続・ち~すけの気ままな野鳥日記

野鳥と日々の写真あれこれ・・

リアルタイムトラッキング

2019-07-31 | チョウゲンボウ
SONYのα9に前回のファームで乗っかってきた、リアルタイムトラッキングによる動態追尾。
スキルがなくてもいとも簡単に撮れてしまう、カメラマンはフレームアウトしないよう注意するだけ。(汗)
年内にはオリンピックに向けた9Ⅱが発売されるようだが、3600万画素、秒間60枚なんて話もある・・。
今(秒間20枚)でも持て余し気味なんで、当分これでいいや、っていうか買えない。(笑)













それより欲しいのはロクヨンだね!(爆)


アオバズク・・巣立ち2

2019-07-29 | アオバズク
ここのアオバズクもそろそろ巣立ちと聞き、先週の金曜日に善は急げと行ってきた。

タイミングはバッチリ!前日に2羽の雛が巣立っていて、洞にもう一羽残っていた。
その上、とても低い場所に雛が一羽・・地面に落ちてしまって、どなたか低い枝に戻したとか・・。

目線の高さ、こんなに近いアオバズクの雛は初めてで、その小ささにビックリ!
20㎝くらいかな?(親は30㎝くらい?)横にたばこの箱を置きたいくらいだった。(笑)

この日は子供にも見せてやりたくて、下の子も一緒だったが、カワイイ、カワイイと連呼、
夏休みのいい思い出になったかな?(^^)


引き(140㎜)でもこの近さ








近くからテレ端で撮るとこんなことに


洞に残っていた子・・次の日巣立ったとか


たぶんお母さん、近くにもう一羽の雛がいたが枝被りが酷く撮れず


こっちがお父さん、雛に何事もないよう睨みを利かす


ノビタキとニッコウキスゲ

2019-07-27 | ノビタキ
本日のエントリーは、ブッポウソウの帰り道ちょっと寄り道した高原のノビタキ。
この季節、長野の車山高原はニッコウキスゲが満開、そこにやって来るノビタキとのコラボレーション狙い。
ところがノビタキさんは上手くニッコウキスゲに来てくれず、そろそろ撤収しようと決めた直後、
オス、メス揃ってやって来てくれた。




鹿除けの熱線があれですが・・


以下ノビタキ♀












以下ノビタキ♂




オス、メスコラボ




怒ってる?オス


以下、ホオアカさん、友情出演












天龍村のブッポウソウ

2019-07-25 | ブッポウソウ
全国各地が梅雨明けとなった昨日は、ブッポウソウの巣立ちを見ようと長野県の天龍村まで行ってきた。


毎夏ブッポウソウが数カ所で営巣しバーダーが集合する。

天龍村役場屋上に掛けてある巣箱の雛が前日までに三羽巣立ち、一羽残っているという情報を天龍村ホームページで得ていたんで、何とか間に合うかな?と午前2時に鳥友さんと出発~。

6時過ぎには撮影場所の自慶院(役場の隣にあるお寺)に到着、役場屋上のアンテナにはすでに親鳥が止まっていたが、雛が顔を出さないと先着のカメラマンから聞き、なんだか嫌な予感。

7時頃、お寺のご住職が出て来られ、昨日午後7時頃に最後の雛が巣立ったと聞く。(滝汗)
ただ、巣立ち雛も近くにいる可能性もあり、時々やって来る親鳥を撮影することに・・。

結果、巣立ち雛には会うことができず、来年以降に持ち越しとなった。

ここへは初訪問だったが、お寺のご住職はとてもご親切、住民の方はみなさん向こうからご挨拶してくれるし、
バーダーに対してとても歓迎ムード、こちらも「マナーを守って鳥撮りしなくちゃ」と思ってしまう。
来年はもう少し早い時期に計画立てて出かけようと思う。


























アオバズク・・巣立ち

2019-07-22 | アオバズク
まず、今回の参院選で「れいわ新選組」を応援してくださった皆さん、ありがとうございました。

結果としては今回初めての挑戦で2議席を獲得、代表の山本太郎氏は残念ながら落選となりましたが、今回の結果で晴れて国が認める政党となると思いますので、とりあえずは最低限のスタートラインに立てたと思います。
大手メディア(NHKも含め)にあれだけ無視され、まったく取り上げてもらえなかったにもかかわらず、二人の国会議員を誕生させたことは、大健闘だったと思います。

応援してくださった方々に感謝します。これからがほんとの勝負だと思います。

選挙の話はこれくらいで・・


アオバズクの雛がそろそろ巣立つだろうと、先週再訪してみました。
すでに2日前に巣立っており、首が痛くなるぐらい見上げる高い場所に移動していて、
その上枝被りも酷く、残念ながら思うような写真は撮れずでした。


3羽巣立ったが2羽しか撮れず














アオバズク

2019-07-13 | アオバズク
青葉の季節のフクロウ、アオバズクに会いに行った。

いつものようにほとんど動きが無いんで、同じような写真ばかりです。(;^_^A アセアセ・・・


アオバズク♂・・見張り役かな?ときどき薄目を空ける






アオバズク♀・・お昼ね中?たまに辺りを見たり、カキカキしたり・・












遠征3・・サシバ、他

2019-07-11 | サシバ
今回の遠征最終回は、チゴモズ、ブッポウソウ以外に出会った鳥。

まずは度々出会いがあったサシバ。この日一日で10個体くらいは見たかな?
サシバといえば千葉や茨城の里山のイメージだが、ここにもたくさん渡って来ていた。

確かにここの風景は谷津田に広がる田園風景そのままで、餌になるヘビやカエルがたくさんいそうだ。
チゴモズがやられたのもアオダイショウだったし・・(汗)


サシバ・・「ピックィー」と猛禽の中では特徴的なカワイイ鳴き声


飛び付きシーンかな?


比較的フレンドリーな個体だった


相方を呼んでいたのか盛んに鳴いていた


次に上のサシバを撮った直後に出会ったノスリ。


最初はまたサシバかな?と近づいたらノスリだった


警戒心はサシバより強く、あまり近づかないうちに飛ばれた


それにしても白くて綺麗な個体だった


林道を車で進んでいたら、飛び出して来たクロツグミ♂


子育ての最中なんだろう


たくさんご馳走を咥えて、森の中に飛んで行った


チゴモズポイントで「かくれんぼ」してたホトトギス


いつもは「トッキョキョカキョク」という鳴き声だけ、姿を見たのは久しぶりだ


最後はブッポウソウポイントで近くを飛び回っていたキビタキ


たくさんの個体がいた


メスも近くにいたが全身は撮れず


とても綺麗なオスの成鳥だ


ここではキビタキ他、クロツグミも鳴いていた

今回初めて訪れた場所だったが、とてもたくさんの夏鳥に会え、ここは評判通りの「野鳥の宝庫」だった。

来年以降も、年に一度は訪れたい場所だね。












遠征2・・ブッポウソウ

2019-07-09 | ブッポウソウ
今回の遠征2回目は、チゴモズと並んでメインターゲットのブッポウソウ。この鳥ももちろんライファー。
この日はかなり気合入れて早朝5時過ぎには現地入りし、まずは自然木に営巣しているという場所を目指す。

場所の特定に手間取ったが、じきに杉の木の天辺にターゲットさん発見~!(☆。☆) キラーン!!
「幸先いいぞ!」と思ったのも束の間、野鳥保護をされている方が来られ、離れて撮影するよう求められたが、これが100mくらいあるんですよ。(^^;)
「これじゃ証拠写真だね」と話ながら、それでも撮影準備してると・・・・飛ばれた・・(涙)

気を取り直し二か所目に向かう、ここは営巣箱が掛けられた場所。
しかしここも現場は立ち入り禁止の立て看板、私有地の外からだと巣箱までは80mくらいか?
確かに営巣中はそっとしてあげたいが、そこまで神経質な鳥でもないような・・・

長野県の某所や中国地方数カ所は、積極的に保護活動を行い飛来数は増えてるし、
野鳥カメラマンも比較的ウェルカムだけど、ここは少し排他的なのかな?
勝手な言い分だがもう少し何とかならないかな?

まっ全て自分が上手く撮れなかったことの、言い訳ですけどね~。
それでは、全て大トリミングのブッポウソウ、ご笑覧くださ~い!( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪


この子も初見で~す。(^^)V


曇天空抜けで色が出ない・・


ピンも甘いね


少し青空が覗いてきた


次回は綺麗に撮ってあげたいね


ここが休憩ポイントかな?


せめて半分の距離で撮りたい・・


ここから飛び出して巣箱へ

以下、連続写真










次回はその他出会った鳥さん、もう少し続きます。

遠征その1・・チゴモズ、初見初撮り

2019-07-07 | チゴモズ
昨日は以前から行きたかった場所に、鳥友さんと日帰り遠征~。
写真の出来はさて置き、枚数だけはたくさん撮ってしまい写真の整理が~!!!
その上、眠くてダルダルですが、少しづつアップしていきたいと思いま~っす!

で、本日最初の登場は、前々から会いたかったチゴモズ。
現場到着するなり地元のおばちゃんから「3日前に雛がアオダイショウにやられて、それ以来見ない」と聞き大ショック!

気を取り直ししばらく辺りをウロウロ、で後から来たフィールドスコープ持ったバーダーさんと色々話してて、
「チゴモズまだ撮ったことないんです」って言うと、「チゴモズならあっちの電線に止まってるよ~」・・・って、早く言ってよ~!(汗)

で、念願のチゴモズにやっと会うことができ大興奮、大感激。( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
居場所教えてくれたバーダーさんと、情報いただいた大先輩に感謝!v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v


チゴモズ♂・・グリーンバックに真っ白が映えるね!


配色が何ともシックでエレガント




チゴモズのオスは綺麗だね~




比較的近い枝にも来てくれた!








メスにも会えた・・換算560㎜ノートリ、小っちゃ!


大トリミング




それからこの場所では森の奥から「キョロロロ~」とあの赤い鳥さんの声も響いていた。

チゴモズは渡来数が激減してるようだが、来シーズンも渡ってきてほしいね。

次回は「ゲッゲゲッ」と鳴く青い鳥さんの予定、しかしこれが色んな意味で手強かった~。


チョウゲンフィールド・・やっと巣立ったね

2019-07-01 | チョウゲンボウ
今日から7月、早くも一年の半分が過ぎた。
今年前半もバタバタと過ぎて行った。令和の時代も貧乏暇なしで慌ただしい。

チョウゲンボウの北の雛が、今季も無事に4羽巣立った。
今季は目立った事件(笑)もなく、一週間もしたら早くも祭りがフェードアウト。
あとは南を残すのみだが、こっちも無事に巣立ちまで行ってほしいね。


6月7日撮影分


植え込みに降りた子


その後近くの枝に移って小一時間じっとしてた


地面に降りた子


あどけない表情


じっと上空を見上げてる


橋上のそばの枝に乗った


風が吹いて翼を開いてくれた












サンコウチョウ

2019-06-29 | サンコウチョウ
今シーズン未だまともに撮れないサンコウチョウ。
ということで、先日、新規開拓兼ねて目星を付けていた森に突撃~!

林道を進むと待望の「ホイホイホイ~」の鳴き声。
しばらく捜索すると暗い森の中で、ひらひらと揺れる尾羽を発見!
メスも側にいたんで営巣してるんだろう、あまり長居しても悪いんでそこそこ撮って撤収。

しかしいつもながら、この子達の生息場所は暗い。
ISO上限800とかに設定したら、SS1/100とかに・・もっと明るいレンズが欲しいね。
新しいzoomは600mmf6.3だから少しは明るいのか?
ま~大差ないだろうね、とは思いつつかなり気になる。(笑)
ロクヨンが25万ならすぐにでも注文するけどね!(爆)


以下、サンコウチョウ♂




↓修正前画像(爆)












以下、サンコウチョウ♀






富士山探鳥

2019-06-27 | クロツグミ
昨日は午前中時間ができたんで、久々富士山の林道にダッシュで行ってきた。
期待した鳥(マミジロやコルリ)には出会えなかったが、鳥の囀りシャワーと森林浴で身も心もリフレッシュ。
たまには日常から離れ現実逃避するのは、精神衛生上とてもいいね!(☆Д☆)キラリーン♪


キビタキ♂


何か捕まえたね




元気よく囀るミソッチ






久々の出会い、クロツグミ♂の枝被り写真




ヤマガラ、幼鳥だね


「キーコーキー」と綺麗に囀っていたイカル



チョウゲンフィールド・・あれこれ

2019-06-23 | チョウゲンボウ
巣立ちを迎え、いよいよフィールドが賑やかになってきた。
去年は5月末だったんで、20日以上も遅いって事?
ぼやぼやしてたから、ツミもオオタカももう出てしまうね。

で、本日のエントリーは最近撮ったもの色々・・。


南のペア、こうやって並んでくれるのは珍しい


南のオス、イケメン君だね


以下、南のメス3枚・・この子結構やらかす(笑)


領空侵犯に餌の横取り・・


揚げ句の果ては幼鳥いじめ・・何か理由があるのかね・・?


たぶん北のオス


同じく


以下、北のメス


一番の働き者


カナヘビ捕まえた


今期もっとも優秀なハンター


何か持ってるね


もうすぐ子育ても終わるね(^^)


セッカ・オオヨシキリ・・

2019-06-21 | セッカ
セッカはわりと身近な鳥さんだけど、あんまり縁がないんだよね。
今日はちゃんと地鳴きをチェックして出かけたんで、すぐに見付けることができた。

で、もう一種「ギョギョシ ギョギョシ」と猛烈にアピールするオオヨシキリにも会えた。

河原にはすでに夏がやって来ていた。


セッカ














オオヨシキリ




オオルリ

2019-06-15 | オオルリ
昨日はホイホイさんを捜索しに、以前出会いのあった場所に突入~!
しかし鳴き声は聞こえるものの鳥果は低調で、オオルリ捜索に路線変更。

オオルリさんはそこそこ姿を見せるも、営巣中なのか中々近くに登場してくれず・・。
とはいえ、林道を20000歩近く歩いたんで、日頃の運動不足は少し解消されたかな?( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪

















オス親が雛を連れていた(これは以前撮影したもの)


コゲラさん、友情出演


目の出てないサンコウチョウさん、特別出演