占い師の日記

お客さんの鑑定の話や業界の裏話などを紹介♪
風水/パワースポット/富学占などお役立ち情報も(^O^)/

百忌怪談・鑑定76ー18

2013年09月09日 08時00分58秒 | 鑑定75-鑑定78
百忌怪談・18




尾形「・・・もう・使っていない・・離れの

   掃除を・・・頼まれて・・・


透明「その時に、変な感覚があった

尾形「は、はい・・・最初は、空気が・・

   お、重いな~って・・・はぁはぁ


透明「尾形さん大丈夫

尾形「は、はい・・・古い・・・神棚が

   あって・・・はあはあ



大分苦しそうだ



透明「尾形さん取り敢えず、もういいよ

   その話だけで、十分だから

尾形「は、はい・・・はあはあはあっ



う~ん・・・確かに何かが影響している

確認したところ、何かが取り憑いている様子も

ないし・・・。

使われていない離れ・・・古い神棚・・・



透明「尾形さんひとつだけ教えて

   その神棚に御札は入ってた

尾形「・・・は、は・・・い・・・ぐっ



ビンゴやはり、その御札が原因だ



透明「尾形さん今、楽にしてあげるからね

   (人貫奇門遁甲術)」



尾形さんの気穴に気を当て込む



尾形「ぷは~っはあはあはぁはぁ・・・

   ・・・あれっ苦しくない

透明「大丈夫

尾形「は、はいあれっ俺、どうしちゃったんだ

透明「尾形さん今、一時的に尾形さんに影響

   しているものと繋がりを分断している状態

   なんだけど、まだ、根本解決にはいたって

   ないんだ

   尾形さんは、今から、ご実家の方に連絡をして

   離れにある神棚の中から古い御札を取り出して

   もらって、一度粗塩をかけて白い布にくるんで

   私のところへ送ってもらえるように頼んで

   もらえないかな


尾形「は、はい


尾形さんは、すぐにご実家のお母さんへ連絡をとり

私の言ったことを伝え、送っていただくことになった


尾形「せ、先生その古い御札と俺の体調・・・

   何か関係があるんですか

透明「うん多分その御札、赤光になってるよ

尾形「しゃっこう

透明「通常、神棚や仏壇などの御札や護符は、

   一年に一度その場所におさめて新しい御札を

   いただきに行くでしょ


尾形「はい

透明「もともと、護符や御札というのは、

   その媒体によって、効果の持続期間が

   決まってくるものなんだ


   本来は一年の祈願をし、その年の安全を

   護っていただく御札の効果は一年間と

   決められている

   毎日、その家の家族を護るための効力は

   出続けている
ものなんだけど、その効力が

   出尽くしてしまうと、その御札の効力は

   空になる・・・。

   しかし、問題なのはここから

   効力を排出し続け、皆の安全を護り続けた

   御札は、その効力を失い一定期間を過ぎた

   頃から、逆流現象を起こすことがあるんだ

尾形「

透明「息を吐き続けたら、次は吸わなければならない

   御札や護符も生き物と同じで御光(ごこう)を

   分け与え続け吐ききれば、いつかは吸わなければ

   いけなくなる
それが、相手の御幸(ごこう)

   を吸ってしまう現象、赤(逆)光現象なんだ


   昔の文言でこんなのがある

   「御光賜るは、幸徳と識れ

         赤光受けるは、恥と知れ

   受けた恩を仇としないための格言かもしれないけど、

   昔はそれだけ、御札や護符の扱いが重要視されて

   いたのかもしれないね

尾形「それじゃ~、あの御札は・・・

透明「君から、御幸つまり、幸せそのものを奪い

   はじめていたということだね


尾形「ひえ~っ

透明「護符札赤光は、奪う相手を御札が決めてしまうから、

   ターゲットがセットされると御札の呪詛解除は

   難しくなる


   だから、私のところに送ってもらっても、

   時間をかけて解除しなくちゃならないんだ

尾形「その間は・・・また、あんな状態に・・・

透明「それは大丈夫私のところに送ってもらえれば

   結界を敷いて、影響が出ないようにするから

尾形「よ、よかった~ありがとうございます



後日、尾形くんの実家から御札が届き、

私は、呪詛解除に数週間かかった・・・。



ちなみに、皆さんがもし古い御札や護符をもって

いた場合

その御札や護符を2年過ぎない内に、神社や仏閣に

お返しするように心がけておきましょう


護符札赤光は、全てのモノに言えるものでは

ありませんが、安全のため覚えておいてくださいね



御札や護符の種類によっては、一生持って

  いても大丈夫なものもありますので、

  効果の程は、いただいた場所で確認して

  くださいね



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~



田端「きゃ~~~~~~っ


田端さんが頭を抱え悶絶している


透明「ビンゴだねいよいよ本番だぞ

   準備はいいか

 陣「お、おう

 円「う、うん

 怜「OK


私は、最後の蝋燭を吹き消す






               続く・・・。

   




ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ  人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします


コメント (46)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 百忌怪談・鑑定76ー17 | トップ | 百忌怪談・鑑定76ー19 »
最新の画像もっと見る

46 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みき)
2013-09-09 09:59:37
透明先生、少し秋らしい気候になりましたが、お元気でお過ごしのことと思います。

古いお札・・・ドキッとしました。私はここ数年は信仰している特定の神社のお札を部屋に飾っていますが、その神社が近隣ではないので、しょっちゅう行けるわけではないんです。なので、今あるお札も、1年は超えてるかも・・・

でも、まちがいなく、2年は超えてませんので、できるだけ早く納めに行ってきます~。いつもためになるお話をありがとうございます{ラブラブ}
返信する
Unknown (ゴールドキング)
2013-09-09 11:34:42
透明先生 こんにちは

いつもご教授ありがとうございます。


お札 お札・・・

小さいお守り袋にも お札が入っていますねぇ・・・

ひぇ~~っ{ごめんなさい}

大変だぁ 引き出し 部屋 鞄のなか 
古いのがあるかもぉ{ショック}
では さっそく{ダッシュ}

返信する
Unknown (わかな)
2013-09-09 17:45:00
すみません、名前変えちゃいました( ・∇・)

質問なのですが、お札とかではなく、神社で買ったお守りなどでも同じようなことはあるのですか??

あと、お土産などで貰った、遠方の神社のお守りなどで、その神社に返しに行けない場合は、別の神社に返しに行ってもいいのですか??
返信する
Unknown (ヨシオ)
2013-09-09 20:28:00
透明先生

こんばんわ。
いつもご教授ありがとうございます!

今回のお話を読んですごく不安になりました。
父のベットの天井に数枚お札がはりつけてあり、玄関の扉の上にも数枚お札があります。
(画鋲などではりつけていた気がします…)
見る限りかなりの年数がたっていると思います。
一生使えるものかどうかわからないので全て外して神社お返ししたほうがいいですよね…
ここ数年?数十年?家にはあまりよくない事が起きています。
父も寝ている時にうなされている感じで寝言をよく言っています。
お札を外す時や持っていく時に何か注意事項ありますでしょうか?
お忙しい中恐縮ですがアドバイスをいただければと思います。
何卒よろしくお願いいたします。

ヨシオ
返信する
Unknown ()
2013-09-09 20:44:50
古い御札!以前祈祷師さん?に古い御札が家にいくつもあるからお寺に持っていくよう言われた意味がやっとわかりました。御守りも沢山あるのでしっかり対応していきたいと思います!
返信する
Unknown ()
2013-09-10 00:00:29
お守りの類って、電池みたいに効力がきれたらただの抜け殻になるものかと思ってたけれど、なかなかこわいものですね

質問です
神棚やダルマに一度願掛けするとその後は継続的に祈願を続ける必要があり、それをやめると今度は逆に運が取られてしまうといったような話を思い出したのですが、これも赤光のような現象が起こるのでしょうか?
そもそもダルマってお守りなのでしょうか?

内容違いでしたらスルーしてください
返信する
Unknown (こいちゃん)
2013-09-10 00:19:08
読んでいてかなりドキッとしました。実家に2年以上たった古いお札があったかも?なので(汗)

あと、質問です。
赤口になったお札がターゲットを決めてしまったら、
(解除に数週間かかる、というお話から察するに)
お焚き上げしても遅いんでしょうか…?

とりあえず、近くの神社にすぐにお返しに行きます。
返信する
Unknown (サキ)
2013-09-10 01:24:51
わかなさんのご質問の

御守りを買ったところへ返さないといけないかっていう返答が
以前の質問の返答としてどこかにあった気がするんですが…探せませんでした(・・;)


遠方とかでどうしても無理なら神社でいただいたものは神社へ、お寺でいただいたものはお寺へ

とあった気がするんですが(・_・;どこだったっけ~っ!!
そして私も同じこと気になってます笑。

どなたかわかる方いらっしゃれば、お忙しい先生に変わって教えてください★

まず明日、お宮参りの時にいただいた子どもへのお札の効力期間を神社に問い合わせますっ汗。

先生ありがとうございます!!
返信する
Unknown (天使ママ)
2013-09-10 02:05:54
わかなさん、サキさん、寺の者としてお伝えできればと思い、横から失礼致します。

御札や護符(御守)の類いは、本来なら授けてもらった場所へお納めするのが正式です。

しかし、遠方で御礼参りが叶わない場合も多々あると思いますので、事前に確認した上で、お炊き上げ料を添えて郵送するか、近所の神社やお寺さんにお願いしても問題ないと思います。

その時の注意点としては、神社で授かった御守は神社へ、お寺で授かった御守はお寺へ、それぞれ返すようにして頂ければ、失礼にならないので覚えておいて下さい。
お寺によっては同じ宗派の物しか受け付けていない所もありますので、念の為、お納めする前に確認した方がよろしいかと存じます。

地域の風習やしきたり等、いろいろあると思いますので、実際に神社仏閣へ足を運んで、神主さんやお坊さんに話を聞いてみると良いですよ。
返信する
Unknown (フミ)
2013-09-10 09:28:49
ドキーーーーーーッ!

お札・・・効力は1年なんですね!
毎年新しいお札を頂きに行っている両親をマメだな~なんて思っていたのですが、当たり前の事だったのですね(汗)

効力に期限があったなんて・・・しかも、それを過ぎるとそんな大変な事になるなんて。
正しく理解していなかった自分が情けないです。
特にお札については、お祀りの仕方など、正しく理解していない人が多いように思います(私の周囲ですが・・・)

うちのお札。。。2年目に突入してます><
お守りと合わせて、早々に治めに行きます!
返信する

コメントを投稿

鑑定75-鑑定78」カテゴリの最新記事