なんちゃって英語道!

博多の伝統や日本の習慣を簡単な英語で表現

お正月と博多雑煮&博多栗はい箸 Oshogatsu In Hakata

2015-01-29 00:00:09 | 博多の伝統
「 なして祝箸は、博多栗はい箸とね 。Part 1
博多弁で、うまくいかない、予定通りいかないことをよく「まんぐりの狂うたばい。」と言います。また、逆にうまくいくことを「まんぐりのよかごたー。」と言います。これらの表現から博多栗はい箸に、万事繰り合わせがよいと栗が言葉遊びで掛けられているといわれています。正月より1年間都合よくいくことを願いをこめて雑煮やお節を栗の枝を削った祝箸で食べるようです。昔の博多商人の家々では1年のやりくりがうまくいくようにと願いをこめられていたようです。
また、祝箸の両側が尖っているのは、片方は人が食べる部分で、もう片方は、同時に神様が食事をされる部分とされています。博多祝箸は、正月の三日間または1週間は何度も洗われ使われるのが習慣となっています。

「 なして栗はい箸は、はいてつくとね 。Part 2」
博多栗はい箸の、はいという言葉が気にかかる方が、多いのではと思います。一説では、栗の枝が堅く、餅を延べるのに最適だったので、この延べるという行為が変化したしたのではないか。また、このはい箸は、正月に使われる前に煮沸消毒された後、数日間神棚に供え、清められることから拝するが変化した説などがあります。はっきりしたことが分からないようです。ご存知の方はおしえてくんしゃい。


「 お正月 」
Although oshogatsu means January, we generally celebrate it for the first 3 days or the first week of January. Oshogatsu is the most important days for the Japanese. Schools and businesses close for one to two weeks, and many people who live away from their families return home to spend this time with their families. To prepare for oshogatsu, a general house cleaning is done, and New Year's pines and bamboos, screwed straw festoon and round mirror-shaped rice cakes are set out. On New Year's Eve, bells speeding the old year are rung at temples and the New Year is welcomed by eating year-crossing noodles. On New Year's Day, many wear Japanese-style garments and people go for the first temple or shrine visit of the New Year and pray for health and happiness in the new year. Oshogatsu is also enjoyed by reading New Year's cards called nengajo and by children receiving New Year's gift called otoshidama from their parents.

「 雑煮  zoni 」
On New Year’s Day morning, almost Japanese eat a special soup which is called zoni such as Americans eat turkey with cranberry sauce or gravy on Thanksgiving Day. It seems that they are similar traditional days which are for families gathered at their hometowns to eat special meals at the same tables and thank gods or God through eating both the dishes. The Japanese dish“zoni”isn't just a kind of typical soup but has a holy meaning by eating it. Japanese believe that the New Year’s gods stay in mochi (rice cake) in zoni. It is served as a part of course dishes called “osechi“.

「 博多雑煮  Hakata-zoni 」
We’ll introduce zoni which is eaten in Hakata (central part of Fukuoka City) now.
Known as lavish, Hakata zoni features yakiago (grilled and sun-dried flying fish) as the soup stock, shiitake mushroom and round mochi stewed till soft and eaten in a clear-soup style. The main ingredients are yellowtail, chicken, shiitake mushroom and taro but the essential item is “katsuo-na leaves”, which is said to be a native vegetable in Hakata since long ago. The name apparently derives from the katsuo-bushi (bonito flakes) flavor of the stalk. Though the main ingredients might vary depending on the household, it is only these katsuo-na leaves that are indispensable with Hakata zoni. And people in Hakata eat zoni and osechi with a pair of special chopsticks made of chestnut branches. They are called iwaibashi in Japanese.

Also people in Hakata have the original custom that is to give pretty big yellowtail from a newly-married groom to bride’s house as the New Year’s gift to show masculine groom to bride’s house.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Christmas In Japan

2015-01-09 02:42:05 | 日記
Christmas in Japan  日本におけるクリスマス

イエス・キリストの生誕をお祝いするクリスマスは、Christ〔キリスト)+mas(ミサ、祈り)が語源となっています。しかしながら、キリストが12月25日に誕生したかどうかはキリスト教研究の中でも懐疑的に考えられています。元々はキリスト教が古代ローマに布教する以前に定着していたミトラ教の冬至のお祭りがローマ・カトリック教会によってキリストの誕生日に置き換えられ変えられたことが定説になっています。日本でのクリスマスの歴史は古くフランシスコ・ザビエルの来日したときには、ナタラと呼ばれお祝いしたようです。その後、江戸時代にはキリスト教布教は禁止され、明治6年にキリスト教が解禁され、明治34年不二家がクリスマスケーキを販売します。第2次世界大戦以降アメリカのコカコーラのCMで赤いコスチュームを着たサンタクロースが登場し、そのイメージが日本だけでなく、世界中のクリスマスに影響しているようです。
アメリカでは11月の第4木曜日の感謝祭〔サンクスギビングデイ)以降、クリスマスセールが始まりクリスマスムードが高まります。

ここ九州では、面白いことに約400年前、隠れキリシタンの弾圧後も天草地域で、12月末にキリストの誕生を祝うお祭り(霜月祭)がなぜか残っていたそうです。その歴史を称え9年前の2013年から7年前の2015年までの3年間、9月15日にグリーンランド国際サンタクロース協会公認の世界のサンタクロース会議in天草が開催されました。北欧、フランス、ドイツなどからサンタクロースがやってきました。2016年より11月下旬から翌年の3月上旬までの期間でサンタクロース・フェスティバルが新たなる船出で開催されました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする