海の見えるレストランでパスタを食べる会(愛称:海パスタの会)

みんなでレストランを作ることを目標に、「千葉市の海岸沿いをおしゃれで楽しく憩える空間にしようという街づくりの会です

2013年7月13・14日(貝調べ)

2013-09-01 18:20:03 | イベント報告

(夢鯨さんのブログから)

2日間とも、いいお天気で、こんな日は去年もそうでしたが、海に来る人は海が目的で暑い砂浜での貝拾いをする人はあまりいません。

なので、じっくりと来場者のお相手をする事が出来ました。

1日目は、ヨット部の中学1年生2人組が朝からびしょ濡れでやって来ました。

部活があると思って来たら休みだったので泳いで来たとのこと。
※検見川の浜は遊泳禁止です。

1年前に一人が作った貝人に投票後、貝人材料の貝が不足と知り、貝の採取に行ってくれました。

貝しらべをしたところ、珍しいのがあったので展示標本に。
記念に自分達の気に入った貝で、貝標本をつくりプレゼント。

このまま自由研究もやってしまえと、二人で分担して貝貝図鑑の二枚貝編と巻貝編を作成。

最後に貝人づくりをして、夢鯨工楽部のフルコースを満喫して帰って行きました。

そのほかにも、毎月楽しみにしているという親子のリピーターも来られました。

こういう声を聞くと、やっていてよかっと、つくづく思います。


2日目は、何となく救護センターのようでした。
足を切って、絆創膏を求めてやって来たり、ビーチテニスをされている方が、フラフラになって何度か涼みに来たり。
本来は夏の2ヶ月、海の監視と救護センターの役割を果たす場所だったのですが、何故か今年は監視員の方がいませんでした。
夢鯨工楽部本来の来場者として特に記憶に残ったのは、次の2つです。
釣りに来た方が立ち寄られたので、ずっと気になっていた、イソシジミの生貝が拾えた理由の確認が取れたこと。釣り餌と聞いていたが、検見川の浜で何を対象にするのか?
の答えが、多分イシダイだということを聞けて、やっと落ち着きました。

また、初めて来られた方が気に入ってくれて、しばらくして、お孫さんを連れて貝しらべをしに来てくれました。

少しずつ、定着してきているようです。

来場者記録
1日目
 来場者数:30名、貝しらべ:7人、貝人づくり:4人、標本づくり:2人、自由研究:2人
2日目
 来場者数:30名、貝しらべ:1人

写真1:貝人投票
写真2:フルコース達成の2人(個人情報の保護のため未掲載)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿