緑橋日和

珈琲、麦酒、昭和をこよなく愛し、店まで構えてしまった店主の日々つれづれ

クリスマスプレゼント♪

2008-11-29 18:04:35 | 日々のこと
ちょっと早いけどいただいちゃいました。
燈の帽子屋さんのMちゃんに。
そんなつもりやないと思いますが、ラッピングが“クリスマス”やったので「クリスマスプレゼント?!」って勝手に思ってます。
その直後にも、同じくMちゃんから「ウチこんなにいらんから、もらってくれへん?」と、大量の新鮮なお魚。やったぁ。シェフに料理してもらいます。
日本酒がすすみそうや~


あかりポン酢

2008-11-25 14:34:42 | 珈琲×麦酒 スタンド
やりました。ついに、ウチのシェフ?がポン酢を作ってしまいました。その名も“燈ポン酢”!
あの、超有名なポン酢と音の響きが似ておりますが・・・;
試行錯誤の結果、出来上がった一品でございます。

そして、隣はナントゆず胡椒。こちらも作ってしまいました。今は辛いだけですが、一週間で食べれるようになるそうな。
美味しく育ってくれることを祈ってます!

“自家製”が、ちょっとづつ増えて嬉しゅうございます。
どちらも、2階の「貸間太郎」に宴会の予約が入っていて、そのときの鍋用に準備してみました。
ラッキーな方は、味わっていただけるかも・・・?






ポン酢を一升瓶に詰めてるところ

あぁ、散らかっててスミマセン;


チカチカ大作戦!

2008-11-23 16:04:14 | 珈琲×麦酒 スタンド
前回お伝えした「チカチカ☆」にめでたく(笑)「大作戦!」が付きました!
なんと前回一本だったチカチカが、二本の木にチカチカを付ける運びになったのです。
どうせ予算がオーバーしてるのなら、もう一本付けてまえ~!と、20メートルプラスされました。
おっちゃん二人が(失礼;)、撓る木に長いハシゴを掛けてグルグル巻き付けてくれました。



で、できました。
チカチカ、パワーアップです!













そしてそして、店閉めて(1時過ぎてたっ!)店の常連さん、Tちゃんが「今日は奥さんがいないから」と、淋しいようで、飲みに連れて行ってくれました。
そこで弾みで頼んでしまった“ビッグバーガー”
たまたま、最近ウチの店に来てくれたお客さんが隣に座っていて(その節は、酔っ払いのおっちゃんの相手をしてくれてありがとう;)、彼はこのお店の常連さんで「注文してる人、初めて見ました!」と目を輝かせて見るくらい、滅多に出ないメニューのようで、コレを作ったキッチンの女の子にも「わたし今月で店を辞めるんですけど、たぶん今日が作り納めだと思います」と、ちょっと感動シーンを見てるかのようでした。他のお客さんにも注目の中、おっちゃん二人とわたしで仲良く分け合って食べました。
オイシカッタ~

Tちゃん、ゴチソウサマデシタ!



早いもので・・・

2008-11-21 13:42:46 | 珈琲×麦酒 スタンド
昨日で「スタンド」オープンから、2ヶ月が経ちました。
早いなぁ。
オープンした頃は、暑かったもんなぁ。
今はめっちゃさぶいし。

りんごの写真は、オープンしたときに頂いたお祝のお花に一緒に飾られてたものです。
それぞれ別の方から。
大きい方がヒメリンゴ、小さい方は2cmくらいのちっちゃいリンゴです。
2ヶ月も経つと、さすがにシワッシワ。


2日ほど前、久しぶりにカラオケ行きました。
燈テナントRさん、Kさん、Tくん、そして常連のお客さんTちゃんご夫妻、Yちゃんとゆうメンバー。
みんなでチャリで行く途中、コケてしまいました;ハズカシイ・・・

みなさん、歌うまいし、ノリノリやし、めっちゃ楽しかった。
こんなふうに楽しめるなんて、燈はイイ感じです。シアワセです。
そんな気分に浸っていると、気付けばビックリするような時間!

おかげで、ストレス発散できました!
膝は痛いけど・・・;


チカチカ☆

2008-11-18 12:22:09 | 珈琲×麦酒 スタンド
燈テナント会、念願の「チカチカ☆」←イルミネーションのことをこう呼んでます・・・
が、昨日やっと設置されました(写真写り悪いです;)
予算内の10メートルを超えた20メートルを奮発したので、予算もオーバーしてます;
Kさんは、もっともっとチカチカしたいらしく「まだ納得いかへん!」といいつつも、嬉しそうです。
ちょっと“さみしい感”もありますが、それでも夜になるとキレイですよ~☆

ホームページ

2008-11-04 01:36:47 | 珈琲×麦酒 スタンド
開設しました!コチラ

お店でやっとネットができるようになりました。
スタンド開店後、家に帰れば寝るとゆう生活のため、全くといっていいほどパソコンに触れられなかったのですが、これで少しずつ触れられそうです。

あっとゆう間に、喫茶上町の閉店も過ぎてしまい寂しい限りですが
今後ともよろしくお願いします!