湘南徒然草

湘南に生まれ、育ち、この土地を愛し、家庭を持ち、子育てに追われ、重税に耐える一人の男の呟き。

幼稚園より、習い事やスポーツクラブ・・・子育てのコツ16

2008-10-16 18:20:18 | Weblog
ここまで、子育てのコツについて、思い付いたことを書いてきました
もっと書きたいこともあるのですが、ここらにしておきましょう
あんまりたくさん書くと、コツでなくなってしまいますから・・・
また、気が向いたら、書きます

最後に、一つだけ書いておきたいことがあります
それは幼稚園についてです

ウチの子供達は、長男を除いて、幼稚園には行っていません
長男は年少から幼稚園に入れましたが
年中の途中でやめました
以後、一度も幼稚園には行っていません
幼稚園は義務教育ではありませんから、これでいいのです

長男を幼稚園の途中でやめさせたのは
幼稚園に通わせても、良いことがあまり無かったからです
そこにあったのは、無秩序と”いじめ”と大人のご都合主義でした
それなら、やめさせてしまえばいいと考えました
それで正解でした

子供達は小学校に入学しても、何の問題も無く、同級生に溶け込めました
それどころか、リーダーシップを発揮することも多く
いじめられている子を助けたり、障害のある子を助けたりしています

子供を小学校に入れた時、一番心配したのが”いじめ”です
私は子供たちに、いじめても、いじめられてもいけない
”いじめ”を見て、見て見ぬ振りをしてもいけないと教えています
子供達はその通りにしているようです

集団行動に慣れさせるためには
幼稚園より、スポーツクラブや習い事の方が適切です

子供達に習わせたものを列記すれば
水泳、書道、剣道、・・・他に、テニス、体操なども習わせたことがあります
続けたものも、途中でやめたものもあります

何か一つと決めないで
本人達が好きで、やりたがるものは続けました
意欲が感じられなかったり、コーチと相性の悪いものは
クラブを替えてしまったり、やめてしまうこともありました
小学校3年生からは、学習塾にも通わせています

長女が私立中学を受験する時は
クラスの皆が中学受験を応援する寄せ書きを作ってくれました
親としては、大変感激した次第です
こんな素晴らしい仲間がいるなら
あえて私立に進む必要も無いかな・・・と思ったりしました

秘密の寄せ書き作りの中心人物は、小柄な女の子でした
低学年の頃、いじめられていたのを、長女が助けた子であったかもしれません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする