ブログ
ランダム
1000円以上購入で1000円分のギフト券が当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
路線
グルメ
テレビ
ゲーム
辞書
旅行
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
うりログ【別館】
観劇シロートの感想文とひとりごと
広告
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。
記事を投稿
すると、表示されなくなります。
レ・ミゼラブル 9/21マチネ
2007-09-26
|
感想文:ミュージカル
博多座遠征の思い出があんまりステキすぎてなかなか文章化できず。まとまりない感想だけど、とりあえず別バル前楽から! . . .
本文を読む
コメント (9)
博多座レミゼ別バル楽より帰還
2007-09-24
|
雑記
あーもうあーもうあーもう。 ほんとーーーに素晴らしかった! . . .
本文を読む
コメント (3)
07レミゼ@帝劇 まとめ〈3〉
2007-09-19
|
雑記
どうなるかと思っていた今週のJ-WAVEのGMTは、結局福岡からの生放送でしたね@べっしー。毎日モツ鍋食べてるみたいで(笑)、さぞかしお肌がツヤツヤになってることと期待しております。 さて、急に仕事が立て込んできたんだけど、もう博多出発が明後日と迫ってきたので、駆け込みで帝劇レミまとめ第3弾を! . . .
本文を読む
コメント (5)
07レミゼ@帝劇 まとめ〈2〉
2007-09-13
|
雑記
いよいよワタシのレミゼ@博多、開幕まであと1週間となりました。待ち遠しいーっ。 ちょっと間が空いちゃいましたが、07年レ・ミゼラブル帝劇公演まとめ第二弾を! . . .
本文を読む
コメント (5)
『ラスト・ファイヴ・イヤーズ』
2007-09-08
|
感想文:ミュージカル
キビシイ残暑の中、観てきました。おもしろかった! (9/12感想追記) . . .
本文を読む
コメント
07レミゼ@帝劇 まとめ〈1〉
2007-09-04
|
雑記
いよいよ本日からレミゼ@博多座が始まりましたが、ワタシの博多行きまではちょっと間があるので、ここらでひとつ、07年レ・ミゼラブル帝劇公演の個人的まとめをしてみたいと思います。 . . .
本文を読む
コメント (6)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
インスタグラマーの購入商品をご紹介
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう
つくり手の想いからプレゼントを選んでみませんか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
うり子と申します。05年『レミゼ』でミュージカルにハマりました。ご贔屓は別所バルジャン。ここに書くのは、あくまで観劇シロートの勝手な個人的感想ですので、その旨ご理解くださいましね。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
gooブログ
おすすめ
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
カレンダー
2007年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
2007年観劇ライフ
『RENT』2回目
「RENT」初日
『モーツァルト!』
『ハレルヤ!』観劇
12月の予定
『ウーマン・イン・ホワイト』東京前楽&楽。
『ウーマン・イン・ホワイト』@青山ラストスパート!
忍耐の日々…
『ウーマン・イン・ホワイト』3回目!
>> もっと見る
カテゴリー
雑記
(86)
感想文:ミュージカル
(62)
感想文:その他
(12)
最新コメント
ペニ丸/
2007年観劇ライフ
ガリガリ/
2007年観劇ライフ
シコティ40/
2007年観劇ライフ
海のくまさん/
2007年観劇ライフ
らめ仙人/
2007年観劇ライフ
バーサーカー/
2007年観劇ライフ
しっかり者/
2007年観劇ライフ
河内君/
2007年観劇ライフ
えふす/
2007年観劇ライフ
サガト/
2007年観劇ライフ
バックナンバー
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
ブックマーク
アレピエ通信
日常のつれづれを書いてます。