コメント
 
 
 
あの試合展開は (柴田真紀)
2008-04-30 02:36:39
 やや石井選手の戦いに不安と不信感が残りました。
 後半の、腰が引けた組み手なんか見てると、外人選手に『かけ逃げ』作戦を見ているみたいだったし。
 鈴木も、後半は息切れしてしまったようでしたね。
 
 
 
個人的には・・・ (Shingo-Ringo)
2008-04-30 10:44:07
個人的には全日本選手権をオリンピックの選考大会に含めるべきではないと常々思っていました。

なぜなら、国際大会の代表を決める選考会が国内ルールだというのは全くもっておかしな話だと思っているからです。

しかも、現行の国内ルールでは、言葉は悪いかもしれませんが「外国選手のような戦い方」が圧倒的に有利なのは否めません。

それが国際大会のようなドロドロの試合にならないのはひとえに選手のモラルの問題です。

今回の選手権ではその辺の「モラル」を敢えて無視した試合運びをした石井が勝利した、というだけで、本来の全日本選手権の醍醐味が全く味わえませんでした。

でも、オリンピックと言うことを考えると、変なところで勝負弱い棟田よりも、勝つためには何でもやる「現実的」な石井が代表に選ばれたのは妥当だと思います。

でも、あの試合は無いだろ!ってね。ちょっとね。

世界ランキングも導入されるようですし、この際、国内ルールと国際ルールは全く別の競技にしても良いような気がしますね。
 
 
 
書き込み御礼&レス (こーじ)
2008-05-01 00:02:58
>柴田真紀様
 確かに決勝は、日本人の美学からすれば噴飯モノでしょうが外人相手に勝つには、これぐらい計算してやらないと最早無理でしょうね。 
 鈴木は代表権を既に持っていたというのが最後はマイナスに作用してしまったようです。

>Shingo-Ringo様
 それは思いますよ、ルールが違いますからね。
 決勝も国際ルールなら石井の抑え込み一本勝ちですよ。
 決勝の後半は酷かったけど、それを計算づくで勝った石井の勝負強さこそ、井上らにないものだと思ってますよ。
 北京以降は総合ポイント制になりそうですから、これが導入されれば更に選考基準が明白になるでしょう。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。