こんにちは
天草地方のグルメをご紹介します!
冬と言えば、美味しくなるのはお魚ですね。
まずは牛深。
牛深で誰でもいっしょにお魚を楽しめるのはずばり、ここ海彩館2階のレストランあおさです。
いままで何度も紹介してきましたが、以外とリーズナブルでしかも間違いなく美味しいものをいただけるお店です。
今回は海彩館スタッフの一押し、海鮮丼ですよ。
かんぱち、いか、たい、きびなごがどっさり入った海鮮丼は、いかにも地元の海鮮丼。サーモンやマグロなどの定番ではなく、きびなごなんかが入っているのが嬉しいですね。
ここの海鮮丼の特徴は、わさび醤油ではなく、濃いめのダシをかけていただくこと。わさびや辛子を溶いて、たっぷり丼にまわしかけます。
好みの分かれるところかもしれませんが、お魚本来の味がしっかりわかるので、ひとつひとつの素材を楽しめる感じです。
おいしいですよ~。
車いすユーザーもお年寄りも、みんな安心して過ごせる施設で、おいしい食事。海彩館ならではの楽しみです。
さて、お待ちかね。
大川さんがいただきます。
この表情で、味は伝わりますね。
寒いからと、家に閉じこもらずにおいしいもの食べに、外に出ましょう!
海もきれいだし、ドライブに最高ですよ。
海彩館
http://www.usibuka.jp/kaisai/resta.html
TEL:0969(73)3818
FAX:0969(73)4471
大きな地図で見る
天草地方のグルメをご紹介します!
冬と言えば、美味しくなるのはお魚ですね。
まずは牛深。
牛深で誰でもいっしょにお魚を楽しめるのはずばり、ここ海彩館2階のレストランあおさです。
いままで何度も紹介してきましたが、以外とリーズナブルでしかも間違いなく美味しいものをいただけるお店です。
今回は海彩館スタッフの一押し、海鮮丼ですよ。
かんぱち、いか、たい、きびなごがどっさり入った海鮮丼は、いかにも地元の海鮮丼。サーモンやマグロなどの定番ではなく、きびなごなんかが入っているのが嬉しいですね。
ここの海鮮丼の特徴は、わさび醤油ではなく、濃いめのダシをかけていただくこと。わさびや辛子を溶いて、たっぷり丼にまわしかけます。
好みの分かれるところかもしれませんが、お魚本来の味がしっかりわかるので、ひとつひとつの素材を楽しめる感じです。
おいしいですよ~。
車いすユーザーもお年寄りも、みんな安心して過ごせる施設で、おいしい食事。海彩館ならではの楽しみです。
さて、お待ちかね。
大川さんがいただきます。
この表情で、味は伝わりますね。
寒いからと、家に閉じこもらずにおいしいもの食べに、外に出ましょう!
海もきれいだし、ドライブに最高ですよ。
海彩館
http://www.usibuka.jp/kaisai/resta.html
TEL:0969(73)3818
FAX:0969(73)4471
大きな地図で見る
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます