としのブログ

大工の とし の日々の出来事

檜の削り材

2015-01-24 21:19:23 | 日記
先日届いた檜、今朝早くから機械に通してみました。
ご近所の方、うるさくてごめんね。
わかりづらいですが、これ。



師匠から頂いたコメントからすると、水分の調整が上手くいけば
案外削りやすいのかも。
木口の様子は、



こんな感じ。目、粗すぎですか?
側面は、3方無地でお願いしたので節もある。
ケチらないで4面無地にすればよかったかな?



プレーナーの後、初削りで削り倒した鉋でそのまま引いてみました。
まず一本目。木口写真で上のほう。



厚い。切れてないし。
まあそれはいいんですが、かなり乾燥してるみたい。
出来るだけ生材を挽いてもらうように頼んだのですが、
それ程ウブではなかったようで。
マイクロメーターの数値は15ミクロンほど。

で、二本目。



こっちのほうがいいみたい。
油分強め。水分はこちらのほうが多い。
掛かりがいい分、少し刃を下げて、12ミクロン程度。

木口の写真を撮る前に、魔法の水をたっぷりつけて養生中。
どの位狂いが出るのか?削りやすさは?
研ぎたての刃で削るのが楽しみだいねー。

陣太鼓

2015-01-23 21:02:37 | 日記
陣太鼓。
去年から直している鉋ですが、今日から再開。



現場の休み時間に表馴染みを合わせています。
が、よくわからない南洋材っぽい台が硬い!
愛用のハイスタガネ(改)でも少ししか削れず、一向に進まない。
馴染みの形にはほぼ合ってきたので、明日は押さえ溝をいじめてみる予定。
中古台のせいか?押さえ溝にねじれもあるからね。

そして。
檜の削り材、届きました!



現在仕事を頂いている元請けさんは、もともと材木やさん。
最古参の社員さんにお願いして、生の檜を調達してもらいました!
3方無地で、65x105x2000。を2本。
仲良くしている製材所がないもので、
すべてお任せ、当たればラッキー、てな感じで頼んじゃった。
明日朝一で機械に通してみます。
薄削りに向いていればいいんだけど。

やっちゃった

2015-01-22 21:09:07 | 日記
初削りの余韻に浸るのもほどほどに、現場も進めなくてはいけません。
しかし、朝の寒さは電線も硬くするようで。
で、やっちゃった。数年ぶりに。



マキタの後ろだしコード、数年ぶりに使っているんですが、
(実は2台目)これ、俺にはダメみたい。
数年前、メイン機だった一号機も2度ほどぶった切った覚えが・・。
とりあえずは直しますが、やっぱリョービ買おう。

そして昨日のお買いもの。



ガンタッカーは4つ目?かな。わりと壊れるんですよね。
赤い定規は限定カラーらしい。
エル型のは持っているんですが、この形のほうが使いやすいようです。
直角切りでも。使ってみないとわからないもんだいねー。

わからないと言えば、こんなとこ。





軒天の型を取るのに自分はこれ。



段ボール。いいよーこれ。



最後にコーキング打つそうなので、この程度で。
しかし狭かったー!

新春初削り 2日目 番外編

2015-01-21 22:25:33 | 削ろう会
既にほかの参加者のブログなどでアップされていますが、
今回の目玉企画、逆手削りコンテスト。
これ、サイコーに面白かったです。
自分の師匠たちも、

悪戦苦闘。
制限時間は3分。M矢さんのカップラーメン動画のための3分?
しかしこの3分がちょうどいい感じでした。

自分の師匠は二人とも記録なし。(笑)
この後にとしも参加させてもらいましたが、記録だけは残さねば!
とがんばった甲斐あって?最薄部分でも30ミクロンオーバー!
笑いも取れず、結果も出せず。ダメダメでしたー。

今回の初削りですが、主催者・協力者の方々から素晴らしい景品まで用意されていましたよ。
自分は手ぶらで参加させていただいたのに、景品を頂けることに!
で、これ頂いちゃいました。

T嶋さん作、カッター刃スクレーパー。
お前ら職人なんだから面くらい好きなように取れ!
とのことで(笑)面取りしていないだけで、完璧な精度!
実は初日に自分のスクレーパーを破壊してしまい、

どうしてもこれ、欲しかったんです。
主催者のi-diさんの下端定規ケースもすごく欲しかったのですが、
あれ頂いたら、中身欲しくなるにきまってるし。
そんなわけで、T嶋さん、大事に使わせていただきます!


それから、以前元請けさんから渡されていた色紙。
やっと書きました。(汗)

鉋屑でお化粧して(笑)。
この位の鉋屑が小屋で出てたらもっと早く渡せたのにね。ハハハ・・。
このくずは今回きむけんさんにハナ持ちして頂いたもの。
すごく薄そうに見えたので、小屋で測ってみると・・、

自分のマイクロメーターでは初めて見る数字!
やっぱりあの日は何かが憑いてたようです。

そう、ぐんまちゃん!

新春初削り 2日目

2015-01-19 21:19:32 | 削ろう会
前日の宴は日付けをまたいで行われたようですが、
自分は早々にダウン。
コソーリ抜け出してお布団へ。

今日からはもう一人の自分の師匠も参加です。

どう?すごそうでしょ。

自分は初日で用意してきた鉋を全部使い切ったため、
朝一から研ぎ開始!のはずが・・。
砥石箱、氷張ってました。(写真撮りゃよかった)
気温は-3度、削り材にかけておいた濡れ布巾も凍ってるじゃねえか!
ですがそんなのお構いなしに一番に研ぎ開始ー!
朝一ホテルの流しで、同じ部屋に泊まった小田原大会チャンプの研ぎも見てきたしね。


このイベントに向けて研いだ自分の刃は、すべてキンキンの直線研ぎ。
薄くは削れるんですが、脆いのか?
細かい刃毀れが出てしまい、1日目はパッとしない削り。
そこでこの日は切れ刃をしゃくり研ぎ?して刃先に丸みを持たせると。

ほぼすべての刃がいい感じ!
&としの顔公開!(ねぐせがすごいな)

いい感じの刃もついてるようなので、
メインイベントの同一材薄削りに思い切って参加です!
木曾檜の立米○百万なんて材、俺には削る機会ほぼ無いからね!

名人たちの見事な削りを楽しみつつ、いよいよとしの順番に。
ここで奇跡が!!
実力では雲の上の人たちから おっ! の声が。
そうです、出しちゃいました。
ここまでのトップタイの記録。
嬉しすぎて&ビビりすぎて、自分の番以降このステージに近づけない(汗)。
削りくずの写真くらい撮っておけばよかったなあ。

最終的にはただ一人一桁ミクロンを出したTさんの優勝!
自分は同率2位の結果を頂き、お祭り男の本領発揮です!
でもね、キング達がスイッチ入ってなかったのはわかっていますよー。
すごく楽しそうで、ピリピリ感が全くなかったからね。
そしてイベントはまだまだ続くのです。
それはのちほど・・。