goo blog サービス終了のお知らせ 

ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日は元気に過ごせた。で、料理

2020-11-18 20:19:35 | Weblog
 まあ元気なら料理をしろということですね。まずはフィッシュ&チップス。これがね、真鱈をビールで溶いた小麦粉と片栗粉の衣で揚げたものです。もっとあげたんですが、食べ過ぎに注意ということで二人でこれだけ。

そしてこれがチップス。ジャガイモ、これは男爵芋ね。皮付きのままきれいに洗ってくし切りにして揚げました。塩コショウをぱらり。

あと、全体のソースとしてはレモンを絞り、トマトケチャップ。

衣が残ったからとつまが竹輪を揚げました。天ぷらだね、こりゃ。

あとは同じく油を使ってカキフライ。

他に皿に乗っているのはついでに揚げたウィンナソーセージか。牡蠣、美味しかったです。いつも食べに行ってたKくんの店がなくなって寂しい。少しは良くなってきたのかなあ。奥さんも病院に行けなくて困っています。憎きはコロナ。
今日飲んだのはビールの一口缶だけ。

あとは今日買って来た蓮と牛肉の炒め煮。

やはり牛肉は美味しい。あと義姉にもらった大根を葉っぱも漬けました。葉っぱが好物でしてね、われら夫婦。

最後はほんの少しのご飯に大根葉の漬物を乗せて、

これがいちばんのご馳走だったかな?ああ、昨日の残りのヤングコーンやパクチーで、アジア風というか中華風というか、スープ。中に浮いてる餅みたいなのはフィッシュ&チップスの残りの衣を浮かせたもの、美味しかった。片栗でもちもちしてね。

明日はポルトガルのおつまみ、バカリャウのコロッケ。塩干し鱈を戻してジャガイモに混ぜてコロッケにあげます。途中まで今日やりました。上手く出来るかな?
それより今夜眠れるかが問題かな。まあ暇人だからいいんだけど。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もね、色々忙しかった

2020-11-18 20:15:17 | Weblog
 まあね、朝のうちは睡眠不足で、明け方から寝たりね、おかしな一日でした。まあ起きて、9時でしたかね、つまに起こされましてね、今日はマッサージの日でしょ?と言われ、ああそうか、風呂に入らなきゃ、朝飯も食べなくちゃと忙しかった。マッサージは保険の分だけで帰って来ましたがね。お昼はちゃんと写真もありますね。豚肉団子とパクチーのラーメン。スープの色が真っ黒なのは、黒人参の皮を妻がスープに入れたせいらしいです。ポリフェノールらしいんですが、すごいね、びっくりしました。これですけどね。

まあパクチーとネギ。

グリーンアスパラもいただいて。

バナナ入りヨーグルトと柿。

少しのんびりして午後はお料理。ポルトガル料理になるのかな。私にはマカオ料理ですが。バカリャウのコロッケ。塩漬けの鱈のコロッケですね。北陸のタラを取り寄せして使いましたが。まずは蒸したメークインを潰しました。

玉ねぎを細かくみじん切りに。

パセリもみじん切り。

これが鱈の戻したやつですね。ちょい戻し過ぎたか。

これはミルサーに掛けました。これらをボールに一緒にし、よく混ぜました。

これであとは丸めて揚げるだけか。

そこへ寿司屋の旦那がやって来ましてね、我が家で焼いたライ麦入りのパンを取りに来てくれたのですがね。ついでに今日解禁のボージョレーヌーボーも一本差し上げました。旦那は手土産に太刀魚を届けてくれましてね、つまがすぐに二階の和室の窓に干しました。それが今夜のおかず、タチウオのひと干し。

大根おろしをたっぷり添えて。

それにバカリャウのコロッケ。

ああ、このコロッケも寿司屋の家族分をおもたせしました。
これがライ麦入りのパン。美味しいですね。これも一斤お持たせ。

私はビールのミニ缶。

ああ、忘れていました、サラダ。トマト、チコリ、レタス他。豚のミミガー、生ハム、燻製だそうな。

あとは干し大根の甘酢漬け。

黒人参の皮の炒め物。中は白いんだそうな。

今日の歩きは二回だけで、5432歩、明日はもう少し頑張りたいですが、雨だとか。


 そうそう、今年のボージョレーヌーボー。これです。

まだ、自分では飲んでいませんです、はい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食、足りない材料の買い物に出かける

2020-11-18 11:34:57 | Weblog
 昼食は昨日のすき焼きの残りに楽天だったかな?ネットで買ったきしめんということで買ったんですが、なんか乾麺の時はきしめんのサイズなんですが、火が通ると巨大な幅広麺に変身しちゃう麺、これを入れて食べてみました。いえ、味はすごくいいんですがね、なんかきしめんという言葉から来るイメージとは違う。まあ美味しかったから良いのですがね。

で、肉うどんをいただいた後デザートはヨーグルト。いつものやつ、ですね。


 で、今日はまだ元気なのでもう一度出かけます。きょうの料理はフィッシュエンドチップス。それに油を使うついでに牡蠣を買って来て、フライにしてとつまに頼んだら、キャベツがないと言われ、それにパン粉も足りないかも、と言われましてね。それで買い出しに。スーパーだけね。麺づくり、坦々麺というカップ麺もついつい購入、100円だったので。
 まあ余計に歩き回り、帰りも遠回りして帰り、今日の歩きはなんとかこれ。

7139歩になりました。別にふらつくこともなく、元気でした。歩けばまた夜も寝られるのではないかと期待していますが。午後はこのあと料理。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も中途覚醒あり・・・

2020-11-18 11:34:57 | Weblog
 昨日は9時に就寝、よく眠れた感じで目を覚まし、時計を見たらまだ10時半でしたね。まあ、最近途中で目が覚めても起き上がらないようにしていますのでまた寝たみたい。ケーブルTVのボックスの時計を見るとまだ23時台。次に見るとやっと0時代になっていたので、やっと3時間過ぎたか、と思いました。その次が3時半、結構よく寝た感じ、でも我慢してると体に悪いかとトイレへ。おしっこはそうたいして出ず、なんだこれなら朝まで持ったかな?と思う。次には5時半でしたね、これで年寄りらしい睡眠か。用事はやらなくてはと起き上がりました。猫のご飯と掃除、ゴミ出し。今朝は暖かいみたい。室温は18度か19度でしたが、外がなんか暖かかった。
 ゴミ出ししてからうがい、手洗いして二度寝。今度はすぐに寝られ、二時間。よく寝る年寄りだなあ。

 今朝から普通に朝の筋トレ運動、体操もフルの回数をこなしました。なんか元気なのでね。それから歯磨きしてご飯。

納豆とご飯、昨日の残り物。カマスの干物、高菜漬け。ハト麦茶。
のんびりご飯を食べていたらつまがお仕事からご帰還、ご苦労様。二人で高い方の煎茶を一服、お茶請けは今朝初めていただく白菜漬け。


こういうのでお茶を飲むの、好きですね。人が来ると和菓子なんか出しますけどね。田舎の年寄り風。白菜は今年2回目か?
 つまはベッドでお休み、私は買い物兼散歩。買い物はマツキヨで少し安くなってきたマスク一箱、ゴミの袋。割引券があって、明日まで10%割引なので。大した値引きでないけど、今日は120円ぐらい、でも次の割引券をくれるから。ゴキブリ親父の生活の知恵。スーパーでジャガイモ。今夜のおかず、フィッシュエンドチップスに使用。あとつまの好きな牡蠣とハス。お世辞のつもり。
 帰りに喉が渇いて、自販機でエヴィアンを買ったつもりが隣の炭酸水が出てきちゃった。仕方なく飲む。これで3371歩か。今日はもう一度行くかな?

グラスの中身はその炭酸水です。アホだな、自分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする