自然な栽培と共にサラリー農業

自然な栽培を通してサラリー農業の可能性を探求。時間がない中、汗をかき、知恵を出す!!自然の循環の鍵は「土」にあった。

控えめな色がいいね!

2010-11-16 20:33:24 | 日記
晴れ


自然栽培を進めて行くと不思議な事に葉っぱの色が
薄くなってきます。。。何故なんだろ?

必要以上に濃くなる必要がないからかな?

無駄なエネルギーを使わなくていいのかもしれない

自然の草は淡い緑・・・
遠目に見ると一目瞭然です。

淡い緑の葉の白菜です。


牛糞を使った白菜ですが確かに濃いいや!


周りの畑を観察すると異常に葉っぱの色が濃いモノが多いです
化学肥料栽培や有機栽培に多いですね
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タマネギとソバ! | トップ | ダチョウ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (元田裕次)
2010-11-16 23:59:32
特に葉野菜は防衛能力が高くなると表面にクチクラ層を作るそうです。それが緑を薄く見せるらしいです。
だから葉緑素が少なくなるわけではないです。
レストランのシェフが火を通すと急に緑が出てくると驚いています。なるほど~~~
返信する
Unknown (マニチュー)
2010-11-17 00:35:31
なるほど~~~です。

写真では判りずらいですが比べると歴然の色の違いが観察できます。

どちらかと言うと自然栽培の野菜は、緑が薄いので栄養不足に見えますが近くで見ると以外にもシャキットしてるから面白いですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事