THE WORLD IS WATING FOR THE SUNRISE

地球が普通の人の棲む惑星になることを夢見て

中国人に教えてあげたい事

2015-01-08 12:31:02 | どーでもいいこと

中国人観光客がドイツでやらかした!香港紙の報道に「ドイツこそが反省すべき」「日本人の方が多いぞ!」―中国ネット

Record China 1月7日(水)13時17分配信   

 

 

2015年1月4日、香港の英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、中国人観光客がドイツの公衆トイレで利用料を出し渋り、野外で用を足したことを伝えた。

【その他の写真】

報道によると、ドイツ・フランクフルトの高速道路の料金所で、中国人ツアー客を乗せたバスが停車。ガイドの李(リー)さんが「公衆トイレは有料で、0.7ユーロ(約100円)必要です」と伝えると乗客は騒ぎ始め、数人の男性は野外で用を足すことにした。李さんは、そうした光景は珍しくはないというが、派手な服を着た中年女性も野外で用を足していたのにはさすがに驚いたという。この女性は、数千ユーロもする腕時計を惜しげもなく購入していたが、公衆トイレ代の0.7ユーロは出すのが惜しかったようだ。

この報道に、中国のネットユーザーからは賛否両論が寄せられている。

「うん。確かに高い」
「ドイツ人はまず、公衆トイレで金を取ることを反省すべきだ」
「金を払って用を足すなんて、誰でももったいないと思うわ」
「1000万元(約1億9000万円)の家を買えるやつは、1000元(約1万9000円)の白菜を買わないといけないのか?」

「香港は本土人を見下している」
「香港メディアは下ネタにしか興味がない」
「香港メディアは本土人をおとしめようとしている。まったくあきれる」
「日本人を取り上げたらどうなんだ!野外で用を足す日本人は中国人よりずっと多いぞ!」

「典型的な中国人。金持ちかどうかは関係ない」
「また海外で恥をさらしたのか」
「こういう狂ったやつはどこにでもいる」
「中国独特だな。さっき高速道路で用を足している男を見たばっかりだよ」(翻訳・編集/北田)

*******************************

郷に入れば郷に従え

読み方:ごうにいればごうにしたがえ

その土地やその環境に入ったならば、そこでの習慣ややり方に従うのが賢い生き方である、などの意味の表現。「郷に入っては郷に従え」などとも言う。
(weblio辞書より)