内和農園ドタバタ日記

夫婦で農業の備忘録てきなことを綴ります。

美山錦稲刈りおしまい

2021年10月18日 17時00分00秒 | 田んぼ
もち稲刈りから雨が続いた。
めっきり天気が冬みたい。
まだ、稲刈りは始まったばかり。

お師匠にお使いをお願いしました。6203LLUベアリング 2個
LB110ベルト1個
修理をお師匠にお願いして、朝からキミちゃんと2たりで稲刈りです。

まずは、お家前から




無事、1枚おしまい。


お師匠とうちわ1号コンバインの最終確認と、カバー付けてる間にキミちゃんは稲刈りして下さってました。


午後から2枚刈れば、今日はおしまい。


4時張り込みおしまい。
張り込み時の籾水分は20.2%
まぁ、前年より1か月遅れてます。


45石弱取れました。
昨年はいもち病で圃場1枚捨てたから今年は美山錦がわかってきたから安心して栽培できました。



明日は、カズさん圃場のつもりでいたけど雨が続いたから粘土質圃場の板金屋さんを先刈ることにしました。
前乗りしてコンバイン置いてきました。


うちわ1号 三菱MC-500 整備おしまい 長かった

2021年10月18日 12時30分00秒 | 重機&農機具修理
走行モーター交換が頓挫したのが9月25日でした。
あれから秋作業の準備しながら、
稲刈りしながらちょこらちょこらと整備してきました。

本日、試験稲刈りできるまでになった。




交換した残骸などなど
これ、捨てませんよ。
補修部品として修理して保管します。



引き起こし爪破損交換。
余りにも爪割れがすごいからコンバイン何かが悪いがわからなない。
お師匠に見てもらいガイドが摩耗して金属片と、喧嘩した負けたから樹脂爪折れたと。







新品爪がほぼ全滅。


全部で4箇所、工数かかりすぎるからストックあさったらあった。
これと交換した方が楽。


1枚は修理が必要。


なかなか進まないからお師匠が直してくださいました。
ありがとうございました。
手抜きしないので、ベアリングダメだと6203LLU 2個交換。




ベルト点検で脱穀部のLB110ダメ
2号機の外してきたけどそれもダメだった。
新品交換。










ねじ山ダメだと言われた。
ここは、ストックと入れ替え交換。


フィードチェーン外した掃除
しながら内部を掃除。
排藁チェーンは外さずに掃除でおしまい。


3号機に移植したから、3号機の壊れた部品を肉盛りしてからベアリング交換。アウターリースしか残ってないけど。











子供の頃からテスト期間になると部屋掃除したくなる現実逃避型人格。
これも良い性格だと思う。
お陰で、研磨ビット類の長屋ができた。
作業効率上がった^_^





取り付けしようかなーと思ってた日にお師匠が見に来て直してくださいました。
ありがとうございました。

シムいるなーと
作りました。
適当なワッシャーをプラズマで切って貼っただけ。


Tig便利鉄の糊付け感覚で張り合わせられた。







株元搬送チェーン1コマ詰めた。


足回りは昨年点検して何個か転輪修理したり、シム作ったりしたような気がするからお師匠チェック通りました。




履帯張りは後ろのてんりんに中指1本分


大体こんな整備だったような。

今年は、稲刈り終わったら足回りにシャーシーブラック塗るまでします。
板金屋さんに話したらいらない色あげるからカラフルな足回りにしたらと。
ハケ塗りするかーと、言ったら、ガンじゃないと隙間に色入らないからなーと。
じいちゃんの屋根よう巨大ガンしかないからちっこいの買うかな
ドライヤーも、あることだし。

来年は、コンバイン3台のグレンタンクの穴埋め、2番螺旋整備したいところ。