海の見えるレストランでパスタを食べる会(愛称:海パスタの会)

みんなでレストランを作ることを目標に、「千葉市の海岸沿いをおしゃれで楽しく憩える空間にしようという街づくりの会です

お魚さばき方教室(2012年5月26日 船橋漁港にて)

2012-06-06 04:48:32 | イベント報告

良い天気でした。

お魚さばき方教室は船橋漁港のダイサンって会社の構内で行われました。

先生はとなりに昨年まであった三井ガーデンホテルの総料理長だった斉藤シェフ。  

参加者は20名。毎月第三土曜日に開かれていますが、今日は「夢鯨」と「海パスタ」主催で特別開催。

最初はひれをはさみでカット。( 怪我しないように) 新聞紙を広げて、うろこを取る。 水で洗って拭く。 (なるほど)

腹は2ミリくらい皮だけを切って、ハラワタに包丁をいれないように。 (これで血だらけにならずに済む。なるほど)

 頭は45度に切る。 (なるほど。そういえば魚やさんはこうしてるな。)

と、頭と一緒にハラワタがきれいにとれる。

次に三枚おろし。 我ながらうまい!(と思う) ハラワタ アラ 骨についてる中落ちがおいしいそうです。

料理 パスタソースを作ってます。だしはあらかじめ、アラでとってありました。

 カルパッチョ2種類。(和風と洋風) スズキのパスタ。 

 

ダイサンの社長から「江戸前」って本来は江戸川から三番瀬までに獲れた魚を言う。今は東京湾で獲れた魚のことを言ってるけど。とかのお話をうかがう。

 この船で木更津沖でとってきたスズキでした。船のオーナーは10年ほど前におうちに伺ったことのある「大野組合長」でした。

 漁港見学に出発。 この屋形船。今は使ってるのかな? これはプロの使うあさりとりの道具。2センチの大きさの穴でこれ以下は落ちる。

  昔、ららぽーとの裏から観光船が神奈川に向けて出てました。ここかな?

 船橋にもマリーナが?  密漁を取り締まる監視艇。

そのあと、「三番瀬」見学。船橋海浜公園の中にあります。潮干狩りのシーズンで大変な賑わい。http://www.park-funabashi.or.jp/bay/bshio.htm

   これだけの人が毎日持って帰ってもあるというのだから、毎朝、あさりを撒いてるはず。

この日、売店がいっぱい出てました。検見川の浜にはこういうのがいいのかなと参考になりましたが、写真を撮るの忘れてました。http://www.park-funabashi.or.jp/bay/brest.htm

 

最後に大発見!この日インターネットテレビをさとちゃんが撮ってくださってました。

http://www.youtube.com/watch?v=JgSrQ37XYPg

 やったね。ありがとう。ありがとう。ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿