無意識日記
宇多田光 word:i_
 



「宇多田ヒカルはデビュー当初から日本語と英語を自由自在に行き来していた」その詳細が(漠然としたイメージはともかくね)、当初いまいち伝わりづらかったのは「歌詞カードの書き方がルーズだったから」というのが理由だったかもしれない─、とかってのがこないだした話。

では、それ以降はルーズでなくなったの?と疑問が浮かぶが、うん、大体はその通り。代表的なのが2007年夏の楽曲『Kiss & Cry』だね。歌詞カードにはこんな風に書かれている。

『お父さんのリストラと
お兄ちゃんのインターネット
お母さんはダイエット
みんな夜空のパイロット』

このように、もともと英単語のもの(restructuring, internet, diet, pilot )が総てカタカナで書かれていて、実際にカタカナ発音なのだ。いずれも、日本語の単語として歌われている。つまり、ヒカルの発音は

『お父さんのrestru(cture)と
お兄ちゃんのinternet
お母さんはdiet
みんな夜空のpilot』

とは歌って“いなくて”、

『お父さんのRISUTORA-TTO
お兄ちゃんの INTANE-TTO
お母さんは DAI-E-TTO
みんな夜空のPAIRO-TTO』

という風に、どれも語尾を“-TTO”/「トーッ」というはっきりとした母音のある発音で歌っているのだ。なので、いずれもカタカナで書いてある。そういうののいちばん極端な例が2番2回目サビアタマの

『ドントウォーリーベイベー (Kiss & Cry)』

ですよね。ここのヒカルはもうこのカタカナのまんま歌っていて、決して

『Don't Worry Baby』

などとは歌って“いない”のです。ここらへん、1stアルバムの頃に較べてしっかり歌詞が書き分けられています。括弧内の“(Kiss & Cry)"は、ちゃんと英語発音で歌われてるもんね。

なぜこの曲『Kiss & Cry』では特にこの日本語表記と英語のアルファベット表記が厳密に書き分けられているかというと、いちばんの理由はさっき引用したBメロ、

『お父さんのリストラと
お兄ちゃんのインターネット
お母さんはダイエット
みんな夜空のパイロット』

の次にある。そう、ここから

『孤独を癒やすムーンライト』

が続いて、当然ここも“moon light”ではなく、『 MUUN RAI-TTO』と歌っていますわね。で、その次!

『今日は日清CUP NOODLE
CUP NOODLE CUP NOODLE♪』

ここですよ! ここはカタカナの「カップヌードル」ではダメなんですよ! だってここカタカナ発音にしちゃうと

「今日は日清 KAPPU NUU-DORUU」

っていう風に、語尾の母音が「-TTO」ではなくて「UU」になっちゃうからね! だからここは正確に英語発音の“Noodle"にして、語尾を「-TTO」に近づけないといけない。実に上手くやってますね。

ですが! よく聴いてる人なら既にお気づきかな。そうなのよ、英語の“Noodle"の発音のままだと「-TTO」に“近づく”だけで完全には母音の音韻が揃わないのよね。だからここでもヒカルは『Automatic』で『君とParadiseにいるみたい』の『Paradise』を『Paraダイス』と前半英語後半日本語で発音したのと同じように、

『NOODLE』

の部分を

『NOO ド LE』

って発音してるのよさ! つまり、まるっきり英単語そのものの発音でもないわけ。よりシンプルに言えば、"d"を"doh"って歌ってんだよね。『Paraダイス』みたいに前後半分に分けるのより更に複雑な

「英単語の真ん中の1文字だけカタカナ日本語発音」

てのを、ヒカルさんはこの『Kiss & Cry』で成し遂げてはるんですわ! やっぱりデビューから(この時点で)9年経って、手法も成長&成熟していたってことですかね。

しかしつくづく、この『今日は日清 CUP NOOドLE』のフレーズが、実際にはテレビコマーシャルに使われなかったのが惜しくてならない。どっかで復刻して起用し直す気はありませんかね日清食品さん!?



…んで。余談になるけど、昔の日清カップヌードルのロゴってのは、ドの字を小さくして

「日清カップヌー㌦」

みたいに書いてたのよな。(機種依存文字につき表示されない環境の方はごめんなさい) ヒカルのカップヌードルはこれとは逆というか、

『日清 CUP NOOドLE』

だから、“ド”が大きく強調されてんだよね。ここらへんも、いい対比を描いてて好きだな。余談でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おやまぁ、ヒカルさん、日曜の夜にJ-Waveに出演するのかぃ。

https://x.com/dldf813/status/1825865368277012789?s=46

なんでまたこのタイミングで?と思ったら番組名が「ITOCHU DEAR LIFE, DEAR FUTURE」。なるほど、伊藤忠商事がスポンサーなのか。SFツアーの協賛?カンパニーであれば、声を掛けられたらそりゃ出るわいな。

“このタイミング”というのは、ヒカルさん、過去のツアー中にラジオに出てた記憶がないんだよね。他のアーティストならツアー中にコンサートの宣伝がてら地元のFMラジオ局に出演することもあったりするのかもしれないが、宇多田ヒカルはほぼソールドアウトだからそういうの必要ないのか。そういやクラブハウスツアーだった『Utada In The Flesh 2010』でもツアー中のラジオ出演はなかった。アルバム『This Is The One 』プロモーション期間は日本より多くラジオ局出演してたし、もしかしたらヒカルは普段ツアー中のラジオ出演にNG出してたのかもしれないわね。だとすれば、今回のオファーはそのNGを解禁してのことになるのだけど、さてどうだろかな。

番組紹介の文句が

「ツアーやベストアルバムのこと、
 いま宇多田ヒカルさんが
 考えていることなどお話伺います✨」

とあるので、まぁ収録済みなのかな?と推測する。だとしたらどのタイミングで録音したかで、具体的には、台北香港公演の前と後のどちらで録音したかで、内容が全然違いそう。

昨日見かけたツイートで
https://x.com/matildajan/status/1825220540099158336?s=46
「台北では北京語、香港では広東語を使ってくれたヒッキー」という記述があった。気になっていた事なので知れて嬉しい。中国語は多岐に渡っていて北京語・広東語・上海語・四川語等々あるらしいのだが門外漢の私はさっぱりわからず。しかしヒカルはきっちり使い分けていたか。ラジオ出演で披露してくれたら嬉しいけれど、また「…何話せばいい?」って問い返されちゃうな。

北京語の広東語両方でMCを準備。それだけ気合を入れて臨んだ4公演を無事に終える前と後では心境は全く異なるだろう。1時間番組のどれくらいに出ずっぱりになるかわからないけど、どこかでそれを確認出来ると有り難い。

そして、これから大阪・横浜公演に赴く人にはその期待感を大いに煽るインタビューになる筈だ…とは思うけど、ネタバレ配慮なんて無いよなぁラジオ番組に。あれやったこれやった何歌ったって話題に出るよね。そこだけは予め覚悟の上聴取したいと思います。「ネタバレ上等」と「Hikkiの声を聞いてますますテンションを上げて公演を迎えられる」を天秤に掛けてどちらに傾くかですねー。あたしゃ後者になるかな。いずれにせよ楽しみですね。

https://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20240825220000

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )