無意識日記
宇多田光 word:i_
 



前回も触れた通り、今までと違って一昨昨日のインスタライブは、ヒカルが構成を考えていた点が特筆に値する。

庵野対談では「喪失」をキーワードに自らの作詞とシン・エヴァのストーリーに共通点がある事を指摘した。それに応じて庵野監督も、「詰まる所この物語は喪失をどう受け容れるかの話」といった趣旨の発言をした。これはきっと、作中で主人公の碇シンジが身近な人を喪っていく過程と、我々が四半世紀に亘って続いてきたエヴァンゲリオンの物語と離別し関係を終息させることの両方を重ね合わせたものなのだろう。エヴァQでシンジを観客目線にして「訳が分からないよ」と言わせた庵野監督ならではのアニメとリアルのメタな重ね合わせだったといえる。

ヒカルはその喪失の物語を、更にインスタライブの視聴者までをも巻き込んで語ってみせた。対談が終わった後の二枠目で、母を亡くした質問者の気持ちに誠実に寄り添った言葉を紡いでいったのだ。どうにも、庵野さんとのやりとりの間合いからして、「喪失」というキーワードは対談のどこかで触れておこうと予め決めていた節がある。恐らく、今回のインスタライブの最後(から一つ前。そのあとに目玉焼きにがあるから!)に、件の質問者さんからのツイートを取り上げようと決めていたのだろう。大胆な事を言えば、その人へのパイセンとしての回答の為に、庵野秀明という紛れも無い巨匠を“利用”したのだ。

また、ヒカルの答え方には、その場で考えて出た言葉と、既に自分の中で出来上がっていた言葉の両方が垣間見えていたように思われる。その中でも「喪失を断ち切ってもまた新たな喪失が生まれるだけ」という趣旨の一言には唸らされた。これも恐らくだが、予め考えていた言葉とその場で生まれた言葉のハイブリッドだったような気がするんだ。

つまり、ヒカルは、今回のインスタライブに対してかなり入念な準備をしていたし、その上で生配信中も、その準備の上に胡座をかかず実直にその瞬間々々に心を込めて言葉を紡いでいたのだろう。うむ、気合いが入ってたな。終わった後私も思わず「映画一本観た気分」と呟いたが、それは、こうやってヒカルが全体の構成を企図して生配信を行ったからだった。いやはや、宇多田ヒカルが手間暇かければ生配信もこれだけ分厚い内容になるのだった。見事な手際だったよ。(なんか今夜の俺妙に偉そうだな??なんでだろ??)


まぁ余談になるけれど、そんな人が迂闊や軽率でノンバイナリ云々の発言をする筈が無い。様々な反発や反応も考慮に入っているだろう。引き続き読者の皆様方におきましては、お気に召さぬ言葉の数々も、そよ風に舞う埃のようなつもりで軽やかに避けておいてうただければ幸いに存じます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




一頻り結構濃密な問答が一枠目の庵野対談、二枠目のパイセン問答と続いた最後に取り上げられた質問が「目玉焼きに何をかけるか」問題。和んだ。

この押し引きですわな。こうでないといけないというか、センス・オブ・ユーモアの持つ救いの力ってさり気ないから見落としがちだけど、ここでふっと緩ませて貰えるから配信終われるのよね。物語がハッピーエンドを推奨されるのも、バッドエンドだと緊張感が持続しちゃってその世界から戻れないからだし。肩の力抜いてこーぜ。

であたしの場合はそもそも目玉焼きに何をかけるかに関してはどの派閥にも属していない(誰もきいてません)。というのも(続けるんかい)、自分にとって目玉焼きは白いご飯のポジションに近いからだ。白飯にはふりかけをかけるとか漬物を添えるとかから始まってカツ丼や天丼みたいな丼物とか或いはホワイトシチューをかけるかかけないかまでそりゃあ沢山の味付け、トッピングがある。そのバリエーションを楽しめるのが白飯の魅力なのでな。

なので、目玉焼きに関しても、その時々でかけるものが異なる。隣にあるのがご飯に味噌汁納豆だったら醤油をかけるし、パンにサラダにコーヒーならマヨネーズだったりもする。ベーコンエッグかハムエッグかでも、サニーサイドアップかターンオーバーかでも違う。カップでチンするかフライパンで焼くか、いやいや、茹でるか揚げるかでも味は変わるし…ということで、ひとつの調味料にこだわる理由がない。こだわることは損ですらある。ひとえに他のものとの関係性で決まる。

…なんていうことを考えてたのだが、そこでハタと気がついた。ヒカル、さてはインスタライブの最初と最後だけは構成決めてたなこりゃ、と。最初にクマチャンが男の子でゲイ、自分がノンバイナリだとサラッと告げて最後に目玉焼きに何をかけるかの話。つまり、“どっちの問題もそういうふうに考えよう”というメッセージだったのだろうかなと。目玉焼きに何をかけるかについて語る程度の緩さでこういう話をしましょう、ってことだったのかなと。

思い返してみると、ヒカルが『I'm non-binary.』と言った時は軽やかな笑顔だった。多分だが、そんな風に言おうと決めてたんじゃないかなぁ。良い悪いは別にして、インスタライブをやる以上、動画が一部だけ切り取られて拡散されるのは承知の上。ではどんなトーンで告げればいいかとなったら、目玉焼きの話題並みのゆるさとほんわかさとキュートさ(まぁこれは自然に出ちゃった気もしますが)でいこう、と。

食べ物の嗜好は時として神学論争にまで発展する。さっき触れたホワイトシチューを白飯にかけるかかけないかもそうだし、きのこたけのこに至っては戦争とまで形容される始末。でも、それもこれも結局は「どっちでもOK」という大前提あってこその冗句。ノンバイナリ発言の背景には、まだそこの話題が「どっちでもOK」になっていない現実に対する認識があったのかなと。まずは、話題にするところから。話をしていくうちに知識も認識も深まっていくでしょう、と。叩く人がいるのかどうかちゃんと検索してないので知らないけど(まぁ居るんでしょうな)、それも含めて認められていく過程なんだと思えば、目玉焼きにかけるのは醤油かソースか訊かれてるのに塩コショウと答えたのは、貴方の知らない選択肢がこの世にはあるんだよと色んな人に色んな分野で語りかけてる気がしてなぁ…

…って、こういう深読みをし過ぎると次からヒカルがインスタライブがやりづらくなるので(苦笑)、ほどほどにしておきましょーね。醤油やソースもかけすぎると体によくないからね~。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )