KEEP ON SMILING!

治らぬなら
治してみせよう
SLE
※SLEとはステキなレディーがなるエレガントな病気である。

在宅の仕事を始める

2006-07-18 16:56:19 | ☆日記・随筆☆
【このブログを初めて読む人のために】
uchoはいたいけな難病患者である。
uchoは難病が悪化したため仕事にドクターストップがかかった。(ちなみにドクタースランプはアラレちゃんである)
このブログはそんな悲劇のヒロインが社会復帰しようと悪戦苦闘、四苦八苦、七転八倒、右往左往する物語である。
なお、この物語はノンフィクションであり、登場人物はすべて実在する。




「在宅の仕事が欲しい」と散々愚痴をこぼしていたらネットをかいして二件も在宅の仕事を教えてもらった。
(「大金が欲しい」とも書いたのに誰もお金は送ってくれなかったのが不可解である)

ここで欲張って二件とも応募するとあとで大変なことになりそうなので、なるべく頭を使わないでよさそうな方にまず応募してみることにした。(我ながら先見の明がある)
するとすぐに在宅の仕事が手に入った。
面接をしたが、あってなかったようなものである。
「英語をパソコンでうつ仕事」と聞いて翻訳者志望の私としては翻訳の仕事は手に入らなくても少しでも英語にたずさわれたらと思ったのだが、英語の募集は締め切られており、「今募集しているのは国語と数学だけなんです」といわれてしまった。(「今募集しているのはダンサーなんです」といわれていたら断っていたところだ)
そして渡されたのは古典の教科書と教師用の教科書。
これをまとめるのが仕事だ。(どうやら教科書ガイドの原本をつくっているようだ)
簡単? といえば簡単なのだが、この作業、めちゃめちゃ大変。
本当に大変。ほんまに大変。むっちゃ大変。
私は古典担当なので、古文のすべての単語にルビ(下二段活用・連体形など)をうっていくのだ。
品詞分解。
懐かしい。
なんて言ってられない。
教科書の全文に品詞分解のルビをつけるほど大変なことはない。
教科書の全文はコピペできるのだが品詞分解はひたすら自分でうっていかなければならない。
なんとか楽にする方法はないかとうどん(※)に尋ねたところ「あー一つずつやっていかないとだめだと思います」と言われ、仕方なしに地道な作業を繰り返している。
しかもあとで全部うどんに聞こうと、このテキストをつくる会社の人の説明を適当にしか聞いていなかったのだが、いざうどんに電話をかけると「明日から泊り込みで発表会なんです」と言われ私はなすすべがなかった。
こんなことならしっかり説明を聞いておけばよかったと悔やみながらひたすら自分で調べながらやっている。
やっと半分くらいまで終わったので(すでにワードで60枚だ)ブログを見てみるとかなりの日数ほったらかしになっていた。
ここ数日ほとんど寝ないで朝から晩まで、晩から朝までパソコンでこの仕事をしている。(ステロイドの副作用が役にたっている)

※うどん…uchoの大学時代の後輩。ありえないくらいパソコンに精通している。
大学のサークルで出会ってから私はうどんを「息子」と呼んでかわいがり、うどんは私のことを一度も「母さん」とは呼んだことがないという間柄である。
翻訳を勉強するようになってからというもの、うどんにかなりお世話になっている。uchoは恋人パピよりうどんに頻繁に電話をしている。

本当にやりたい翻訳の仕事ではないけれど、久々に頭を使わない作業をしているので少し気が楽だ。
「朝から晩までパソコンに向かって仕事をしている」なんてあこがれのOLみたいじゃないかなんて考えて一人で頑張っている次第だ。
しかし英検一級の勉強を始めようと思った矢先にこんな仕事を始めてしまってまったく勉強ができていない。
「仕事と勉強の両立、それが課題だ」なんて思っている自分もやはりOL風で少し嬉しい。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久しぶりです♪ (nsuz)
2006-07-18 20:48:23
お仕事始められたんですね!

私もようやっと、春からの不調を脱しました。

仕事も通常どおりに戻しつつあります。



なんだか大変そうなお仕事のようですが、

頑張ってください!

でもあまり無理しすぎてはいけませんよ~

ほどほどに。
返信する
うどん、,(笑) (ちぺ)
2006-07-19 11:04:14
なかなか更新されないので心配してたらこういうことだったんですね。

うどんというと、タイガー&ドラゴン思い出しちゃいました。
返信する
わー!! (yukari)
2006-07-19 13:13:13
あれ、やってるんですね♪

でもやっぱり英語は無理でしたか・・・。

友達がやってるんですよ。笑

なんだか大変そう。

期待はずれでごめんなさいね。。。

期限もない(?)しゆっくり両方されてはいかがですか??

私なら締め切りぎりぎりまでほっておく・・・。笑

uchoさんすごいですね。
返信する
Unknown (snowberry)
2006-07-19 14:55:31
一括検索置換はできませんか? 同じ活用形のものを一気に拾い上げて、同じルビを振るのであれば可能だと思います。・・・と他人事なので簡単に言えるけど、でもきっと出来ないんだろうなぁ・・・。



ほとんど寝ないで、なんて、体は大丈夫ですか!? ちゃんと寝ないと疲れちゃいますよ~。無理しない程度にゆるゆるやってくださいね。
返信する
うどんはここで話題にされていることを知らない。ぷぷぷ。 (ucho)
2006-07-20 22:40:15
nsuzさんへ



お久しぶりです!!

お体よくなってきたようでなによりです!!

病気と仕事の両立、お互い頑張りましょうね♪



ちぺさんへ



心配かけてすいませ~ん。

ちなみに私はうどんを本当に「うどん」と呼んでます。

うどんは私のこと本名で呼びますが……。



yukariさんへ



いえいえ、お仕事紹介してくださってありがとうございます。

いや~、私に欠けているのはyukariさんのようなゆったりした心です★

yukariさんの話を聞いて、そんな根詰めてやる必要はないかな~と思えました。



snowberryさんへ



ありがとうございます!!!

びみょ~に一括検索置換できて、びみょ~に役にたってます。

ただ已然形と連用系が同じ形とか、助動詞けりとかで詠嘆と過去などいろいろ意味があったりでかなり修正しなきゃいけないんですが。

元のルビの文字サイズが、会社から指定された文字サイズと違っていちいちなおさなければいけないんですが、これを直す方法ご存知ですか??

うどんが電話にでなくて困ってます~。(大学生なので試験中なんですが)



ですよね、そういえば私は難病患者だったと今頃思って体をいたわろうかとしています。

遅いですが。(笑)
返信する
ルビのサイズ (snowberry)
2006-07-20 23:52:58
uchoさん、こんにちは。えーと、これで出来るかどうかちょっと判らないのですが、ダメ元ということで、モノは試し程度の気持ちでやってみてください。



(1)まずはデフォルトの文字サイズ(会社から指定されたものとは違うルビサイズ)でそのままどんどんルビを打ってしまいます。あとで一括変換するので、この時点ではサイズが違ってもOKとします。



(2)ルビ打ちが終わったら、メニューの「ツール」→「オプション」→「表示」のところで、最初のほうにある「表示項目」の真ん中の列の一番下のところに「フィールドコード」というのがありますので、これにチェックを入れます。

注:ルビを打つというのは、フィールドコードを指定するということなのですね。で、ここで、フィールドコードを表示させると、ワード文書の中でルビを振ったところには、得体の知れないフィールドコードがドチャっと出てきますが、とりあえずこれは気にしないでください。



(3)どこでも良いのでルビを打った部分にあるフィールドコードを見てみてください。中央あたりに 【"Font:△△△(ここには指定のフォントが日本語で入っているハズです、MS明朝とか、MSゴシックとか)"\* hps◎◎(=ここには数字が入っていると思います。8とか10とか11とか)】というワケ判らない表記のフィールドコードがあるハズです。この、中央部分のフォントと数字が、ルビの書式です。「hps8」となっていればルビのサイズは4、「hps10」となっていればルビのサイズは5ということになります(=ちょうど半分のサイズがルビのサイズになるわけです。フィールドコードで指定されているのは、つまり、表示されるルビの倍の数字ということになりますね)。今の段階で表示されているのは、会社指定のサイズではないので、デフォルトのサイズの数字が入っていることになります。



(4)ルビのサイズが確認できたら、ここで一括置換します。例えばデフォルトがルビ5.5サイズ(フィールドコードは「hps11」)だと仮定します。これを、ルビ4サイズ(フィールドコードは「hps8」)に変換したいとしましょう。メニューの「編集」→「置換」→「検索する文字列」に【hps11】を入力します。置換後の文字列に【hps8】と入れます。(あ、もちろん【】の記号は入れないでくださいね(^^;)。オプションをクリックして、「あいまい検索」を外します。そして「すべて置換」をクリック!これで一気に置換終了!・・・のハズ。



(5)終わったら、(2)の逆の作業をします。ツール→オプション→表示→表示項目→フィールドコードのチェックを外します。



これでルビのサイズが一括で変更できるはず・・・なのですが・・・。一応私はやってみて出来たのですけど、試しに文書全部などではなくて、ちょこっとだけ、ルビ2~3個で試してみてください。



もし判らないところがあったら質問してくださいね、説明が判りづらいかも知れない・・・。
返信する
きゃー!!!! (ucho)
2006-07-21 22:46:02
snowberryさんへ



ありがとうございます!!!!!

いや~私がちらっと聞いたことをこんなに詳しく教えていただいてまたもや感激です!!!

本当にありがとうございます!!!

すばらしいわかりやすいご説明のおかげでできました!!!

フィールドコードにしたときは少々(かなり?)びっくりしましたが。笑。

いつもいつもすいません。

本当にありがとうございます!!!!
返信する