アルティマ腹いっぱい!

主に食べ物に関するブログです

らっきょう甘酢漬け

2011-07-03 00:00:00 |    自家製

らっきょうは九州や四国産から出回り、ワンテンポ遅れて鳥取産がでます

好みの問題ですがやはり小粒のほうが値打ちがあります

鳥取県産のSサイズを選ぶのが良いですね

当然土つきのもので色が白く、さわった感じが詰まってそうな物が良いです

こうやって芽が出たのはダメですね、芽が出てくると八百屋もカットして売りますので

目利きが必要なポイントです

全体が緑っぽくなっているものは絶対にダメですね

私が購入するときに隣の主婦二人が芽の出たのばかり選っていました

理由は元気そうだからだそうです、一応教えときましたが…

因みに

このぐらいのサイズのものがエエ感じですね

1年もののらっきょうは粒が大きく2年3年ものは小粒になります

根っこと芽の部分をカットしたら

水洗いして薄皮を剥いていきます

痛んだらっきょうがひとつあると全滅しますので、良く見ながら皮を剥きます

タマネギとか、らっきょうは剥いても剥いても皮ですが適当に剥きます

キズもんは、はじきましょう

らっきょう2キロに対して水1.4リツトルと塩300グラムの塩水に漬け込みます

10日ぐらいで漬けあがります

この状態で食べるのが塩らっきょうです、酒が進みます

水を替えながら2日ほどかけて塩抜きです、加減は食べて判断してください

毎年この時点で半分ぐらいがやられます

エエ勿論私にです、美味しいんですよ塩らっきょう!

どんな酒にもあう最高のツマミです、塩味のものってとまらなくなるんですよねー

 塩が抜けたら沸騰したお湯に20秒くぐらせ、良く水分を切ってから

ビンに詰めていきます

らっきょう酢を上から注ぎ

鷹の爪を入れたらできあがり

1ヶ月もすりゃ食べれますが、ちょっと3ヶ月ぐらいは寝かせましょうか

らっきょうで一番大切なのは、らっきょうの質です

つづいては酢の質も大切です、まともな酢を使いましょう

簡単で美味しくできあがりますよ

コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする