九州の左側らへんのごまヲタの独り言
だってマワってかなくっちゃ
夏の甲子園
さて、いよいよ第87回全国高校野球選手権大会も
明日が決勝戦です
俺は昔から高校野球が大好きで
暇さえあれば見ていましたね~
今も、開催時期に休みの時は見てますし、
仕事の時も移動中にラジオで聞いていたり
まあ、我が熊本代表の熊本工業は
初戦で姿を消しているんですが、関係ないです
(何年か前に準優勝したときは悔しかったなぁ)
俺の基本的な応援チームの推し順は
地元(熊本)→九州他県→西のチーム
とりあえず今回は京都外大西が残ってるんで該当しますね
あとは、地元のチームを破ったチームの応援
そこが負ければそこに勝ったチームを応援って感じ
今回の場合は・・・
熊本工 3-5 前橋商
前橋商 6-9 日大三
日大三 3-5 宇部商
宇部商 8-10 京都外大西
というわけで文句なしで決勝は京都外大西を応援します
てか、明日も仕事だから見れないわけだが
明日が決勝戦です
俺は昔から高校野球が大好きで
暇さえあれば見ていましたね~
今も、開催時期に休みの時は見てますし、
仕事の時も移動中にラジオで聞いていたり
まあ、我が熊本代表の熊本工業は
初戦で姿を消しているんですが、関係ないです
(何年か前に準優勝したときは悔しかったなぁ)
俺の基本的な応援チームの推し順は
地元(熊本)→九州他県→西のチーム
とりあえず今回は京都外大西が残ってるんで該当しますね
あとは、地元のチームを破ったチームの応援
そこが負ければそこに勝ったチームを応援って感じ
今回の場合は・・・
熊本工 3-5 前橋商
前橋商 6-9 日大三
日大三 3-5 宇部商
宇部商 8-10 京都外大西
というわけで文句なしで決勝は京都外大西を応援します
てか、明日も仕事だから見れないわけだが
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« おひのれやすみ | 続・おひのれ... » |
柳川は今年はいけるとおもてたけどなぁorz
熊工もいけるとおもてたよ。
樟南も負けちゃった。
清峰の快進撃が救いかなあ。
さゆ商も負けちゃったねorz
京都代表と言えば、決勝で松坂にノーノーで負けちゃった
京都成章が思い出されますwww
あと思い出すのは平安の"ビッグマウス"川口
今はどこで何やってるんだろ
高校男児の汗にテラモエスw
福岡は柳川に行って欲しかったな・・・
漏れは地元の宇部商業を応援していたお。
でも負けちゃったな・・・
たぶん次に来るのは苫小牧だ。
これはナメたらいかんな。
2冠の場合も考えられるね
今年の高校野球は、初出場の高校が多かった気がします。
長崎も初出場の高校(清峰)だったですけど、面白い試合運びで、滅多に野球を見ないあたしでも楽しめました。
結局、強豪の大阪に負けてしまいましたけど・・・。
今(15:01)は苫小牧を応援してます^^
テレビから離れられないじょ~~~;;