コメント
個性派揃いだったものね
(
屯田兵
)
2011-01-28 22:39:22
今のお偉さんたちの時代は
http://www.youtube.com/watch?v=W3pFe3kfj_U
も見てるからね 俺っちらは
しかし また酔って暴れたらしいね
それでまた得意の厳重注意とか
外人に通用しないって朝青龍で勉強したはず
だぞ相撲協会
あの頃は
(
こーじ
)
2011-01-29 23:56:58
>屯田兵様
あの頃は手つき不十分でもよかったのですね。
外人力士は素行の悪いヤツ多いですよね。
それぐらいでないと厳しい上下関係を生き残れないのでしょうけど。
今度はメール
(
屯田兵
)
2011-02-02 22:21:12
知らぬ存ぜぬは通用しないんじゃねえの??
ミンス党が重要法案通す為にこの話題
ばらまいた???
遂に出ましたね
(
こーじ
)
2011-02-03 00:16:55
>屯田兵様
遂に出ましたね。
現代の利器であるメールが動かぬ証拠というのも象徴的ですよね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
今のお偉さんたちの時代は
http://www.youtube.com/watch?v=W3pFe3kfj_U
も見てるからね 俺っちらは
しかし また酔って暴れたらしいね
それでまた得意の厳重注意とか
外人に通用しないって朝青龍で勉強したはず
だぞ相撲協会
あの頃は手つき不十分でもよかったのですね。
外人力士は素行の悪いヤツ多いですよね。
それぐらいでないと厳しい上下関係を生き残れないのでしょうけど。
ミンス党が重要法案通す為にこの話題
ばらまいた???
遂に出ましたね。
現代の利器であるメールが動かぬ証拠というのも象徴的ですよね。