品格のない社怪学好きによる「あることないこと」雑記帳

趣味は温泉と映画、two wheelerのあることないこと・ないことないこと「つれづれ日記」

田中角栄は偉かった しみじみ

2007年02月28日 | Weblog あることないこと
その昔、おいらが純粋で(すなわち、世の中に無知で)、まっすぐだった頃、時の宰相田中角栄氏が道徳を説いていて、ロッキードからワイロ貰ってたくせにふざけるな、と怒ったものだが、やっぱり角栄氏はエラかったと30年もたって思う。 なぜなら、 ・アメリカの意向を無視しても中国と国交正常化した ・地方が栄えるためには、流通・道路網がタイセツと公共事業で地方の道路整備をしたこと。(右肩上がりの経済だからできた . . . 本文を読む

屑のような閣僚ばかり 伊吹文科相の正体

2007年02月27日 | Weblog あることないこと
画像右端。イブキ文部科学大臣が、「ニポン人は人権過多で、メタボリック症候群みたいに内臓脂肪が溜まっているようなもんだ」だとよ。 ふ・ざ・け・る・な これだけ人権侵害の事件の起きている我がニポンで、人権過多などありえるはずが無い。 要するに「人権をたてに、個人の生きる権利を主張するな、お上に逆らうな」という、支配する側の思想。 人権とは、何か。 人が、生きていくのに欠かせないものを奪うことを人 . . . 本文を読む

少子化がとまらない

2007年02月25日 | Weblog あることないこと
産む機械発言に怒りの声と鈍感なオトコたち。 子育て中のワーカーさんの某ブログで >産めよ育てよ!じゃなくて、お願いですから産んでください~ >育てるのは社会全体で協力しますからっ! ・・・・・・でしょ。 まったく同感です。 あかちゃんポストを批判する人たちには、「社会で育てる」という発想が無い。そこが大事なのに。捨てるな、というのはごもっともだが、切羽詰った事情のあるケースも。 出産も育児も教 . . . 本文を読む

ステップワーク 春はそこまで

2007年02月24日 | about bike
本日は天気晴朗なれど風冷たく、春の試練の方は体調ベスト、平常心で日ごろの実力を発揮して悔いの無いように、と応援します。 さて、陽射しは暖かいものの寒波来訪に、まだ走る気にはなれまへんが、バッテリーの維持が大切。RZは毎週火を入れてるので快調、but VTは始動を試みれどセル&バッテリー冬眠中・・・エネルギーを注がなくては、緩速濾過ならぬいたわり緩速充電・・・・・・春はそこまできてる。 みゆき嬢 . . . 本文を読む

犬HK受シン料に思う・・・

2007年02月21日 | Weblog あることないこと
人は欲しいものを手に入れて対価を払う。対価を払わずに手に入れるのは、自分で作るか、好意でいただきものとして貰うか、騙して所有権を移転して自分のものにするか(詐欺)、盗むか(窃盗)、暴力で強引に奪うか(強盗)。 逆に要りもしないものを押し付けて対価を毟り取るのは犯罪。 分かりやすい例は、玄関に押し入って、相手が要らない、という品物を無理やり押し付けて金を払え、という「押し売り」。 ボーリョク団の . . . 本文を読む

スーザン・サランドン 『ハンガー』 その2

2007年02月17日 | about 映画
この映画は公開当時、ハリウッドの批評家、ニューヨークのマスコミからは酷評、バッシングされた。分かりにくい、監督のひとりよがり、とこき下ろされた作品だとか。 トニー・スコットは、初めから映画界で育ったのはなくCM出身。アメリカではCMに出演することは、一流のスターにとっては恥みたい。日本のテレビCMに出演している映画スターは、アメリカ本国で流さない、という条件で出演する。 CM出身、という監督への . . . 本文を読む

トニー・スコット初監督『ハンガー』 その1

2007年02月17日 | about 映画
何千年もの永遠の生命を保ち続けている吸血鬼ミリアム。その愛人ジョン。 不死の生命を保つために毎週、新鮮な若者の血を求める。 カトリーヌ・ドヌーブとスーザン・サランドンのベッドシーンが秀逸。 風にそよぐ淡い布。絡み合う肢体、セクシーな儀式。 テーマは、永遠の命。 . . . 本文を読む

ネタバレなし「クラッシュ」

2007年02月16日 | about 映画
昨日から吹雪に雪崩、山田線が運休のアクシデント。除雪車の掻き分けた雪の壁が車庫前に。 ぉ、重い湿った雪。寒くても乾いた雪のほうがマシ、と思いつつ。 さて、「クラッシュ」。人々がガラスと鋼鉄の箱・・・つまりクルマ、とか非行機ってやつに乗って流れすれ違っている限り、人は触れ合わない。本当は触れ合いたいのに、というイントロが意味深。 人種の坩堝(るつぼ)のL.Aは天使の失われたまち?? ロス、とは言 . . . 本文を読む

アイコクシン、の意味するもの

2007年02月13日 | Weblog あることないこと
「不作為」の罪。できるのにやらない怠慢。  例えば、残留日本人孤児を見捨て、国策が原因の不遇のブラジル移民(棄民)を見捨て、従軍いあんふを見捨ててきた歴史。  非加熱血液製剤が危険と知りながら製薬会社の在庫がなくなるまで放置してきた薬害、の厚生労働省。青石綿がキケンと知りつつ、メーカーの在庫がなくなるまで放置してきた経済産業省。市民の健康より、会社の利益が大事、という恐るべき体質。  指導監督 . . . 本文を読む

潜水艦ものの秀作「U-571」

2007年02月12日 | about 映画
嗜好としてはセンソー映画はわりと嫌い。軍隊の殺し合いなんぞ観たくも無いが、歴史を振り返る上では避けて通れないかも。 第二次世界大戦のキモは、ハデなノルマンディ上陸作戦だけではなく、地道な最前線の塹壕持久戦や、そういう最前線の影の補給路のタタカイ、と知った。 センソーの死命を決するのは補給路、物資、兵員の輸送が無くては戦えない。 英仏の連合国軍の補給路を守ろうとする大西洋の英国駆逐艦とドイツのU . . . 本文を読む