23日は13時から富士山の写真展の準備をしました。
富士山写真連盟のH氏が写真を持ってきてくださいました。お楽しみに。
13時10分集合で自然観察会でしたが、O氏の友人の高井さんしかこなかった。さっきまで雨が降っていたから仕方なし、26日に延期しようかと思っていたら、自転車でMさん、遅れてモリイチさんが来た。
では、やはり樹木の名札は今日付けようということになって出発。
ハゼノキにつけました。
秋には赤くなってきれいのよ~。
タブノキ 我が家の庭に勝手に生えてきて成長がいいのでどんどん切ってるのでわからなかったが、海浜大通りの街路樹はこれが多い。確か県立美術館の庭にもある。「日立の木」のようの樹形でなかなかよい。潮風に強いんだなあ。きっと。
ウバメカシ うちに勝手に生えてきてるのはこれだ。備長炭の原料。比重が大きいので水に入れると沈む。極めて硬い。
ガスがもれたような匂いがするので、ハエが集まるそうです。どうりで、スタジオにもハエがいっぱいきます。ハエトリガミをつけたくらいです。しかし、ハエトリガミにはまだ1匹もついてない。ハエ取り紙さえぶら下げれば、どんどんハエが取れると思ってたのは認識違いだった。
樹木の名札を付けるだけで17時をすぎたから、鳥の観察は26日10時からに延期。
あとで二人おいでくださったが、我々が花見川の方まで行ってる間におかえりになりました。
もっときれいな写真は美浜散歩道の写真館でご覧になれます。
http://mihama.ifdef.jp/index.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます