このバンドと木村の持ち味は面白く出てくると思うけどなあ。あの声で勇ましいの唄うといいんですよね。ラブソングはジメジメした印象が勝ちすぎてどうも。その意味じゃ②「TO BE FREE」なんかは良かったかな。
ゼペットストアとかって聴くのすごい久しぶり。「遠くまで」「もっともっと」の頃とかよく聴いてたんですけどね。解散しちゃったみたいですね。
で、それを遡ってもっと前のアルバム。俺のイメージよりさらにスウィートなかんじでした。《風の強い日でも/寒い冬の夜も/きっと変わらないよ/二人の世界は FOREVER》(「声」)なんてあまぁーい詞(しかもサビ)を、美メロに乗せて唄うわけです。しかもvo.木村世治の声がまた鼻にかかったような独特の湿り気をもった声だからもう…。なんともロマンティックな、ギターロックによるラブソング集となっております。
どの曲もメロディアスで、演奏も高揚感があるけど、キラーチューンと言えるほどのインパクトのある曲はなかったような印象。「遠くまで」とか、より肉体的なロックの方が、このバンドと木村の持ち味は面白く出てくると思うけどなあ。あの声で勇ましいの唄うといいんですよね。ラブソングはジメジメした印象が勝ちすぎてどうも。その意味じゃ②「TO BE FREE」なんかは良かったかな。
![]() | Cue ZEPPET STORE MAKOTO GOMI 曲名リスト 1. ブルー 2. トゥ・ビー・フリー 3. エヴリィ 4. ハヴ・ア・ウィング 5. スーパースティション 6. 声 7. ラウンド・アンド・ラウンド 8. トゥ・マイ・フューチャー 9. ア・リトル・フラワー 10. ステア・アフター・ユー 11. 奇跡が起きるまで Amazonで詳しく見る by G-Tools |