[FM]FULLMSX for BLOG

詳しいMSXパソコンなどの情報はホームページで!
https://fullmsx.web.fc2.com/

新名神 高槻JCT、茨木千提寺、箕面とどろみ、川西IC、宝塚北SA,SIC 神戸ジャンクション

2017-11-13 18:36:07 | Weblog

お久しぶりです。「新名神が出来たらどうなるんや?」ということで書きます。
新名神の川西~高槻JCT、26kmが2017年12月10日に開通、
さらに2018年3月18日に神戸ジャンクションまで16.9kmが開通しました。
開通によって山陽道から中国道を通らずに名神高速道路へ行くことができます。

中国道の宝塚IC~吹田ICまでの渋滞状況によっては活用してみるのも良いかもいれません。
まぁ吹田(すいた)といえば大阪万博が開催されることで新設したインターです。
九州方面へ出かける時によく中国道沿いの万博公園、千里ニュータウン、大阪モノレールを眺めました。
九州におった時は「大阪に来たばい!」という感じですね。さておき、
新名神インターの概要について簡単に調べてみました。

神戸ジャンクションは山陽道から中国道へ入る分岐点です。
開通によって新名神にスムーズに入ることができます。

宝塚北SAはスマートインター(SIC)が併設されています。すこし複雑な説明になるので
SICの利用法についてへNEXCO西日本のページをごらんください。

福知山線武田尾駅から北にあるインターは道路が整備されています。
駅周辺は温泉街のほかJR宝塚線の廃線跡をハイキングできます。

宝塚北SA、NEXCO西日本:
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kansai/shinmeishin/information/arrival3.html

川西インターは川西の北の石道温泉と畦野を結ぶ川西インター線が出入り口になります。

箕面(みのお)とどろみインターはグリーンロード(箕面バイパス)の北口の交差点の隣になります。
有料道路にも新名神の出入り口があります。

茨木千提寺(いばらきせんだいじ)インターは茨木亀岡線の大岩に出入り口があります。
また本線からパーキングエリアの利用もできます。

高槻JCT第1、工事中です。以東の新名神は未定です。当分は京滋BPですね。
終点になりここから連絡道路になります。

高槻インターは連絡道路間にあるインターで新名神、名神どちらでも行くことができます。

高槻第2JCTから上り京都、名古屋、下り大阪、神戸方面へ向かうことができます。

JCT完成後は新名神から名神に向かう場合は新名神の高槻JCT(第1)から連絡道路で
名神の高槻JCT(第2)から上り京都、名古屋、下り大阪、神戸方面へ向かうことができます。
なお、名神の天王山トンネル付近の左ルートに接続されるので
京滋(けいじ)バイパスへ入りやすくなると思います。 でも京滋は早くはないです。
例えば京都南インターとか京都の渋滞をパスしたい場合ですね。

京都南インターを過ぎて名神高速が左ルートと右ルートに分かれます。
分岐点はルートが合流した後にすぐにありますので左ルート(京滋バイパス)方面へ行きます。

新名神のトンネルのLEDライトが緑に変わり走行をナビしてくれます。
これは走行時に速度感がなくなるのでこの緑に合わせていけばよいです。

道路は山陽道と同程度の道幅で名神のような感じではありません。
というわけで、新名神は山間部を通るのでそこまで行く時間を考えると不便な感じがします。
最新版の地図を買ったり、ナビに目的地登録をしておくと便利かもしれませんね。
簡単ですがこんな感じです。それでは

 E1A新名神高速道路(高槻JCT・IC~川西IC間)が平成29年12月10日(日曜)に開通します:

http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h29/1107/

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年はPS4のMMORPGも熱い! ... | トップ | 1chipMSXの2018年の環境を準... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事