コメント
Unknown
(
テコンドーを五輪から除外しろ!!
)
2015-08-25 23:21:04
「巨人の星」で沢村栄治と吉原正喜を取り上げたことも功績の一つだと思う。
余談だが、吉原の回は、主人公の星飛雄馬がただの1度も登場しない珍しいエピソードです。
なるほど
(
こーじ
)
2015-08-26 22:54:44
>テコンドーを五輪から除外しろ!!
たしかに過去の名選手物語をたまに挿入してましたね。
吉原編は私も記憶がありますが、星飛雄馬が登場しなかったというのは初耳でした。
Unknown
(
ヤクルトファンだけど
)
2015-08-27 18:16:47
飛雄馬と投手交代のため、高橋一三さんが打ち込まれるシーンがやたらあって、ちょっと気の毒だなと思って見ていたことを思い出しました。
あと、花形の名前は満ですね。
さっそく
(
こーじ
)
2015-08-27 22:43:12
>ヤクルトファンだけど様
高橋一三だけでなく堀内も星や番場の前に登板して打たれるシーンは多々ありました。
何かプロレスの吉村道明的な扱いになってました。
さっそく花形の名前は書き直しました。
花形進は元WBAフライ級王者ですね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
余談だが、吉原の回は、主人公の星飛雄馬がただの1度も登場しない珍しいエピソードです。
たしかに過去の名選手物語をたまに挿入してましたね。
吉原編は私も記憶がありますが、星飛雄馬が登場しなかったというのは初耳でした。
あと、花形の名前は満ですね。
高橋一三だけでなく堀内も星や番場の前に登板して打たれるシーンは多々ありました。
何かプロレスの吉村道明的な扱いになってました。
さっそく花形の名前は書き直しました。
花形進は元WBAフライ級王者ですね。