カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



バスツアーに行って来ましたなり~







今日はムラカミーチェとバスツアーに行って来ましたよ。
前に近所の食堂でバスツアーに抽選で当たるつうのに応募してたのね。
当たったら、ムラカミーチェと行こうと思ってたんだけど、応募したこともすっかり忘れておりました。
で、先日当選したと連絡があって、同伴者もいくらか出せば一緒に行けるつうものだったのよ。
コレ、同伴者目当ての新しい旅行募集の形態ないんではなかろうかのう。
まぁ、4000円弱でお昼も付いて一日遊んでもらえるなら、いいか。
てなことで行くことにしたんですよ。
それがなんと!6時50分集合だったの~。
いつも起きるのが7時の私、キツかったわ。
午前中、ボーッとしたままでしたよ。

ボーッとした中、まず最初に連れていかれたのはお約束の宝石屋。
たーっぷり時間を取ってくれてました。
だいたい宝石に興味はないし、もし欲しいものがあったとしても、ああいうところで怪しくて買えないよねー。(笑
バスツアーでは義務だと思って我慢しましたが、愉快なところではないね。
そして、次は滋賀県の「木之本」を散策。
北国街道木之本宿という、小さな宿場町なんだけど、これがなかなか風情があってよい街でしたわ。
こちらで言えば、有松?飛騨高山をうーんと小規模にした感じ?と言えばわかるかなぁ。
ボランティアの方が街を案内してくれて、「木之本地蔵院」という日本三大地藏(この三大つうフレーズは怪しいよね)をお参り。
ご本尊は秘仏らしく、その代りにお参り用の大きな地蔵像が建ってるの。
何やらその足元に片目のない蛙を奉納すると、蛙が身代わりになってくれて目が良くなるそうなのよ。
イワシの頭も信心から、ってんで、少しでも目が良くなりたくて蛙を奉納しましたよ。(笑
お金を設置してある箱に入れて、名前と歳(数え年)を書きます。
蛙1匹千円よ。
結構な金額だと思うんだけど、この箱を持ち去る人はいないのかねぇ。
そんな罰当たりなことをする勇気はなかなかないか。
ハハハ。
後で気付いたんだけど、お腹に名前を書くのねー。
裏に書いちゃったよ。
ちゃんとご利益があるかなぁ。
お地蔵さんを参った後は自由行動。
と言うても、20分ほどしかない。
大急ぎで、名物の「サラダパン」を仕入れに行きました。
私は全然知らなかったんだけど、コッペパンの中にたくあんが入っているものらしい。
本当に美味しいのか?
気色悪いと思いつつ、百聞は一見にしかず、2つ買ってみましたよ。
どうなんだろうねぇ、感想は明日にでも・・・。
集合時間まであと15分。
いのししのコロッケが食べたい~。
これまた大急ぎで揚げてもらって、バスに戻りながら熱々を頂きました。
途中、ムラカミーチェ「禄兵衛」というところの草餅が食べたい」ゆうもんですから、私が買いに走りましたよ。(笑
↑歩くのが遅いムラカミーチェは先にバスに向かって歩いて行った。
ふぅ~、やれやれ、忙しないのう。
これだけのスケジュールをこなしたのは我らだけだったらしい。
1時間でボランティアの人の説明、地藏参拝、お買い物、ちゅうのはやっぱりキツイぞ。
もうちとゆっくりしたかったのう。
2,3時間もあればゆっくり回れる街だけに残念。

さ、お楽しみのお昼。
楽しみにしてないって!
ハハハ。
ぜぇぇぇんぜん期待してなかったんだけど、これがどれも不味くないのよ。
美味しそうに見えないでしょ?(笑
寂しい甘エビを除いては、驚くほどええ味付けなの。
ただ、大勢で一斉にかき込む食事風景がねー。
ちょっと寂しかったつうか、嫌だったわ。
忙しない、忙しない。

食事の後は、昆布館(全国どこにでもあるのう)に寄ってお買い物。
と言うても、私は買えない。
美味しそうなおぼろ昆布があったのになぁ。
次は敦賀湾が見渡せる丘?山?に建ってる「金崎宮」
これが!本殿に行くまでに91段の階段を上らなきゃいけないのよ。
「無理、無理!」と言うムラカミーチェを引っ張って、上り切りましたよ。
あー、シンド。
そして、本殿を参った後、山の頂上(?)までまた階段階段。
これがキツイのなんのって!
もちろんムラカミーチェは途中リタイア。
意地になって上った先には、こんな景色が広がっておりましたわ。
ここの風を受けると、「金崎宮」だけにお金持ちになれるらしいよ。
ほんまかいなって!
しかし、ここはこの地形のせいか、度々戦いの場つうか、籠城の場として使われたんだって。
赤壁みたいなもんかのう。
次は「気比神社」
ここの鳥居は有名なんだよね?
日本三大大鳥居の一つなんだってよ。
↑春日大社、厳島神社に並ぶ。
もうさぁ、BEST3つうの、どれが1なんだよ!ってね。
ああ、突っ込みたい。
それにしても、コンパクトでお参りしやすい神社ね。
「金崎宮」の後だったから、また階段が出て来たらどうしようと思ったよ。
ハハハ。
ここでムラカミーチェ「長寿の水」なるものを飲んでたんだけど、ええーっ!長生きしたいんかい!
さっきまで「いつ逝ってもええ」と言ってたのに。驚くわ。
長生きじゃなくてボケない水だったら飲んだのになぁ・・・。

最後に「おさかな市場」みたないところに寄って、金目鯛の干物をGET。
結構大きくてええ金目鯛だったの。
1500円のところを1000円にしてもらって、交渉成立。
生のフルーツを絞ったジュースを飲んだり、お店を冷かして歩いたりしてなかなか楽しい場所でしたわ。

とこんなスケジュールで、4時過ぎには帰途についたんだけど、何だろうねぇ、バスツアーってこんなものなの?
忙しすぎるじゃん。
またさぁ、不思議なことに、こういうツアーに参加する人って、同じ傾向の人が集まるの?
見たこともないファッションセンスの人がうようよいるのよ。
どう言えばいいのかなぁ、とにかく凄い。
黒のパンツに黄色のシャツ、んでもって赤の水玉の靴にショッキングピンクのバッグ。
有り得ないでしょ?
おまけにアクセサリーも、白と黒のストライプの大きなイヤリングに、トルコ石の指輪に金のネックレス、家にあるものを全部付けて来ました!って感じ。
こんな人、1人でも驚くのに、大半がこのセンスって!?
普段の生活で見たこともないよ。
つい「示し合わせてるの?」と聞きたくなったよ。(笑
強烈だったなぁ。
ええ、とっても刺激的でした。
ハハハ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )