コメント
 
 
 
Unknown (梅成弟子丸)
2006-07-20 11:55:03
やたら長くなるのも困りますが、請求の都合で

短くされて悲鳴をあげている開発者が約1名

ここにおります・・・



切られたと言っても3日ほどなんですが・・・その3日が大きいですよね。
 
 
 
締め切りが近いほど。。 (ubar)
2006-07-20 12:34:48
3日はこたえますねぇ…

うちも開発期間をちくちくと削られて困っています(--;
 
 
 
悪意あるソフトは、 (くし)
2006-07-21 01:14:06
ある意味、趣味の世界と思われます。

となると悪意をばらまくための、コメントやら解説などを作るのは愉快な作業のはずです。

それに引き替え業務としてのソフト開発では、期限も厳しいし、そんなことやってる余裕がないというのが実情ではないでしょうか?

以前外注さんに、ソースの4割以上コメントを入れるように要請したことがあるのですが、二つ返事で拒否されました。(必須は無理と思ったので、努力目標にして欲しいとお願いしたのですが、ダメでした。)

ソース上に記述するコメントが一番正しいドキュメントであると信じているのですが・・・。



ちょっと観点ずれましたかね?
 
 
 
趣味か~ (ubar)
2006-07-21 07:49:40
趣味ならモチベーションは高いでしょうね~(^^;

締め切りはパッチが公開されるまで?!

ある意味厳しいかも。。



コメントは、個人的には否定派です(^^;

JavaDocやdoxygenみたいに文書も同時に作成できるんだったら、大いに使いたいと思います。

各行を説明するようなコメントはコードが読みにくくなりますし、パッチにコメントがおいつかなくて意味不明になったりするので、できれば避けたいです。



リファクタリングという本の影響だと思います(^^;

あれには、コメント書かなくても意図が伝わるように書く、と述べられてます。

ただ、プログラムって日本語で書けないので、ちょっと違う気もします。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。