極道楽

道楽を極める。題して極道楽。
親の~血をひくぅ~~兄~弟~よりいもぉ~~~。
ちょんわ~~~♪

脱ぽっちゃり

2017年02月26日 21時42分38秒 | Weblog

体内測定結果でぽっちゃりと認定されてしまいました。
後4kgも痩せろという結果にちょいと凹んでおります。

まあそれでも再び本格的に自転車に乗り始めた1年前と比べて腹回りはマイナス4cmだし、内臓脂肪に関しては少ない状況にまで改善しているんですけどねぇ。
それでもヒルクライムやろうってやつがぽっちゃりというのはダメでしょうね。
十分に山を楽しめないですもんね。
何とかせねばいかんということで、マイナス4kgを目指すことにしました。
月に1kgずつ痩せれば7月までには目標達成です。
妥当なペースでしょう。

手始めにZwiftの「6wk Beginner FTP Builder」から始めてみました。
6週間後には現在のFTP+10w位行くのだろうか?(1㎏痩せるかどうかはわからんな)
初めてみるとまだWeek1だからかかなり負荷が低く、それ以外にも余計なのをやってしまいます。
最近のアップデートでワークアウト結果のTSSも出るようになったのは良いのですが、トレーニング結果分析してTSBまで出してくれてトレーニング強度が分かるとありがたいんですけどね。
別アプリ使わなければいけないのがZwiftの欠点ですよね。

まあ痩せるにはトレーニングよりも食生活を改善するのが最も有効なんだけど、それはトレーニングより難しいんだよなぁ。
今日も昼から飲んじまった。。。


パワートレーニング

2017年02月15日 22時16分33秒 | Weblog

私が自転車乗り始めたころは心拍トレーニングが一般的でした。
心拍数から運動強度を求め、ターゲットゾーンでトレーニングしたりしてましたよね。
マフェトン理論だとか。
気軽に取得できる心拍数から効果的にトレーニングできる手法としてはこれしかなかったという感じでした。
それが今やZwift等で簡単に測定・メニューの実施が出来るんですから凄いですよね。
心拍と違って、パワートレーニングは現在の状態や成長が数値で見れるのがすぐれています。
さらにトレーナーだと交通状況などに影響されずにターゲットゾーンをキープ出来るのも良いです。

Zwiftではその人のFTPに合わせた負荷でワークアウトメニューを作ってくれます。
先ず最初にFTP測定をするんですが、それ自体もZwiftの指示に従ってれば良いだけ。
測定が完了すると、その人のFTPに応じて各メニュー内での強度が設定されるんですよ。
またそのメニューがむちゃくちゃキツイんですけどね。
(SSTでもヒーヒー言っちゃいます)


寒くて引きこもっているので、室内環境もさらに改善されてきました。

 


小型のサーキュレーターで、画面の邪魔が減った。

 


iPadをしっかり設置出来るアダプター。
ずり落ちを気にしないですむよ。

 


汗落ちをキャッチするやつ。
結構汗ボタボタ垂れるので、あると自転車痛めないで済みます。

 


ジェルパッド付きサドルカバー。
何故かリアルのサイクリングよりケツ痛くなるんですよね。
パッド付きのサイクルパンツも履かないで済むので助かります。

 


ケイデンス・スピードセンサー。
スピードセンサーはトレーナー側を使用してるので使ってないのですが、ケイデンスセンサーが欲しくて追加しました。
やっぱり数値で見えると色々コントロールしやすいんですよね。
負荷を一定に保つにはどのギアで何回転でとか。


トレーニング環境はバッチリ。
問題はトレーニングへのモチベーション。
これがなぁ。。

 


自転車旅

2017年02月05日 21時27分05秒 | Weblog

気軽な自転車旅にあこがれて、昔からBromptonは気になっていました。
電車・バスなどの交通機関に気軽に乗せられるので、ちょいと出かけてホテルに宿泊とか、
疲れたり酒飲んだら電車でもタクシーでも気軽に乗せて帰ってくることが出来るのが良いですよね。
ただギア数が少ないので、ちょっとした峠とか長距離とかは厳しそうです。
和田サイクルあたりで多段化するのも楽しそうだなぁっと思っていました。
そんなところ、最近気になるのがこれ。

 

ヘリックス

 

24インチで10段もしくは11段の普通の外装変速がつけられ、折りたたむとBromptonより若干大きいですが、無茶苦茶コンパクトにたためます。

クラウドファンディングのプレオーダー段階で、結構心が揺さぶられます。
7月頃に出荷かよ、チタンフレームで10㎏程と結構軽量なので、それなりのクロスバイク張りに走りそうです。

問題は買ったところで使いこなせるかどうかなんだよなぁ。


半原越え

2017年02月04日 21時04分17秒 | Weblog

今日は穏やかな日だったので、久しぶりに半原越えを走ってきました。
もう今日は自宅出てから
「どうしよっかなぁ、多摩川方面に行くか、相模川方面に行くか。」
「とりあえず相模川方面に行こう。どっち行こう高田橋方面か、昭和橋方面か。。。」
結局相模川の昭和橋まで来たところで、路面状況を確認しに半原越えに行くことにしました。
ヤビツはチェーン規制が出てるって言ってたが、手前の半原越えなら大丈夫なんじゃないかな。

 


半原隊道方面からアプローチ。
久しぶりだなぁ。何年ぶりだろう。

 


微妙な規制感。
一般車は中々入りずらいですよね。

 


あ、思い出した。ここ結構厳しいんだった。
10%超の厳しい坂が待っています。
でも今日はなんか非常に気持ちいい!
久しぶりの峠道ということもあり、ちょっとウキウキしてしまいます。

 


峠に到着。
北面は全く凍結もなかったです。
何人かのローダーと遭遇しましたが、結構まじめにトレーニングしてるって感じの人しかいなかったです。
まあ冬の峠ですから、私のようになんだかわからんうちに紛れ込んでくるような奴は少ないでしょう。

 


こっちは以前MTBで行ったことがあるなぁ。
途中で行きどまるんですけど、景色が良かった印象がありますが、今日は素通りです。

 


下りは寒いっす。
バラクラバをマフラーのごとく首に巻いて走ってたのでバッチリと汗を吸収していたため、耳と鼻口を覆って下る際にえらい冷たいです。。。

 


でも景色が最高!
積雪もあまり見えず、大山方面も何とか走れそうな感じですね。

 


リッチランドは営業中でした。
ああ、あったかい風呂入りてー。


久しぶりの峠で体動くか心配だったのですが、登ってみると気持ちいいですね。
Zwiftも楽しいのですが、やはりリアルなサイクリングは最高です。
裏ヤビツも何とかなりそうな感じだな。