愛媛の伝承文化

大本敬久。民俗学・日本文化論。災害史・災害伝承。地域と文化、人間と社会。愛媛、四国を出発点に考えています。

東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド助成の募集

2012年02月28日 | 災害の歴史・伝承
東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド(GBFund) 助成活動募集要項


次回の申請締切が2012年5月10日(木)となっています。


1.対象となる活動
1) 被災者・被災地を応援する目的で行われる芸術・文化活動(表現方法・形態は問いません)
a. 被災者の心身のケアにつながると思われるもの
b. 震災や被災地に関連するテーマのもの

2) 被災地の有形無形の文化資源を再生していく活動
a. 被災地での芸術・文化活動の再開および
そのために必要とされる調査や情報集配、設備等の環境整備にかかわる活動
b. 震災により継承が困難となった伝統芸能や伝統工芸、祭事など被災地固有の活動
c. 震災により損壊した芸術作品や文化財、歴史的建造物、文化施設等の修復

詳細はこちら。
http://arts-fukkou.blogspot.com/p/blog-page_11.html?m=1

問い合わせ先
公益社団法人企業メセナ協議会 「芸術・文化による震災復興支援ファンド」係 
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2 第一鉄鋼ビル1階



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛の祭り講演会 牛鬼・鹿踊・だんじり・太鼓台

2012年02月28日 | 祭りと芸能
春分の日に愛媛の祭りについて喋ります。

興味のある方は是非!

内容は、

1.南予地方の牛鬼の由来と地域差  
2.南予の鹿踊と東北の鹿踊の比較  
3.西条祭りのだんじりや南予の人形屋台  
4.新居浜太鼓台や南予の四つ太鼓など布団太鼓の歴史と分布  
5.吉田祭の文化財的価値。

以上のことを紹介します。

ほぼ愛媛の祭り文化を概観する話なので、自分が言うのも可笑しいですが、オススメです。

演題「愛媛の祭りを知るー牛鬼・鹿踊・だんじり・太鼓台ー」
日時  3月20日(祝)13:30~15:00
講師  大本敬久(愛媛県歴史文化博物館専門学芸員)
会場  吉田ふれあい国安の郷
宇和島市吉田町鶴間1503
Tel 0895-52-4884
http://www.city.uwajima.ehime.jp/kanko/k_annai/kuniyasunosato.html

主催  宇和島市教育委員会
受講料 無料
申込み  国安の郷まで。
当日受付でも可能とのことです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする