魚沼WEBニュース

新潟県魚沼市や周辺市のニュース・情報をお届けします!週刊「魚沼WEBニュース」 ★★ 提携 「小出郷新聞社 」

水を撒いて気温下げよう

2008-08-22 | ニュース

市内7庁舎で「打ち水大作戦」

Imgp2870 魚沼市では8月12日、市役所各庁舎で「魚沼打ち水大作戦」を実施した。

 「打ち水大作戦」とは、風呂の残り湯や下水処理水などをヒシャクやジョウロを使い、みんなで一斉に打ち水をすることにより、ヒートアイランドや暑い夏の都市の気温を少しでも下げようという試み。「真夏の気温を下げられる」「ヒートアイランド対策に効果をあげる」「真夏の電力エネルギーの節約になる」などの効果が期待される。NPO法人等で構成される「打ち水大作戦本部」が実施を呼びかけているもので、今年で6年目となる。

 魚沼市では普及率99%を超える下水道の再生処理水を利用して気温を下げることや、水の循環を通じて快適で潤いのある都市活動を支え、地球環境の保全に協力するため市役所庁舎で行なわれることになった。

 打ち水は、堀之内企業庁舎を含む市内7庁舎で実施され、この日の1250分になると職員が玄関前に出て、あらかじめバケツなどに用意されていた再生処理水などをヒシャクやジョウロを使って庁舎前に撒いていった。

 作業は10分ほどで終了。この日作戦に参加した職員は合計141人。打ち水に使われた再生処理水は3500リットルで、各庁舎で計り方に違いがあるものの、打ち水の後は1・5度から5度ほど温度が下がった。


みんなで踊ろう民謡流し

2008-08-22 | お知らせ

魚沼交流ネットワークが呼びかけ

 NPO法人魚沼交流ネットワーク(桜井俊幸理事長)では小出まつりで8月27日に行われる民謡流しをみんなで踊ろうと呼びかけている。

 この季節には魚沼市でも各地でおまつりが行なわれているが、同じ市民でも地元以外の人たちはどうしても見物する側にまわってしまいがちであることから「地区を越えてまつりに参加してもらい、輪を広げよう」と昨年から行なわれている取り組み。小出まつりについては271845分に本町の同法人事務所自由空間「つなごて」(旧まつばら玩具店)に集合となっており、参加者には飲み物も用意される。また、同法人では堀之内の十五夜まつりでも同様の取り組みを行う計画である。


25日から「小出まつり」

2008-08-22 | お知らせ

花火大会は26日夜7時半

 魚沼の夏を彩る恒例の「小出まつり」が今年も8月25日から27日まで行われる。

 例年どおり多彩な催し物が計画されており、目玉イベントの花火大会は26日午後7時30分からで、今年は還暦を迎える人たちの提供による尺玉17連発も見もの。また、今年も花火に合わせて「魚沼吹奏楽団水辺のコンサート」が小出橋上流側の河川公園で開かれる。恒例の自由参加「大民謡流し」は27日午後7時15分から本町通りで行われ、1000人の参加を見込んでいる。行事内容は次のとおり。

【街頭行事】

25日】囃子屋台(浦町蛟龍会・1730分~21時)▼各町内おみこし(同)▼盆踊り(四日町、青島・1930分~)

26日】神社御神輿渡御(清水川辺神社・9時30分~1230分)▼各町内おみこし(7時30分~)▼よさこいソーラン踊り(魚沼YOSAこいや祭=サカキヤ前交差点・14時~15時)▼水辺のコンサート(魚沼吹奏楽団=魚野川河川公園小出橋詰・1930分~)▼大花火大会(1930分~21時)

27日】踊り・囃子屋台(浦町蛟龍会・7時30分~19時)▼へそおどり(南本町、東町・8時15分~1630分)▼魚沼市わんぱく相撲四日町大会(四日町諏訪神社・13時~15時)▼おみこし(干溝・13時~1630分)▼迎え屋台(浦町年行司・14時~18時)▼よさこいソーラン踊り(越後魚沼紫天龍ほか=サカキヤ前交差点・1750分~1840分)▼民謡流し(自由参加=本町、上町通り・1915分~2045分)

【演芸大会】(清水川辺神社境内特設ステージ)

26日】アマチュアバンドライブ(14時~1630分)▼芸能発表会(1730分~19時)

27日】開運熊手抽選会(清水川辺神社・14時~15時)▼ウルトラマンショー&ものまねショー(第1部18時~19時・第2部2030分~2130分)