10日ほど前、公園を散歩しているとシオカラトンボ、アキアカネ、イトトンボ
羽根に黒い斑点のあるミヤマアカネなどが乱舞していたのが見えたが 朝夕の気温が
一桁まで下がって 日中の気温も低くなり トンボの姿がほとんど見えなくなった。
トンボは卵からヤゴに‥水中で10回ほど脱皮して成長し 夏になると成虫になって
羽化してトンボになる。 ボウフラ・蚊・ハエや稲の害虫も食べる「益虫」とされている。
羽化後30~40日生きて 水草や水底の泥や水面に産卵して短い命を終えるそうだ。
トンボは日本の四季に密接に結びついていて 「赤とんぼ」の歌など・・幼い頃を
思い出すなど「懐かしさ」を感じさせてくれるのです。
公園の石碑に「「とんぼにも 楽な老後を あげたいね」との句が目に付いた。
羽根に黒い斑点のあるミヤマアカネなどが乱舞していたのが見えたが 朝夕の気温が
一桁まで下がって 日中の気温も低くなり トンボの姿がほとんど見えなくなった。
トンボは卵からヤゴに‥水中で10回ほど脱皮して成長し 夏になると成虫になって
羽化してトンボになる。 ボウフラ・蚊・ハエや稲の害虫も食べる「益虫」とされている。
羽化後30~40日生きて 水草や水底の泥や水面に産卵して短い命を終えるそうだ。
トンボは日本の四季に密接に結びついていて 「赤とんぼ」の歌など・・幼い頃を
思い出すなど「懐かしさ」を感じさせてくれるのです。
公園の石碑に「「とんぼにも 楽な老後を あげたいね」との句が目に付いた。
蚊の数もめっきり減ったように思います。
夏が過ぎ去ろうとしているのでしょう。