こんにちは
もうすぐ梅雨入り。今年は少し遅くなるようですね。
せっかくお天気が続きますので、この時期最高の新緑を楽しめる菊池渓谷をご紹介します。
UDくまもとが菊池渓谷?と思われるかもしれませんが、シーズンオフの間に素晴らしい遊歩道が整備され、今までよりもずっと楽しみやすくなりました。
障がい者用駐車場は渓谷の入り口にありますので、係りの方に声をかけると入り口のゲートを開けて下さいます。
下の駐車場からはけっこうな距離を登って来る事になりますので、無理をせずにお願いして下さい。
入り口の売店を過ぎて、最初の展望所まではちょっときつい傾斜です。電動車いすユーザーは問題ないレベルですが、自走ユーザーはお手伝いをお願いできる人といっしょに遊びに来たほうがいいですね。
さて、ここからは昨年まで砂利道でした。きれいに舗装されているのでもう少し進んでみましょう!
新緑の木漏れ日の中をボチボチ進みます。
歩道の中央はオガクズを使ったやわらかい舗装がされています。登るときは車いすの抵抗になりますので、両脇の固い路面を上手に使った方がいいですね。
左側は渓流です。透明に澄み切った美しい流れが、柔らかな音を立てて流れています。
どうしてこんな色になるんでしょうね・・・・木漏れ日の差し込む淵は息をのむような深いブルー。登り坂が続きますので、眺めのいいところで休みながら景色を堪能しました。
途中には滝もあって、ここはダイナミックな水音。マイナスイオンが満ちています
川上に向かって登りますので、ひたすら坂ですが、コツは休み休み、景色を楽しみながら進むことです。木漏れ日の中で一休みして、森の香りを胸一杯に吸い込むと、体の中からリフレッシュできますよ。
この時期の新緑は美しいですね。澄んだ青空から降り注ぐ陽光が、明るい緑の葉っぱを透かしてステンドグラスのようです。
歩道は入り口から1500mほど整備されていますが、無理せず体力のあるところで折り返してもいいと思いますよ。僕らも少し疲れたところで戻りました。
下る時は、真ん中のオガクズ舗装が役に立ちます。車いすユーザーにとって、上り坂も大変ですが、長い下り坂も厄介ですよね。ブレーキをかけ続ける手をやけどすることもありますから。
このオガクズ歩道は、ちょうどいい抵抗になりますから、車いすに勢いが付き過ぎる事もなく、ずいぶん楽に下れます。
これはちょっとした発見でした。みなさんにもおススメです。
展望所まで降りてきました。ここにはスロープもありますから、ちょっと休憩するにもちょうといいです。眺めもいいですからね。
すぐ足もとは水がせき止められていて、深い淵になっています。水は流れによって色も表情も変わりますね。しばらく見入ってしまいました。
展望所近くには車いす対応トイレがありますので安心です。この付近では一番使いやすいトイレになりますので、ドライブを続けるならここでしっかり準備を済ませて下さいね。
さて、渓谷ですから傾斜があるのは当たり前ですが、印象としてはある程度普段から活発に自走している車いすユーザーなら、お手伝いは一人で大丈夫ですね。腕力に不安がある方なら、お手伝いをしていただける方が2名いた方が安心かな、という感じです。
電動車いすユーザーは、楽しめると思いますよ。登るほどに音の変化や水面の色の美しさを楽しめますから、是非初夏の渓流を満喫して下さい。
駐車場で200円の駐車料金と、入り口で100円の清掃協力金をお願いします。
新緑を楽しみながら、運動不足の解消もできますよ
新しくなった菊池渓谷に、是非おでかけください!
<お問い合わせ>
菊池渓谷を美しくする保護管理協議会(菊池市役所商工観光課内)
0968-25-7223
ホームページ
http://ww7.tiki.ne.jp/~suigen/
大きな地図で見る
もうすぐ梅雨入り。今年は少し遅くなるようですね。
せっかくお天気が続きますので、この時期最高の新緑を楽しめる菊池渓谷をご紹介します。
UDくまもとが菊池渓谷?と思われるかもしれませんが、シーズンオフの間に素晴らしい遊歩道が整備され、今までよりもずっと楽しみやすくなりました。
障がい者用駐車場は渓谷の入り口にありますので、係りの方に声をかけると入り口のゲートを開けて下さいます。
下の駐車場からはけっこうな距離を登って来る事になりますので、無理をせずにお願いして下さい。
入り口の売店を過ぎて、最初の展望所まではちょっときつい傾斜です。電動車いすユーザーは問題ないレベルですが、自走ユーザーはお手伝いをお願いできる人といっしょに遊びに来たほうがいいですね。
さて、ここからは昨年まで砂利道でした。きれいに舗装されているのでもう少し進んでみましょう!
新緑の木漏れ日の中をボチボチ進みます。
歩道の中央はオガクズを使ったやわらかい舗装がされています。登るときは車いすの抵抗になりますので、両脇の固い路面を上手に使った方がいいですね。
左側は渓流です。透明に澄み切った美しい流れが、柔らかな音を立てて流れています。
どうしてこんな色になるんでしょうね・・・・木漏れ日の差し込む淵は息をのむような深いブルー。登り坂が続きますので、眺めのいいところで休みながら景色を堪能しました。
途中には滝もあって、ここはダイナミックな水音。マイナスイオンが満ちています
川上に向かって登りますので、ひたすら坂ですが、コツは休み休み、景色を楽しみながら進むことです。木漏れ日の中で一休みして、森の香りを胸一杯に吸い込むと、体の中からリフレッシュできますよ。
この時期の新緑は美しいですね。澄んだ青空から降り注ぐ陽光が、明るい緑の葉っぱを透かしてステンドグラスのようです。
歩道は入り口から1500mほど整備されていますが、無理せず体力のあるところで折り返してもいいと思いますよ。僕らも少し疲れたところで戻りました。
下る時は、真ん中のオガクズ舗装が役に立ちます。車いすユーザーにとって、上り坂も大変ですが、長い下り坂も厄介ですよね。ブレーキをかけ続ける手をやけどすることもありますから。
このオガクズ歩道は、ちょうどいい抵抗になりますから、車いすに勢いが付き過ぎる事もなく、ずいぶん楽に下れます。
これはちょっとした発見でした。みなさんにもおススメです。
展望所まで降りてきました。ここにはスロープもありますから、ちょっと休憩するにもちょうといいです。眺めもいいですからね。
すぐ足もとは水がせき止められていて、深い淵になっています。水は流れによって色も表情も変わりますね。しばらく見入ってしまいました。
展望所近くには車いす対応トイレがありますので安心です。この付近では一番使いやすいトイレになりますので、ドライブを続けるならここでしっかり準備を済ませて下さいね。
さて、渓谷ですから傾斜があるのは当たり前ですが、印象としてはある程度普段から活発に自走している車いすユーザーなら、お手伝いは一人で大丈夫ですね。腕力に不安がある方なら、お手伝いをしていただける方が2名いた方が安心かな、という感じです。
電動車いすユーザーは、楽しめると思いますよ。登るほどに音の変化や水面の色の美しさを楽しめますから、是非初夏の渓流を満喫して下さい。
駐車場で200円の駐車料金と、入り口で100円の清掃協力金をお願いします。
新緑を楽しみながら、運動不足の解消もできますよ
新しくなった菊池渓谷に、是非おでかけください!
<お問い合わせ>
菊池渓谷を美しくする保護管理協議会(菊池市役所商工観光課内)
0968-25-7223
ホームページ
http://ww7.tiki.ne.jp/~suigen/
大きな地図で見る
渓谷の舗装はずいぶん伸びているようで・・・。
梅雨が明けて夏になったら行ってみようと思います。
今回グルメは無しですか?
入口のヤマメの塩焼きが美味しかったな~。
やまめと地鶏の串焼き、やってましたよ~!散々食べたいって主張しましたが、却下されました(笑)
このあと、おいしい食事をしましたので、もうすぐアップします。
お楽しみに。
舗装はいい感じですよ。たまにはトレーニング気分でいいかもしれませんね。
気持のいい季節ですので、ぜひどうぞ!