気温13度。風弱く、日差しありで寒さなし。最高の日和。
12時45分。
島さんと千葉港に到着。すでにチーバくん俳優の佐藤さんとスチールギターの大塚さんが到着しておられた。
ハワイアンバンドの片岡ご夫妻・まんぼうさん・りえ先生到着。
バンドのみなさんは片付けがあるので乗船せず。チーバくんとつきそいの島さんも。
岩下さんで発電機を借りて柳澤さんとあんなちゃん到着。大橋先生・川上さん・千脇さん・樺沢さん・柴田さん・太田さん・その友人・長谷部さん・竹村さん・磯辺地区の回覧を見てくてくださった2組5人と鴻池の17人が乗船。よかった!15人以上で割引料金。
13時~
チーバくんリハーサル。
国体の旗10本。これがけっこう時間がかかる。ワンタッチ幟旗を発明したら大もうけできるはずだけど、まだできてない。
14時10分。
千葉港めぐりの船が帰ってきた。てんやわんやしてたので浜に出たときにはすでに到着していた。
シーサイドプロジェクトのチラシを降りてきたお客様とこれから幕張行きに乗るお客様に配布。なんでチーバくんが来てるかわかるように。
ハワイアンバンドにあわせてチーバくんとあんなちゃんがフラダンス。
14時30分~
幕張行き船出発。チーバくんがわざわざ船の近くまできて見送ってくれた。嬉しい!
船内放送の千葉港の説明はとてもよくできていて千葉のことがよくわかる。船長は磯辺高校出身で大橋先生のヨットの生徒だった美人です。
大橋先生が国体のセーリング区域の地図をみながら説明してくださった。14日は日曜で浜から半分くらいの海域しか出られないが当日は遊覧船の航路より外までセーリング区域になるので遊覧船はさらに500メートル外側を走ることになる。
セーリング区域の半分くらいのところでUターン。
双眼鏡で見るとヨットの人の様子が見えた。14日はヨットの数は20位だったかなあ。
国体の時は選手のヨットが400.審判艇などが50あまりでる。自衛隊や漁協の船も出る。
それを見に行くだけでも価値がある。写真を上手に撮れる人なら珍しい風景を撮れて自慢できる。
応援の声はとどかないかも知れないし、こっちで旗を振っても選手からは見えないかも知れない。
運がよければ、500メートルほどのところで試合をやってるのが見える。
柴田さんは40年近く磯辺に住んでいて、この遊覧船に乗ったのは初めてだそうです。実は私も幕張方面は初めてで、千葉の「たいらな」景色がいいなあと思った。月末に奈良から母が来るので今度は幕張行きに乗せてあげたいけど段差は大丈夫かなあ。
船長によるともっとスピードを上げられるので、検見川浜まで早く行って、もう少し先まで行けるとのこと。
柴田さんが、「よし」と言ってくださったし、大橋先生がわざわざ来てくださった熱意にお応えして、9月26日のセーリング区域遊覧船臨時出航は決定。
次は千葉市の観光課と観光協会と千葉ポートサービスと打ち合わせ、契約書作成します。
できれば、地元では前売り券を発売して予約を取ってしまいたい。
みなさま、ご協力お願いします。
15時30分。
到着。チーバくんと島さん、ハワイアンバンドのみなさんですっかり片付けをしておいてくださった。
千葉県立美術館喫茶室にてお茶。
16時40分。
ダックさんへ発電機のお礼にチーバくんと伺った。
帰宅後、ビデオと写真を確認。
ハワイアンバンドはとっても雰囲気がよい。さすがの名演奏。あの場所ではもったいない。
しまった!チーバくんと記念撮影しなかった。
12時45分。
島さんと千葉港に到着。すでにチーバくん俳優の佐藤さんとスチールギターの大塚さんが到着しておられた。
ハワイアンバンドの片岡ご夫妻・まんぼうさん・りえ先生到着。
バンドのみなさんは片付けがあるので乗船せず。チーバくんとつきそいの島さんも。
岩下さんで発電機を借りて柳澤さんとあんなちゃん到着。大橋先生・川上さん・千脇さん・樺沢さん・柴田さん・太田さん・その友人・長谷部さん・竹村さん・磯辺地区の回覧を見てくてくださった2組5人と鴻池の17人が乗船。よかった!15人以上で割引料金。
13時~
チーバくんリハーサル。
国体の旗10本。これがけっこう時間がかかる。ワンタッチ幟旗を発明したら大もうけできるはずだけど、まだできてない。
14時10分。
千葉港めぐりの船が帰ってきた。てんやわんやしてたので浜に出たときにはすでに到着していた。
シーサイドプロジェクトのチラシを降りてきたお客様とこれから幕張行きに乗るお客様に配布。なんでチーバくんが来てるかわかるように。
ハワイアンバンドにあわせてチーバくんとあんなちゃんがフラダンス。
14時30分~
幕張行き船出発。チーバくんがわざわざ船の近くまできて見送ってくれた。嬉しい!
船内放送の千葉港の説明はとてもよくできていて千葉のことがよくわかる。船長は磯辺高校出身で大橋先生のヨットの生徒だった美人です。
大橋先生が国体のセーリング区域の地図をみながら説明してくださった。14日は日曜で浜から半分くらいの海域しか出られないが当日は遊覧船の航路より外までセーリング区域になるので遊覧船はさらに500メートル外側を走ることになる。
セーリング区域の半分くらいのところでUターン。
双眼鏡で見るとヨットの人の様子が見えた。14日はヨットの数は20位だったかなあ。
国体の時は選手のヨットが400.審判艇などが50あまりでる。自衛隊や漁協の船も出る。
それを見に行くだけでも価値がある。写真を上手に撮れる人なら珍しい風景を撮れて自慢できる。
応援の声はとどかないかも知れないし、こっちで旗を振っても選手からは見えないかも知れない。
運がよければ、500メートルほどのところで試合をやってるのが見える。
柴田さんは40年近く磯辺に住んでいて、この遊覧船に乗ったのは初めてだそうです。実は私も幕張方面は初めてで、千葉の「たいらな」景色がいいなあと思った。月末に奈良から母が来るので今度は幕張行きに乗せてあげたいけど段差は大丈夫かなあ。
船長によるともっとスピードを上げられるので、検見川浜まで早く行って、もう少し先まで行けるとのこと。
柴田さんが、「よし」と言ってくださったし、大橋先生がわざわざ来てくださった熱意にお応えして、9月26日のセーリング区域遊覧船臨時出航は決定。
次は千葉市の観光課と観光協会と千葉ポートサービスと打ち合わせ、契約書作成します。
できれば、地元では前売り券を発売して予約を取ってしまいたい。
みなさま、ご協力お願いします。
15時30分。
到着。チーバくんと島さん、ハワイアンバンドのみなさんですっかり片付けをしておいてくださった。
千葉県立美術館喫茶室にてお茶。
16時40分。
ダックさんへ発電機のお礼にチーバくんと伺った。
帰宅後、ビデオと写真を確認。
ハワイアンバンドはとっても雰囲気がよい。さすがの名演奏。あの場所ではもったいない。
しまった!チーバくんと記念撮影しなかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます