齊藤茂吉48歳:松風の音を寂しむ歌
好きになれない言葉
万葉集から学んだもの:「アララギ」と「心の花」
独房の中の歌:大塚金之助の短歌
佐藤佐太郎50歳:青シダに太古を思う
齊藤茂吉48歳:高野山の蛍を詠う「幻想歌」
説明と情景描写(斎藤茂吉と佐藤佐太郎の歌論から)
戦後の思想の混乱期と短歌
唐招提寺の歌:佐佐木信綱の短歌
神よりの罰をおそれず燃ゆる火をプロメテウスは持ち帰り来し
佐藤佐太郎50歳:夜の幻想詩
齊藤茂吉48歳:妙高高原の自然を詠う
「星座α」創刊記念歌会
「星座」創刊10周年座談会:尾崎左永子・馬場あき子・穂村弘
楡の木の凍れる枝に陽が差して徐々に光りてのちに溶けゆく
佐藤佐太郎50歳:離島の生活を詠う
齊藤茂吉47歳:蜩の声を詠う
短歌の伝統と新しさ
1960年生。「星座α」(選者)所属。日本ペンクラブ会員、現代歌人協会員。日本歌人クラブ会員。尾崎左永子に師事。「寺山修司論」で現代短歌評論賞候補作。角川短歌大賞候補作二回。神奈川県川崎生。
フォロー中フォローするフォローする