人間の書

励みの門

本日〔2014(H26)/06/15〕に楽しんだ事。

2014-06-15 19:54:25 | Weblog
本日〔2014(平成26年)/06/15〕に楽しんだ事。

1 この時期にメダカの稚魚で世話になっている友達に家庭菜園で取れたタマネギを持って行った。

2 日本ミツバチの密を仲間(6人:本日が初めて顔合わせ。密を取るのも初めて。)と採取した。

3 オクラ(242本)の手入れ。

4 サラダレタスの苗を近くのプランター菜園の知り合いにプレゼント。

5 えびすカボチャの苗をポットに植え替え。

6 家庭菜園で話仲間と話していると「日本ミツバチを庭で飼っている。」てぇー!
  (高松で午前中に見た箱が庭にあった。) こんな時は、何と言うのだろうか?
  〔世の中は広いようで狭い。〕なぁー (青い鳥だな。)

世(よ)の中(なか)は広いようで狭い 提供元:「デジタル大辞泉」
思いがけず知人に会うことや、意外なつながりがあることなどのたとえにいう。

--------------------
朝、早くから働くんだ。
皆、雄(おす)なんだ。
およそ2ヶ月位で死ぬらしい。
雄は健気(けなげ)だよ、な~ぁ。
親父曰く。(おやじいわく。)
「雄をもっと大事にして欲しい。」
====================
嫁曰く。←(私曰く。)こぴっと!
「ミツバチと同じように働いてくれれば。」
同じ言葉を午前中にした。(考える事は同じ)
--------------------
たがいに言い分は、それなりに有ると思ぉから。
よせばいいのに、引き分けになるようお手伝い。
--------------------
日本ミツバチは近くに寄っても何もしない。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
朝、早く巣箱に出入りする蜂を見ると、
見てる人は、見てるだけで、楽しんだ。
「この楽しみは」お前には分かるまい。
--------------------
お前とは金鳥。→「金鳥の楽しみ。」
(難しいな。)金鳥は夜に楽しみます。
高校時代に「漢文」の授業で習いました。
ここの金鳥は蚊取り線香とは異なります。
おそらく出典は同じと思われる。 「史記」。
====================

7 帰りにスターチスとえびすカボチャの苗を近所で花を楽しむ人に差し上げた。

8 家に帰りキュウリの種を蒔いた。
  〔毎年、市役所の後輩にも苗(無料)を分けています。注文等の電話をした。〕

明日は仕事(週5日は4時間のパート。通勤時間は自転車で3分。)に行きます。
〔播種、苗作りは、昨年、同級生(宮崎県)の家で習った経験を活用しています。〕

この方が価値がある。→日本人の平均寿命が延びた事で、人生を楽しむ時間が増えた。

2014-06-15 19:36:21 | Weblog
〔人生を楽しむ時間が増えた。〕←この方が価値がある。

日本人の平均寿命が延びた事で、何が増えたのだろうか? 2013-12-14 01:29:35 のコピー
(日本人が初めて経験することです。大丈夫だろうか?)

1 生産年齢等が増えた。
2 退職後等に悩める時間が増えた。
3 老人(高齢者)の時間が増えた。

4 孫と遊べる時間が増えた。
5 人生を楽しむ時間が増えた。

6 夫婦で一緒にいる時間が増えた。
7 暇な時間が増えた。
8 介護時間が増えた。

いったい、寿命が長くなることで何が増えたんだろう?

私が知っている退職年齢、
就職当時は55歳でした。
私が退職した時は60歳。

40年位で5歳延びました。

いったい、寿命が長くなることで何が増えたんだろう?

--------------------------------
退職年齢が延びたことで、健全な社会の構築は出来ていますか?
平均寿命が延びたことで、健全な社会の構築は出来ていますか?

国民の考えは、健全な社会になるように、良い方向を向いていますか?
日本国の組織や制度等は整えられて、良い方向に向かっていますか?

団塊の世代が90歳になっても、その考えは対応が出来るようお願いします。
--------------------------------

いったい、寿命が長くなることで何が増えたんだろう?