ひかり

健康の事、環境の事、趣味の事…

つま先から編む靴下の経過 4

2015年01月04日 | 編物


靴下の経過です。

とりあえず、編上がりました。
でも、何だか痛々しい…。
何度も解いて編んでの繰り返しで…。

それは良いとして、話を進めましょう。

さて、ゴム編みを編んで、止めた後、履こうとしたけれど、きつ過ぎて、履けませんでした。
そして、解いて、止めるを繰り返し、
結局、計3回止めて、やっと無理矢理はける事が出来たけれども、
どうにも、見栄えが悪過ぎる。

ここまできて、最後がこれでは…。
でも、爪先から靴下を編んでいる人は、沢山いるし、きっと方法がある筈だと確信して、調べてみた。

あった!
伸縮性のある止め方で、JSSBO と言う技法です。
綴じ針を使わずに、編み針で、止める方法です。
掛け目をし、編んで、目をかぶせて行くだけ。
綴じ針で止めるよりも、簡単で、早いし、伸縮性があって良い方法です。
ただ、見栄えは、完璧ではないですが、綴じ針で延び延びで綴じるよりは、ず~っとましです。
(どのビデオを観たかを紹介したいのですが、了承を得ていないので、載せるのは控える事にします。
調べてみたい方は、JSSBOで検索してみて下さい。)

しかし、それでも、靴下自体が細身なので、すんなり履くのは無理。
とりあえず、洗濯してみて、編地の伸びを確認します。


では、また明日。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
じゃなくて、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)


~* 参考サイトの紹介 *~

itosaku さんのHP、youtubeです。
http://www.itosaku.jp/index.html
https://www.youtube.com/user/itosaku/videos

HPから、Facebook、インスタグラムへ行く事も出来ます。
素敵な写真満載でお勧めです。


~* 糸の情報 *~
ハマナカ
ポーム オーガニックコットン クロッシェ
草木染め 色番72



人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る