コメント
Unknown
(
うるみ
)
2006-09-27 02:33:56
また「光」について書くのかっ(笑)
ま、これは置いといて、と(笑)
で、「光」。
これ、『DEEP RIVER』の最後の曲でもあるんだよね。
光陰矢の如し とか、
1“光年” とか。
光ってさ、時間をあらわすこともあるんだよね。
日時計も、光かな。
だから、私は別の意味で、
>終わりが始まり
を感じてました。
「光」で終わって、
時間をあやつる「Passion」へ。
ループ。
うん。どっかでこの映像、見たような。
「CASSHERN」ですな(笑)
「Opening」の最後、
まばたきをするヒカルちゃん、
かすかにほほえんでるんだよね。
まるで、いまから始まるこのループの罠に、落としいれようとしているような。
それがまたいいんだけどさっ(笑)
次回に続くっ!
あ、光年についてね。
距離ではなくて、時間の視点からみました。
だからそこはつっこまにゃいでね。
Unknown
(
うるみ
)
2006-09-27 02:36:30
あ、「Passion」についてかけてない(汗)
どうしてこれが、始まりの曲になるのか、
オフ会で話したこと、補足よろしくっ!(笑)
薄荷の儚げな破壊力(タダのダジャレじゃw)
(
i_
)
2006-09-28 02:14:13
> うるみんとまにぁまにぁ
「光」がアルバム最後の曲だから云々、ってのは、
前回のヒカルの5のライヴレポのときにちょこっと触れているが、
これって「入口は広く出口は狭く」っていうコンセプトからも、
ちょっと来ている気がした。この曲って、Hikkiの「自分らしさ」の
集約みたいなものだから、一番コアともいえるわけで、
結構間口が狭いものだと(最初は)思ってたんじゃないかな。
だから、この曲は「出口」なんだと思う。
そう、歌詞にあるようにねw
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=66490
この一節を読みながら、「ヒカルの5」のオープニングを思い出してみると、、、
・・・って、しまった、リラート内のネタここで使っちゃったっ!( ̄ロ ̄;
まいっか(^^ゞ また「光」について書いたときに再掲しよう。
「Passion」がなぜ始まりか、ということについて、、、というのは、
歌詞の内容と絡めての話のことかな?? 単純に、この曲が最も
全体のテーマを“中心で”体現しているから、ってのが
大雑把な答えになるけれど、これもおいおい書こうかな、、、いや、
こうやってオイラがモタモタしているうちに、コメント欄に
いろいろ書いてくれたら、それに応じてまた書くからねん☆
> 光年
一応、解説しとく。
アルバートくん以来、光速は時間と空間より先んずる存在になりました。
速度って空間と時間の割り算だからね。この割り算を優先させて、
相対論ってな出来上がってます。だから、時間も空間も、
光速に基づいて測られるようになってるだわさ。現代ではな。
光がなければ、時間も空間もないんだよん。
> まるで、いまから始まるこのループの罠に、落としいれようとしているような。
確かに。(笑) “ループの罠”、か、、、またヒントがここにひとつ、、、。
ライヴレポ(というのか最早??)の続編は、
また後日(いつだよっ!(怒))掲載しますね~
それまでは、こうやってコメント欄で小出し小出しに、、、w
Unknown
(
うるみ
)
2006-09-28 02:47:39
「入口は広く出口は狭く」
よく聞く、“アメリカの大学”みたいですな(笑)
こういうのだったら、いくらでもかけるんだけどなー
卒論どうしよ。
まだねてないよw
(
うるみ
)
2006-09-28 10:11:04
で、えーっと。
光。
光って、懐中電灯型か、ろうそく型か。
まっすぐな光か、あたりを照らす光か。
つまり、本来なら、
>入口は広く出口は狭く
これはありえないんだよね。
ただ、
出口に自分が立って、そこから光を打つと、
「入口は広く出口は狭く」なる。
自分が光となる。
トンネルの先の光に。
その先には希望があって。
希望。
それが俺とルナの子供だ。
……とちょうどCASSHERNの最後の曲を聞いていたのだが(笑)
でも、そういうこと。
つきとひかり
(
i_
)
2006-09-29 00:22:28
> うるみみみ(みがみっつ)
“こういうの”って、どうゆうの?(^o^;
光は乱反射を繰り返させてひとところに集めると
眩いばかりの強さになるんだよ。
紆余曲折を経て強くなる誰かさんwith僕らも、
そういうんじゃないのかぃ。
「全ての確信は希望であり、また希望こそが最大の確信でもある」
これが、“子供”のことだとしたら、
夫婦で両側からひとつのことを表現したことになりますな。
ふむ。考えさせられるわ。UD06DVDのブックレットには
新しい詩が掲載されるのかなぁ。懐かしい。
Unknown
(
うるみ
)
2006-09-29 01:25:29
>こういうの
曲に関すること。
人、じゃなくてね。
ああ、そっちね。>光
たしかに。
だから、彼女は出口に立つんだよな~。
ただ、さいたまでは、詩の朗読はなかったからねぇ。
> うるみみっく
(
i_
)
2006-09-30 01:51:40
曲について書いてもいい、ってことは、ないの?
出口と入口とそれを繋げるトンネルと光。
どういうイメージなんだろうね。
布団かぶってMDに鼻歌録音してる、ってことか?(笑)
あぁ、そうだねぇ、あのとき期待してたのに、朗読なかったな。
忘れていたよ。でも、編集次第だからさw 期待々々www
いや、ライヴレポ、いつ更新するんだ俺。(苦笑)
読者サマ、申し訳ござりません、、、暫し、、、m(_ _;)m
Unknown
(
うるみ
)
2006-10-01 03:01:52
曲についてでもべつにそれはかまわないんだけどさ、
卒論としては、読んでて面白くないじゃん。
それこそ自己満足になっちゃうし。
>トンネル
入り口は広くて、出口は狭いんでしょ?
いまパッと浮かんだのは、
よくあるバラのアーチみたいな(笑)
幅50cmくらいのw
気が向いたときに更新で十分ですよっ
> うるるーとくまw
(
i_
)
2006-10-01 10:35:31
何がテーマでも自己満足に陥るキケンセーは孕んどるがな。
他人に見せるために書くのだから、何より、
ひとにアッピールしたいテーマを選ぶのが一番だと思われ。
ってか、それってつまり「自分が面白いと思ったこと」から
始まるから、出発点は自己満足なんだよね~、それが面白いw
バラのアーチ? 痛そう。(笑)
なんだ、植物園か何かにあるやつかい??
お気遣いありがとうっ。 やさしいねv
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ま、これは置いといて、と(笑)
で、「光」。
これ、『DEEP RIVER』の最後の曲でもあるんだよね。
光陰矢の如し とか、
1“光年” とか。
光ってさ、時間をあらわすこともあるんだよね。
日時計も、光かな。
だから、私は別の意味で、
>終わりが始まり
を感じてました。
「光」で終わって、
時間をあやつる「Passion」へ。
ループ。
うん。どっかでこの映像、見たような。
「CASSHERN」ですな(笑)
「Opening」の最後、
まばたきをするヒカルちゃん、
かすかにほほえんでるんだよね。
まるで、いまから始まるこのループの罠に、落としいれようとしているような。
それがまたいいんだけどさっ(笑)
次回に続くっ!
あ、光年についてね。
距離ではなくて、時間の視点からみました。
だからそこはつっこまにゃいでね。
どうしてこれが、始まりの曲になるのか、
オフ会で話したこと、補足よろしくっ!(笑)
「光」がアルバム最後の曲だから云々、ってのは、
前回のヒカルの5のライヴレポのときにちょこっと触れているが、
これって「入口は広く出口は狭く」っていうコンセプトからも、
ちょっと来ている気がした。この曲って、Hikkiの「自分らしさ」の
集約みたいなものだから、一番コアともいえるわけで、
結構間口が狭いものだと(最初は)思ってたんじゃないかな。
だから、この曲は「出口」なんだと思う。
そう、歌詞にあるようにねw
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=66490
この一節を読みながら、「ヒカルの5」のオープニングを思い出してみると、、、
・・・って、しまった、リラート内のネタここで使っちゃったっ!( ̄ロ ̄;
まいっか(^^ゞ また「光」について書いたときに再掲しよう。
「Passion」がなぜ始まりか、ということについて、、、というのは、
歌詞の内容と絡めての話のことかな?? 単純に、この曲が最も
全体のテーマを“中心で”体現しているから、ってのが
大雑把な答えになるけれど、これもおいおい書こうかな、、、いや、
こうやってオイラがモタモタしているうちに、コメント欄に
いろいろ書いてくれたら、それに応じてまた書くからねん☆
> 光年
一応、解説しとく。
アルバートくん以来、光速は時間と空間より先んずる存在になりました。
速度って空間と時間の割り算だからね。この割り算を優先させて、
相対論ってな出来上がってます。だから、時間も空間も、
光速に基づいて測られるようになってるだわさ。現代ではな。
光がなければ、時間も空間もないんだよん。
> まるで、いまから始まるこのループの罠に、落としいれようとしているような。
確かに。(笑) “ループの罠”、か、、、またヒントがここにひとつ、、、。
ライヴレポ(というのか最早??)の続編は、
また後日(いつだよっ!(怒))掲載しますね~
それまでは、こうやってコメント欄で小出し小出しに、、、w
よく聞く、“アメリカの大学”みたいですな(笑)
こういうのだったら、いくらでもかけるんだけどなー
卒論どうしよ。
光。
光って、懐中電灯型か、ろうそく型か。
まっすぐな光か、あたりを照らす光か。
つまり、本来なら、
>入口は広く出口は狭く
これはありえないんだよね。
ただ、
出口に自分が立って、そこから光を打つと、
「入口は広く出口は狭く」なる。
自分が光となる。
トンネルの先の光に。
その先には希望があって。
希望。
それが俺とルナの子供だ。
……とちょうどCASSHERNの最後の曲を聞いていたのだが(笑)
でも、そういうこと。
“こういうの”って、どうゆうの?(^o^;
光は乱反射を繰り返させてひとところに集めると
眩いばかりの強さになるんだよ。
紆余曲折を経て強くなる誰かさんwith僕らも、
そういうんじゃないのかぃ。
「全ての確信は希望であり、また希望こそが最大の確信でもある」
これが、“子供”のことだとしたら、
夫婦で両側からひとつのことを表現したことになりますな。
ふむ。考えさせられるわ。UD06DVDのブックレットには
新しい詩が掲載されるのかなぁ。懐かしい。
曲に関すること。
人、じゃなくてね。
ああ、そっちね。>光
たしかに。
だから、彼女は出口に立つんだよな~。
ただ、さいたまでは、詩の朗読はなかったからねぇ。
出口と入口とそれを繋げるトンネルと光。
どういうイメージなんだろうね。
布団かぶってMDに鼻歌録音してる、ってことか?(笑)
あぁ、そうだねぇ、あのとき期待してたのに、朗読なかったな。
忘れていたよ。でも、編集次第だからさw 期待々々www
いや、ライヴレポ、いつ更新するんだ俺。(苦笑)
読者サマ、申し訳ござりません、、、暫し、、、m(_ _;)m
卒論としては、読んでて面白くないじゃん。
それこそ自己満足になっちゃうし。
>トンネル
入り口は広くて、出口は狭いんでしょ?
いまパッと浮かんだのは、
よくあるバラのアーチみたいな(笑)
幅50cmくらいのw
気が向いたときに更新で十分ですよっ
何がテーマでも自己満足に陥るキケンセーは孕んどるがな。
他人に見せるために書くのだから、何より、
ひとにアッピールしたいテーマを選ぶのが一番だと思われ。
ってか、それってつまり「自分が面白いと思ったこと」から
始まるから、出発点は自己満足なんだよね~、それが面白いw
バラのアーチ? 痛そう。(笑)
なんだ、植物園か何かにあるやつかい??
お気遣いありがとうっ。 やさしいねv