コメント
 
 
 
すごい (怪獣怪人ファン)
2011-03-10 15:41:03
ウルトラシリーズの超獣は地球の動植物と宇宙怪獣の合成生物(合成動植物)で、怪獣より強い。
ライダーシリーズの合成怪人は二種類の動植物或いは機械の合体人間で、ショッカー怪人よりも強い。
怪獣や怪人は合成すると強力になりますこと。
 
 
 
いらっしゃいませ (こーじ)
2011-03-10 22:02:56
>怪獣怪人ファン様
 いらっしゃいませ、初めまして。

‘合成怪獣’などはこの頃の流行ですね。
 ただしレオゴンは決して強くなかったですが・・・
 
 
 
ありがとうございます (怪獣怪人ファン)
2012-02-17 15:16:02
ミサイル超獣べロクロンは珊瑚と宇宙怪獣の合成。
一角超獣バキシムは芋虫と宇宙怪獣の合成。
蛾超獣ドラゴリーは毒蛾と宇宙怪獣の合成。
犀超獣ザイゴンは犀と宇宙怪獣の合成。
満月超獣ルナチクスは兎と宇宙怪獣の合成。
べロクロン、バキシム、ドラゴリーはウルトラマンメビウスで再登場しています。



ガニコウモルは蟹と蝙蝠の合成怪人。
クラゲウルフはクラゲと狼の合成怪人。
カナリコブラはカナリアとコブラの合成怪人。
マシンガンスネークは機関銃と蛇の合成怪人。
スプレーネズミはスプレーと鼠の合成怪人。
カメラモスキートはカメラと蚊の合成怪人。



私はバキシムとイノカブトンとスプレーネズミが好きです。
ちなみにバキシムは人気と知名度の高い超獣です。
 
 
 
連レスすみません (怪獣怪人ファン)
2012-02-17 15:31:16
べロクロン、バキシム、ドラゴリー、ルナチクスは大怪獣バトルにも登場しております。
べロクロンはドラゴリーとタッグを組んで、レイのゴモラとエレキングの怪獣タッグに挑むところや、バキシムはレイオニクスのメトロン星人に操られて、怪獣のゴモラにやつけられるところが印象的でした。
 
 
 
はじめまして (特撮ファン)
2012-02-17 15:41:56
一角超獣バキシムの強化形態である一角紅蓮超獣バキシマムと言うのもいます。
 
 
 
書き込み御礼&レス (こーじ)
2012-02-17 22:12:48
>怪獣怪人ファン様
 私もバキシムは好きですね。
 ピッケルシャークやドリルモグラなどが印象的ですけど、意外にインパクトが強かったのがガマボイラーでした。

 やはりベロクロン・バキシム・ドラゴリーなどは
メジャーですからね。

 ベロクロンとドラゴリーのタッグは かなり強烈ですけど武器が同じ感じがするのは気のせいでしょうか。

>特撮ファン様
 いらっしゃいませ、初めまして。
 やはりバキシムは人気キャラですから、メカゴモラやハイパーゼットンのように いろんなバージョンができるのかもしれませんね。
 
 
 
他に (怪獣怪人ファン)
2012-02-24 15:03:43
バキシマムのほかに異次元超人エースキラーの強化版である異次元超人カブトザキラーがいます。
 
 
 
そうですか (特撮ファン)
2012-02-24 15:16:03
べロクロンとバキシムとドラゴリーはウルトラマンA
やウルトラマンメビウスと戦ったり、大怪獣バトルでも活躍をしていますね。
  


私もバキシムのファンです。
バキシムは人気怪獣のレッドキングを思わせる蛇腹と一本角が特徴的の超獣で、武器はミサイルや火炎や角ミサイル、メビウスや大怪獣バトルでは肉弾戦をしたり、空間移動して空を割って登場するシーンは印象にに残りました。
超獣の中では一番ソフビ化されているバキシムが人気ですね。
バキシムは超獣の王や超獣の代表とされているぐらいですね。


 
 
 
超獣やゲルショッカー怪人の魅力 (怪獣怪人ファン)
2012-02-24 15:34:32
ミサイル超獣べロクロンや蛾超獣ドラゴリーはいまいちだけど、一角超獣バキシムはウルトラマンAと富士山の前での戦いが印象的でした。
べロクロンはAの第48話やタロウの第30話で再登場して、ドラゴリーは2話も渡って、怪獣より超獣の強さを示すように巨大魚怪獣ムルチ二代目を圧倒したり、Aを苦戦させたりと強敵でしたね。



ネズコンドルは本郷を窮地に追い詰めたり、ムカデタイガーは仮面ライダー新1号と滝の前で一騎打ちになったりとインパクトがありました。



カメラモスキートもまあまあ良いと思います。
 
 
 
興味津々 (特撮ファン)
2012-02-24 15:53:16
バキシムはウルトラシリーズのゲームにも時々登場しています。
超獣は異次元人ヤプールが地球上の生物と宇宙怪獣を超獣製造機で合成して造った怪獣兵器。
エースキラーも人気があります。
エースキラーはウルトラマンAを倒すためにヤプールが製造したサイボーグ超人で、エースを苦戦させたりとウルトラマンのゼットンみたいな敵ですね。
異次元超人エースキラーは、ウルトラマンメビウスでもメビウスキラーとして再登場してウルトラマンメビウスを苦戦させている。
異次元超人エースキラーはソフビ化やウルトラシリーズのゲームにも登場しているくらい人気と知名度が高い超人ですね。
私はエースキラーが好きです。



クラゲウルフとムカデタイガーとジシャクイノシシも好きです。
 
 
 
はじめまして (怪獣博士)
2012-02-24 16:04:19
合成怪人はゲルショッカーが二種類の生物を合成して造った怪人で、機械合成怪人はデストロンが生物と機械や道具や武器を合成して造った怪人ですね。
 
 
 
書き込み御礼&レス (こーじ)
2012-02-24 23:19:29
>怪獣怪人ファン様
 個人的にバキシム編は過疎の村の老人の孫に化けて
‘あなた達の役目は終わった’と言って老人夫婦を殺害するシーンが印象深いですよ。

 ドラゴリーは南夕子の影響かもしれませんが、消耗したエースを圧倒してエネルギー切れを起こさせましたからね。

>特撮ファン様
 バキシムのデザインが超獣デザインの基本になったのかもしれませんね。

 空を割って登場するシーンは、いかにも異次元からの侵略者というイメージでした。

 エースキラーは素晴らしいキャラですし、これは
私の好きなウルトラマンネクサスのダークメフィストの元ネタになったキャラだと思ってます。

>怪獣博士様
 いらっしゃいませ、初めまして。
 これからもよろしくお願いします。

 ゲルショッカーの二種類生物の合成は上手くいきましたけど、デストロンは途中から生物と機械や武器の合成キャラは挫折したみたいですね。
 やはりネタが大変だったのではと思いますよ。
 
 
 
超獣ファン (怪獣博士)
2012-02-26 15:35:46
満月超獣ルナチクスは古代の月の文明を滅ぼした超獣で、マグマを吸って生きており、兎跳びや口から火炎やガス、目玉をミサイルのように飛ばすシーンは驚きました。
ルナチクスはエースと戦い、マグマに投げ飛ばれて倒されました。
ウルトラマンメビウスでもヤプールの配下として再登場して、またもやエースと戦い、メタリウム光線で倒された。
大怪獣バトルにも登場し、ノーバやサラマンドラとトリオを組んで、ゴモラに挑みかかったのは良かったと思います。
ルナチクスは兎と宇宙怪獣の合成超獣かもしれません多分。



べロクロンの武器は全身と口からミサイル、口から火炎、手から金縛り光線。
ドラゴリーの武器は口から火炎と手からミサイル、怪力。
エースキラーはウルトラ兄弟の武器をそれぞれ奪いましたね。
私はエースキラーとルナチクスが好きです。



ルナチクスをペットとして飼ってみたい。
 
 
 
ゲルショッカー怪人とデストロン怪人 (特撮ファン)
2012-02-26 15:46:38
ブラック将軍の正体怪人ヒルカメレオンは本郷猛を変身不可能にさせたり、
ブラック将軍の腹話術を使って、本郷と一文字をおびき寄せたりと頭脳派怪人でした。
ドクトルGの正体怪人カニレーザーはドクトルG本来の斧と盾とレーザ砲を武器にしてV3と戦い、敗れたところが凄かったです。



私の好きな合成怪人はガニコウモルとヒルカメレオンとカニレーザです。
 
 
 
モンスターファン (怪獣博士ファン)
2012-02-26 16:11:52
べロクロン、バキシム、ドラゴリー、エースキラーはヤプールが造りだした超獣(サイボーグ超人)だから必ずヤプールの配下となっており、ルナチクスだけは野生だから別の超獣。
ウルトラマンメビウスでもべロクロン、バキシム、ドラゴリー、エースキラー(メビウスキラー)もまたもヤプールの手下として復活している。
ルナチクスは今度はヤプールの配下となっている。
大怪獣バトルではべロクロンとドラゴリーはタッグを組んで怪獣コンビに挑み、バキシムはメトロン星人に操られて空間を割って出現し、ゴモラと戦った。
 
 
 
超獣好き (怪獣怪人ファン)
2012-02-26 16:16:43
>怪獣博士さん
べロクロンとバキシムとドラゴリーとエースキラー(メビウスキラー)はヤプールに操られています。
ルナチクスはメビウス編ではヤプールに操られている。
 
 
 
好きな超獣 (特撮ファン)
2012-02-27 14:19:35
私はドラゴリーも好きです。
ドラゴリーも超獣の王、超獣らしさが良いと思います。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。