家庭連合平和奉仕ボランティア隊キャプテン日記 in 復興支援

家庭連合平和奉仕ボランティア隊(UPeace)のキャプテンが、復興支援の様子や現地の声、感じた思いなどを発信します。

継続がもたらす印象

2012年04月16日 | 統一教会ボランティアキャプテンの日記

先日、作業が始まる時に、あるボランティアチームの方と話をしていました。

すると、ホッとした様子で

「いや~、今日の作業は統一教会さんと一緒だと言われて安心したよ~」

と言われました。

この時の私たちのチームは男性が多かったので、力仕事がはかどりそうで助かったよ、という意味だと私は思っていました。

 

でも、その後に続いた言葉は、ちょっと違っていました。

 

「時々来るボランティアチームだと、来てくれるのは嬉しいんだけど、作業の段取りや工具の使い方も分からない人達ばかり。こちらが一から説明しなきゃならないし、ちゃんとできるか心配で、ヒヤヒヤしながら見てるから、自分が作業に集中できないんだよね。統一教会さんだと、ずっと続けてるから、作業の段取りも分かるし、安心して作業を任せられるから、こちらも安心して作業に集中できるからさ

という話でした。

 

継続して経験を積むことは、様々な人たちの“信頼”“安心感”になっていくのだと感じた瞬間でした。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-04-28 07:53:38
すごい。。統一教会を証していますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。