湘南徒然草

湘南に生まれ、育ち、この土地を愛し、家庭を持ち、子育てに追われ、重税に耐える一人の男の呟き。

少しずつ、少しずつ

2015-05-11 17:26:58 | Weblog
今日は朝から、ずっと事務所です
今朝方冷えて、ちょっと風邪気味です
左目の手術で入院している時も
じつは風邪気味で、ずっと微熱がありました

今年の風邪は、症状は軽いのですが、抜けが悪いです

左目の手術後の状況は順調です
でも、体調はイマイチなわけです
だからといって、仕事を怠けるわけにはいきません
入院で止まっていましたが、懸案は山積みなのです

毎日、上り坂を登るように
少しずつ、できることをやり
あまり焦らない様にしています
こういう時は、少しずつ、少しずつ、進むのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経過は順調・・・病気との付き合い

2015-05-10 11:25:56 | Weblog
左目の手術後の経過は順調です
入浴の許可も出て
今朝は、朝風呂を浴びて、気分爽快です

少しずつ、元気を取り戻しつつある私です

体調を心配しながら生活するのは、しんどいものです
身から出た錆とはいえ、糖尿病との闘いは神経戦でもあります
食べ物は

”食べたいものを、食べたい時に、食べたいだけ”

食べるのが幸せです
それが、本能に忠実な生き方というものです
これをコントロールするのは
本能に逆らうようで、どうも気が進みません

そこで、私は
あまり無理をしないようにしています
本能に逆らう行為が、長続きするわけがないからです

食事を抑えるのも
やってみれば、思ったほどの苦しみはありません
腹八分目を心がけていますが
これが、慣れてみると、思いの外、快適です
食後、すぐに体を動かしても苦にならないからです

体調を崩すということは
むしろ、それまでの生活に、どこか無理があったのです
その無理を是正することが
結果として、健康を取り戻すことになるわけです

病気療養を

”闘病”

などと身構えず

”快適な生活を探求すること”

と考えるば、気分も前向きになってきます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくぶりに解放感

2015-05-09 16:21:46 | Weblog
昨日午前中に、けいゆう病院に行き
左目手術後の経過を診てもらいました
経過は順調だということです

それで安心したわけでもないのですが
昨夜は湘南台で飲みました
仕事関係の人にも会い、心配されもしたのですが
自分として、飲まずにおれない心境でもありました

まだまだ、闘病は続きます
ほんの少しの息抜きではあります
それでも、これでしばらくは入院などはないでしょうから
私としては、気分が爽快です

実際、退院以降、動き回る夢ばかり見ています
それだけ強く、私は、自由に動き回りたいという
内なる欲求を持っているのでしょう
このところ、我慢の連続でしたから・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校嫌いの弁

2015-05-08 08:24:20 | Weblog
箱根は噴火するのでしょうか?
死火山、休火山、活火山という区別は、今は無いそうです
死火山とされた御嶽山も噴火しました

そのうち、活断層なる概念も消えるかもしれません
名前は残っても、明瞭な定義はできないでしょう
仮に形式的な定義はできたとしても
ある断層を確実に活断層だと特定できるとは思えません
無意味な概念だということです

学校の勉強を、私は嫌いでした
死火山、休火山、活火山という区別を
教科書や教師の言うがまま
ただ丸暗記すれば良い点がとれるという
勉強というもの、それに、私は違和感がありました
一次産業、二次産業、三次産業などという区別も
私には理解しかねるものでした

深い考えも無く、ただ憶えてしまう
私には馬鹿としか思えない頭の働きをする者が
学校では優等生であり秀才です
学校とは、しばしば無意味なことを憶えさせるところであり
少年の日の私は、違和感を感じ続ける場所でした

もちろん、現実の学校は
無意味なことばかり教えているわけではありません
それは私も分かっています
学校そのものを否定しようとは思いません

ただし、世の中には、私のような変わった子供がいて
学校に違和感を感じ続けているのです
しかも、その子は、けして間違っているわけではないのです
他の子より、純粋な心の持ち主なだけです
安易に、変わり者扱いをしないでほしいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休明け

2015-05-07 19:01:51 | Weblog
連休明けというのは、調子が出ないものです
それでも、やることは、いくらでもありますから
とりあえず、急を要するものから片付けていきます

私は、こういう仕事のやり方は、好きではありません
でも、今は仕方ありません、他に、思いつかないからです
本当は、もっと計画的に、スケジュールを埋められたらよいのですが
なかなか、そんなふうにはいきません
どうしても、現状の私は、仕事が受け身になりがちです

仕事を前向きにするためには
仕事の意義と目的を明確にする必要があります
目的が明確でないと
何をするべきか、はっきりとした行動指針が立てられません
漫然と仕事をしていると、行動予定が立てられなくなり
どうしても、受け身の行動が多くなってしまいます

こうなってしまう背景には
私が得意な、新規プロジェクトの立ち上げみたいな仕事が
今は、無いということもあります
実際は、無いわけではなくて
私の病気のこともあり、足踏み状態になっているのですが・・・

ただし、だから何もしていないのではなく
いくつかの仕事が、進行中ではあります
新規プロジェクトを立ち上げるような表に出る仕事とは別に
財務体質を改善したり、業務の円滑化を図ったり、物件管理の質を高めたり
やるべきことは、色々あり
それらを平行して、少しずつ進めています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝て過ごす

2015-05-06 08:57:48 | Weblog
今日は風邪気味です
一日、寝て過ごすことにします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い著者との出会いが読書家の生き甲斐

2015-05-05 14:38:01 | Weblog
手術後の安静のため
私は、今年のゴールデンウイークは何もしません
家族も何もしないので、なんだかかわいそうです
私を家において、どこかに出掛けてもかまわないのですけれど・・・

ところで、何もしないと言っても
実際は、生きているわけですから、何かします
私の場合は、こんな時は読書と決まっています
他にすることが思い浮かびません

これからは、食事も飲酒も控えなければなりません
人生の楽しみを奪われた私に、残るわずかな楽しみが読書です
それでも、視力の衰えもあり
むかしほど、沢山の本は読めません
買って、そのままという本も多いです

先日まで、高山正之の本を読んでいました
彼の本は痛快ですし、読みやすいので、疲れた私には最適です
こういう素晴らしい著者との出会いが、読書家の醍醐味です

まだまだ、知らないことが多いです
一生の間、日々、学んでいこうと思っています
よい著者との出会いが、私の生き甲斐を支えています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳をとると、寝ても体力は回復しない

2015-05-04 11:15:31 | Weblog
体のだるさというものは
歳をとると、寝ただけではとれません
なんと言いますか、体を動かしている方が、まだ良いのです

若さとは回復力です
疲れても病んでも、時が解決してくれます
ゆっくり休んでいれば、やがて体力が戻るのです

歳をとると、病んで寝込むと、それきりになったり
さらに状況が悪化したりします

私も、ゆっくり休みたい気持ちはあるのですが
休んでも、状況が良くならないので
事務所に出てきたり、仕事をしている方が楽なのです

そんなわけで、今日も事務所に出てきました
新聞を読んだり、手紙を整理したり
やることは、日々、あるのです
それが、今では、私の救いになっています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闘病中の休息

2015-05-03 16:31:43 | Weblog
今日は一日寝て過ごすと決めていました
とにかく、休みたかったのです
退院以後、その日から仕事をしていまして
重労働こそありませんが、私は疲れきっていました

一日寝て過ごすと言っても
一日四回の目薬点眼はありますし
血糖値の測定や内服薬の服用もあります
のんびり寝たきりになれるわけではありません
私は闘病の最中です

視力は回復したとは言え
レーザーで焼かれた網膜には以前の視力はありません
目に見える景色には違和感があります
明るいのに暗い、明るいのに、よく見えない
まどろこしい感じがあるのです

毎日が闘いです
それが人生というものです
日々の発見、努力と工夫の積み重ね
それが、人間の一生なのでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視力の回復

2015-05-02 17:09:15 | Weblog
新緑が美しい季節になりました
私はサングラス越しに、景色を眺めています
眼の調子は、少しずつ良くなっています

サングラス越しの風景は、どこか現実感がありません
私は、失われた過去の光景の中に一人佇んでいる気分になります
はやく、普通の目の調子に戻りたいのですが
完全には健康な頃の視覚には戻らないのかもしれません

しかし、人工レンズの調子は良さそうなので
これはこれで、手術前よりは、良い結果も期待できます
少なくとも、これ以上近眼が進む心配は無いので
安心して読書に勤しむことが出来ます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする