ブログ
ランダム
今週のお題「#音楽」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
閉じる
Digital Life
PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life
2022黒川ダリア園(3)
2022年10月14日
|
Digital Photo
相変わらず「黒川ダリア園」をお散歩中。
昨日紹介したダリアはいくら何でも近づきすぎだろうと、少しだけ離れてみましたの写真たち。何しろこの日は降ってるのか降ってないのかわからない程度の雨が....というぐらいなんで降ってる!!
毎回書いてる気がするので今回も....どうしてこんなに色も形も違うのに「ダリア」と一括りに呼ぶのか。イヌとネコほど違う気がする花もあるのに....
クリックしてねぇ~→
#黒川ダリア園
#ダリア
#黒川
#川西市
#D7000
#マクロ
#tamron
#タムキュウ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (2)
«
2022黒川ダリア園(2)
|
TOP
|
今日の収穫
»
Popular Entries
久しぶりの神戸..旧居留地散策(2)
久しぶりの神戸..旧居留地散策(1)
久しぶりの神戸..久しぶりの都会
AXIS Treetのセルが回らない!!
解像度チャート
2 Comments
コメント日が 古い順 |
新しい順
イヌとネコほど...
(Passy)
2022-10-15 06:52:45
uraccoさん、おはようございます。
uraccoさんの「イヌとネコほど違う気がする...」
この表現に、1人でPCに向かって微笑んでしまいました。素敵な表現ですね。
そして...ダリアは...思いのほか美しい華麗な花なのですよね。
秋田県作出のNAMAHAGEシリーズもゴージャスですよ。
小雨模様のお天気もダリアに似合いますね。
素敵なダリアたちのご紹介、どうもありがとうございました。
Passy さんへ
(
uracco
)
2022-10-15 23:49:27
こんばんは。いつもありがとうございます!!
花の色も形も違うのに、何が同じために「ダリア」と呼ばれているのか....
華麗だったり豪華だったり、いろんな花を楽しめましたよ。
花だけ撮るなら変に反射しない分、
これぐらいのお天気の方がいいですね。
規約違反等の連絡
post a comment
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
Recent Entries |
Digital Photo
久しぶりの神戸..旧居留地散策(2)
久しぶりの神戸..旧居留地散策(1)
久しぶりの神戸..久しぶりの都会
只今神戸徘徊中
Photoshop Elementsで写真を修正(2)
Photoshop Elementsで写真を修正(1)
昨日の庭
スマホでアジサイ
綾部でショウブ
綾部バラ園(4)
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
«
2022黒川ダリア園(2)
今日の収穫
»
Profile
フォロー中
フォローする
フォローする
#2019-12ブロガーコンテスト
#2020-01ブロガーコンテスト
#2020-03ブロガーコンテスト
#家電ブログ
Login
編集画面にログイン
ブログの新規登録
Access Status
アクセス
閲覧
443
PV
訪問者
262
IP
トータル
閲覧
6,304,468
PV
訪問者
1,565,801
IP
ランキング
日別
3,691
位
週別
3,509
位
Calendar
Jun,2023
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Prev
Next
Recent Entries
久しぶりの神戸..旧居留地散策(2)
久しぶりの神戸..旧居留地散策(1)
久しぶりの神戸..久しぶりの都会
只今神戸徘徊中
Photoshop Elementsで写真を修正(2)
Photoshop Elementsで写真を修正(1)
昨日の庭
スマホでアジサイ
今日はお休み
綾部でショウブ
>> もっと見る
Recent Comments
uracco/
大井神社のサクラ(2)
coco_mama/
大井神社のサクラ(2)
uracco/
谷性寺のサクラ
Passy/
谷性寺のサクラ
uracco/
三段池公園(福知山市)..その5
Recent PhotoChannels
ch
245641
(32)
フジの花(2013年)
ch
166765
(37)
カタクリ
ch
166756
(34)
草津市立水生植物公園みずの森
>> もっと見る
Bookmarks
ちゃれんじゃー
がらくたすけっち1001
まるちゃんのおでかけ日記
人気BlogRanking
blogランキングに参加しています
goo blog
News
【1,000円OFFクーポンで1,580円】出汁を与えた超濃厚ミニトマト
丹波黒豆ポン菓子3種セット【クーポン利用で1,500円】
かんきつジュレ「いちずみ」食べ比べセット
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
Categories
Digital Photo
(3478)
雑記帳
(1968)
Nikon D7000
(38)
Nikon D200
(10)
OLYMPUS OM-D E-M10
(20)
OLYMPUS PEN E-PM1
(71)
LENZ
(100)
RICOH GR DIGITAL IV
(25)
RICOH CX3
(28)
RICOH GX200
(26)
Nikon P340
(18)
Nikon P510
(19)
SJ5000wifi
(38)
HDR写真
(98)
instagram
(50)
フィルムスキャン
(53)
微速度撮影(タイムラプス)
(10)
星空
(90)
野鳥
(48)
DELICA(デリカ)
(62)
Beetle
(46)
スクーター
(19)
道の駅
(161)
ご朱印帳
(72)
お蕎麦
(36)
East君
(183)
South君
(40)
ノートPC群
(135)
mobile
(73)
Linux
(54)
android
(116)
iPod touch
(124)
Raspberry Pi(ラズパイ)
(23)
micro:bit(マイクロビット)
(5)
つくるんです
(27)
オマケ
(93)
お散歩
(68)
Back Numbers
Jun,2023
May,2023
Apr,2023
Mar,2023
Feb,2023
Jan,2023
Dec,2022
Nov,2022
Oct,2022
Sep,2022
Aug,2022
Jul,2022
Jun,2022
May,2022
Apr,2022
Mar,2022
Feb,2022
Jan,2022
Dec,2021
Nov,2021
Oct,2021
Sep,2021
Aug,2021
Jul,2021
Jun,2021
May,2021
Apr,2021
Mar,2021
Feb,2021
Jan,2021
Dec,2020
Nov,2020
Oct,2020
Sep,2020
Aug,2020
Jul,2020
Jun,2020
May,2020
Apr,2020
Mar,2020
Feb,2020
Jan,2020
Dec,2019
Nov,2019
Oct,2019
Sep,2019
Aug,2019
Jul,2019
Jun,2019
May,2019
Apr,2019
Mar,2019
Feb,2019
Jan,2019
Dec,2018
Nov,2018
Oct,2018
Sep,2018
Aug,2018
Jul,2018
Jun,2018
May,2018
Apr,2018
Mar,2018
Feb,2018
Jan,2018
Dec,2017
Nov,2017
Oct,2017
Sep,2017
Aug,2017
Jul,2017
Jun,2017
May,2017
Apr,2017
Mar,2017
Feb,2017
Jan,2017
Dec,2016
Nov,2016
Oct,2016
Sep,2016
Aug,2016
Jul,2016
Jun,2016
May,2016
Apr,2016
Mar,2016
Feb,2016
Jan,2016
Dec,2015
Nov,2015
Oct,2015
Sep,2015
Aug,2015
Jul,2015
Jun,2015
May,2015
Apr,2015
Mar,2015
Feb,2015
Jan,2015
Dec,2014
Nov,2014
Oct,2014
Sep,2014
Aug,2014
Jul,2014
Jun,2014
May,2014
Apr,2014
Mar,2014
Feb,2014
Jan,2014
Dec,2013
Nov,2013
Oct,2013
Sep,2013
Aug,2013
Jul,2013
Jun,2013
May,2013
Apr,2013
Mar,2013
Feb,2013
Jan,2013
Dec,2012
Nov,2012
Oct,2012
Sep,2012
Aug,2012
Jul,2012
Jun,2012
May,2012
Apr,2012
Mar,2012
Feb,2012
Jan,2012
Dec,2011
Nov,2011
Oct,2011
Sep,2011
Aug,2011
Jul,2011
Jun,2011
May,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jul,2010
Jun,2010
May,2010
Apr,2010
Mar,2010
Feb,2010
Jan,2010
Dec,2009
Nov,2009
Oct,2009
Sep,2009
Aug,2009
Jul,2009
Jun,2009
May,2009
Apr,2009
Mar,2009
Feb,2009
Jan,2009
Dec,2008
Nov,2008
Oct,2008
Sep,2008
Aug,2008
Jul,2008
Jun,2008
May,2008
Apr,2008
Mar,2008
Feb,2008
Jan,2008
Dec,2007
Nov,2007
Oct,2007
Sep,2007
Aug,2007
Jul,2007
Jun,2007
May,2007
Apr,2007
Mar,2007
Feb,2007
Jan,2007
Dec,2006
Nov,2006
Oct,2006
Sep,2006
Aug,2006
Jul,2006
Jun,2006
May,2006
Apr,2006
Mar,2006
Feb,2006
Jan,2006
Dec,2005
Nov,2005
Oct,2005
Sep,2005
Aug,2005
Jul,2005
Jun,2005
May,2005
Apr,2005
Mar,2005
Feb,2005
Jan,2005
Message
メッセージを送る
goo blog
Recommends
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
uraccoさんの「イヌとネコほど違う気がする...」
この表現に、1人でPCに向かって微笑んでしまいました。素敵な表現ですね。
そして...ダリアは...思いのほか美しい華麗な花なのですよね。
秋田県作出のNAMAHAGEシリーズもゴージャスですよ。
小雨模様のお天気もダリアに似合いますね。
素敵なダリアたちのご紹介、どうもありがとうございました。
花の色も形も違うのに、何が同じために「ダリア」と呼ばれているのか....
華麗だったり豪華だったり、いろんな花を楽しめましたよ。
花だけ撮るなら変に反射しない分、
これぐらいのお天気の方がいいですね。