ウケとら日記

10時から


10時からウクレレ稽古。まずおさらい、「Bittersweet Samba」、やっぱり難しい曲。パスします。次へ。一つ目「季節の中で」、♪めぐーる~めぐる季節の中で~。この曲聴くと先週北広島での影ちゃんの潔さを思い出します。というかインスパイヤーされたって感じ。自分からこの曲を選択しました。二つ目はフォスター4点セット。具体的には「オースザンナ」「スワニー川」「Beautiful Dreamer」「My Old Kentuckey Home」です。ミッチの歌ったLPレコード「陽気なフォスター」を思い出します。フォスターの曲に歌詞を付けたもの。詳しくは堀江美都子歌のあゆみにあるので、こちらを聴いてください。三つ目「夏休み」、♪麦藁帽子は~もう消えた~。吉田拓郎さんの曲ですな。この季節、旬な曲ということで選曲。二番は、♪姉さん先生~もういない~ですね。おいらの中学1、2年の担任の先生は、大学を出たばかりの女性の先生で続けて受持ってもらいました。随分経ったいまの記憶でも、おいらは当先生に可愛がられていた事を憶えています。でも、中学2年生の夏休みの時に先生は結婚して退職、配偶者とカナダへ行ってしまいました。あの時の落胆ぶりは生涯に残るものです。歌詞の重みを感じながら弾きたいです。今日は三浦半島の長井海の手公園「ソレイユの丘」でウクレレピクニックってイベントやっていました。サザンの関口さんやKONISHIKIなど参加で盛況でした。夕方は怪しい雲が上空を支配していましたよ。こりゃあ雷雨だわ、と思っていたら降らなかった。随分の期間、逗子あたりは雨降っていないなあ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ウクレレ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事