

しばらくして・・・

中間「すみませんでした・・・
」

透明「いいえ

旦那様は、中間さんのこと、
いつまでも、大切に想っていたのでしょうね
」

中間「はい
・・・大切にしてくれました・・・。」

タイ「あのよぉ~
この指輪、本当に手放して
いいんかよぉ~
」


いいんかよぉ~


中間「・・・・・はい
息子のためです


きっと、主人も許してくれると思います
」

タイ「そうか
」

透明「すみません、こんな大切な話の中で、
大変恐縮なのですが、旦那様の指輪は
」

中間「あっ、はい

ここにあります

主人の指輪は、形見としてとっておいたんです
」

うっ
切り出しにくい・・・




透明「その指輪も見せていただけませんでしょうか
」

中間「は、はい
」

中間さんは、お仏壇の引き出しから、もう一つの指輪を
取り出す・・・。
取り出す・・・。
中間「これです
」

透明「ありがとうございます

旦那様は、サファイアなのですね

・・・・・・・・・想いを込めて・・・・・。」
中間「
」

タイ「そうか
・・・大切な君へ、想いを込めて
・・・か
」



透明「中間さん

息子さんの手術には、幾らかかるのですか
」

中間「えっ
は、はい


た、確か・・・○○万だと・・・。」
タイ「そんなにかかるんか

しかし・・・この指輪だと・・・
」


泰蔵さんも分かっている・・・この古い指輪は、
色々な混ぜものがされている土台と、核石でもない
小さな宝石がついているだけ・・・。
小さな宝石がついているだけ・・・。
質屋に持って行っても、ほとんど値がつかない

中間「ぜ、全額は無理でも、少しでも息子の手術の
足しになれば

足しになれば


娘も協力してくれると言っているので・・・
」

タイ「・・・・・
」

透明「わかりました

それでは、その金額で買い取らせていただきます
」

中間「えっ
」

タイ「と、透明
」


透明「その代り、大変申し上げにくいのですが、
こちらの旦那様の指輪とセットでいただけませんか
」

中間「えっ
で、でも・・・
」


透明「こんな素敵な想いが詰まった指輪を、
離れ離れにしたくないんです

この指輪は、2つでひとつの想いが形作られている

もちろん、この指輪は、転売したりしませんし、
大切にしますので、どうでしょうか
」

中間「・・・・そ、そんな
・・・本当に・・・

よろしいのでしょうか
」

透明「ええ

大切に扱わせていただきますから
」

中間「よろしくお願いします・・・
」

中間さんは、深々と頭を下げ、その後ろにも
頭を下げている男性の姿があった
頭を下げている男性の姿があった

透明「(中間さん、あなたの旦那様は今でも、あなたを
大切に想ってくれていますよ
)」
大切に想ってくれていますよ

私は、その言葉を口にはせず、決意を揺るがさないように
泰蔵さんをおいて、銀行へ走る



透明「(うわ~っ
・・・ギリギリって・・・
)」


ナケナシの口座から、お金をおろした私は、もう一度
中間さんのお宅へ





お金を手渡し、指輪を預かる

透明「あの~
最後に、ひとつお願いをしても

良いですか
」

中間「はい
」

透明「息子さんの手術の日と病院、それと時間も
教えてもらえませんか
」
教えてもらえませんか

中間「えっ
」

透明「い、いえ
なんというか




私も息子さんの手術が上手く行くように、
願っているんで、気になってしまって・・・
」

中間「ありがとうございます

手術が終わったときにも、ご連絡させて
いただいてもよろしいですか
」

透明「もちろんです
」

タイ「コイツ、こんなんで、結構忙しいからよ~

俺のとこに連絡してこいよ

俺が、コイツに連絡してやっから
」

中間「はい
ありがとうございます
」


そう言って、私達は指輪と共に、中間さんのお宅を
後にする・・・。
帰り道 ・・・。
タイ「おい
お前、大丈夫なんか
」


透明「へっ
」

タイ「金だよ
金 


あんな大金、気前よく出しちまって
」

透明「お金なんて、貯めていてもあの世には
持っていけないし
持っていけないし

それで、人が一人救われるなら、
良い使い方なんじゃない
」

タイ「そうか



まあ、お前が良いんなら、何も言わんが

家賃だの食費だの大丈夫なのかと思ってな
」


透明「
・・・・・タイさ~~~~ん
どうしよ~~~~~~う~~~~~
」



どうしよ~~~~~~う~~~~~


タイ「はぁ~
やっぱり何も考えてねぇ~じゃねぇ~か~


まったく・・・格好つかねぇ~やろ~だなぁ~



しゃぁねぇから、しばらくは、俺のとこに
飯食いに来い

それぐれぇ~は、何とかしてやるよ
」

透明「ありがと~~~~~~~う~~~~~ 
」


いつも最後は格好つかない透明先生・・・

次回、渦眼と逆眼問題に取り組みます 

続く ・・・。







https://guardian-jewelry.com/
ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします

↓ ↓
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所
ポチッとよろしくお願いします


中間さんを助けたい気持ちは、わかりますが
気前良すぎ{びっくり}頑張りすぎです{超びっくり}
そこが良いところなんですけどね~{ラブラブ}{スマイル}
格好良すぎです{ハート}キュン死しちゃう{キューピット}
本当に大好きです{キラリ}
ずっと奥様とお子さんを
見守っていたのでしょうね。
透明先生の凄さに、心から感謝して
頭を下げていたのですね。
ご主人さまと、透明先生が
ついていれば、
息子さんの手術乗り切れますね!
透明先生、いつもありがとう(^O^☆♪
渦目ちゃんと逆目ちゃんの
再会シーンを思うと、感無量です。
そしてたしか亥年……あ、来年、年男?
……あれ、先生のお気持ちに、なんのフォローにもなっていない💦💦
中間さんの息子さん、保険入ってても……3割だもんなあ
高額医療費払い戻しの手続きするにしても自己負担、まず払わなきゃいけなかったような……
例え安価な指輪としても、それでも少しでも足しにしたい、想い出の品に手をつけなきゃならなかったほどに思い詰めたおばあちゃまの心がせつない
でもって、漸くペアが元通りにはなりますが……
先生と泰蔵さんの食事風景……
エピソードネタがブログ一回分は軽くできそう(苦笑)
でも泰蔵さんにとっては透明先生はじめキョウダイみんな、家族ですもんね、内心うれしかったんじゃないかな
ACCESSの法具も人助けとは言え、材料や運賃など何かと価格上昇の中、値上げせずに頑張って下さっている事に感謝しております。
でも、透明先生ご自身も、少しは利益を取って頂いた方が…とも思ってしまいます。
もちろんACCESSの寄付金で、東北や熊本、大勢の子供達が救われているのは事実ですが、透明先生のお体は1つしかないのですから、しっかりご飯を食べて、少しでも睡眠を取って頂ければと思います。
昴さんとしては、今日発売の新作の法具(レムクエスター)を1番使ってもらいたいのは透明先生じゃないかな?と思ったり…。
透明先生の睡眠は、2時間程度と仰っていましたので、日々の疲れすら取れないのでは…と心配していました。
(鬱病と睡眠の関係は根深いですし…。)
レムクエスターで、鬱病や睡眠障害に苦しむ方々が大勢救われますように♪
素晴らしい法具を生み出して下さり、本当に有難うございます。
これからも応援しています。
それはそうと、先生、うちにもご飯食べに来てください(^-^)プリンも用意しておきます(笑)
交通費の方が高いか❗(^◇^;)
うわーん💦💦
泰さんが透明先生を助けてくれるってこのおばちゃんには視えておりますぞ✨
逆眼ちゃんはサファイアだったのですね!
左手にマギ トレイサー、右手にクレセント セージを着けている私はハッとしました。
付喪神が生まれるくらい大切にしたいです。
先生…お優しいなぁ{キラピンク}{ラブ}
お家賃、大丈夫でしたでしょうか?{汗}
ペアリング{指輪}…サファイアかな?と思っていたら
当たりでした(笑)ルビーとは同じコランダムだし{ハッピー}
中間さんのご主人はお優しくてセンスも良くて…
素敵な方だったのですね{ハート}羨ましいぃ~{ラブラブ}
それにしても核石でもないのに、妖怪が宿ることが
あるのですね(驚!)ウチにある石たちにも何かが
宿っているかも?と思えてきて、ちょっと
ドキドキしました。ん~こういうときはカルド
マンダラを使った方が安心かなぁ…{りんごちゃんNG}(あ、質問では
ないです独り言です{汗})
入院治療費ですが、和樹さんも仰っていますが
高額医療費は後から払い戻しが可能かと思います。
病院によっては自己負担分のみで、後から払い
戻される分を一時負担してくれるところもありますし。
あと来年、高額医療費控除の申請をすると何割かは
戻ってくると思うのでそれらも利用されるといいな…
なんて、老婆心ながら思いました。
中間さんの息子さんの年齢は50代くらいでしょうか。
働き世代ですよね…医療費の負担もそうですが、
働けない期間の生活費などもかかりますしね…{グズン}
ウチも日頃から加入している医療保険をチェック
したり、当面の生活に困らないだけのお金は蓄えて
おくべきだなぁと思いました。{YES}
渦眼ちゃん、逆眼ちゃん(くん?)に会えるかな…?
続きも気になります!
そして、新作法具はアクセスさん存続のときのアンケートに
チラっとリクエストさせて頂いた「夢」に関する法具で
ワクワクが止まりません{ルンルン}それもリクエストした以上の
機能が満載で…昴さん…凄過ぎますっ{超びっくり}
今から楽しみで仕方がないのですが、その前に先生に
安眠機能を使ってガッツリ休んでいただきたいです(笑)